
ハッと目をひく!センスよくポスターを飾ってみよう★
お部屋が殺風景だなと感じている方、ポスターを飾ってみませんか?今回はポスターのある部屋のスタイリングのアイデアです★
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 97378
- 70
-
いいね
-
クリップ
ポスターのある暮らし
ポスターのある部屋って、なんだかセンスよく感じたりしませんか?
部屋のアクセントにもなれば、家具を引き立てる事も出来るポスター!
中には
『いつも同じで少し飽きちゃった』とか、
『ポスターを飾りたくてもどこにどう飾ったらいいのか分からなーい』
という方、いませんか?
今回はポスターの少しだけセンスよく見える飾り方、他のインテリアとのあわせ方をご紹介します!
ハッと目をひく飾り方☆
単体で飾ってみる。
壁にあえて余白を残し、大きめのポスターを1枚。
小さめのものよりも大きめのものを選ぶことにより、ポスターの存在感が際立ち
部屋のアクセントになります。
次に同じ場所で複数飾ってみます。
大きいポスター1枚、小さなポスター2枚。
さらに高さを変えて並べると、空間に動きが出ます。
リズムが出るので、単体よりは賑やかな雰囲気ですね。
同じポスターで、小さいポスター2枚高さを揃えると
コンサバティブな印象!
同じ空間でも飾り方によって雰囲気が変わるので、気分によって足したり引いたりするのも楽しいですよね!
照明をあてて★
壁に飾ったポスターに照明をあててみます。
美術館の絵のように、ポスターが静寂な雰囲気を醸し出しているような気がします。
照明は下からあてるのと上からあてるのでも、また雰囲気が違ってくるのでお好きなあて方を!
植物と一緒に★
2017年は、ボタニカルアートなど植物をモチーフにしたポスターが流行りましたね。
植物を描いたポスターと植物を一緒に飾ると
植物同士で癒しの空間!
ポスターと同じ種類の植物を一緒に並べるのも遊び心があって面白いですね。
色でアクセントに★
今度は色で遊んでみます。
ブルー系の壁紙に背景がピンクのポスターをあわせました。
反対色ですが、そこがポスターを目立たせてくれています。
ポスターの絵に青みのあるミントグリーンが描かれているので、うまく調和しています。
つきあたりに★
長い廊下の先や階段の踊り場(わが家にはないのですが)にポスターを飾るのもオススメ!
通るときに必ず目に入る場所なので、意外とこんな場所もポスターを楽しめます。
小物とあわせる★
最後は小物と合わせたパターンをいくつか。
●飾り棚に↓↓↓
ポスターフレームとオブジェの色、ポスターの色と時計の色を合わせることにより空間の統一感が出ます!
●壁全体で1つのアートに↓↓↓
かわいらしい印象のポスターにあわせ、同じくかわいい印象のモビールやアイアンの小物と一緒に!
ポスターと同じようなテイストのものを合わせているので、壁全体で1つのアートに見えます。
ポスターのある部屋のまとめ★
ポスターの飾り方のパターンをいくつかご紹介しました。
ただポスターを壁に飾るだけではなく、少しだけ意識することでちょっと小洒落て見えるのも面白いですよね。
ポスターのある暮らし、是非始めてみましょう!
- 97378
- 70
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【おしゃれポスター15選】インテリアを引き立てる貼り方や飾り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
北欧風ウォールステッカーでお部屋を格上げ♪簡単に剥がせるから気軽に楽しめる!LIMIA インテリア部
-
すっきり断捨離×北欧インテリアで余裕あるすてきな生活スタイルに♪cocoa
-
今年は流行のモノトーンで大人なクリスマスインテリア♡kiyo.1980
-
北欧インテリアに合う照明は?オシャレなおすすめの照明器具10選cocoa
-
海外キッズルームのようにする為の必須アイテムとは__________7hm7_____
-
おしゃれ空間をコーディネート!インテリアにおすすめの地球儀10選!LIMIA インテリア部