
Instagramでも話題の【サンサンスポンジ】キッチンで使用後、交換して使わなくなってしまった後の活用法
Instagramでも話題になっている【サンサンスポンジ】
へたらなくて長持ちするというスポンジ!
でも衛生的には定期的に交換したいと思いますよね。でもまだ使えるのにもったいない。そんなサンサンスポンジの次の使い道。我が家ではこんな使い方をしてます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 65580
- 498
- 1
-
いいね
-
クリップ
Instagramでも話題のサンサンスポンジ
【サンサンスポンジ】
Instagramでも話題になったスポンジ。
サンサンスポンジといえば泡立ちもよく、へたれにくく、とても便利。
さらに届く時は真空パック状態で届けてくれるので、はじめはぺちゃんこ状態。なので、しまっておくにも収納にもスペースを使わずにとても便利。使う時にひとつずつ開封できるので衛生的にも良いと思います。
今は白を使ってますが、黒もたまに使います。インテリアを邪魔せずありがたいです。
開封してみると
私はひとつのサンサンスポンジを2つに切って使っています。切っても小さすぎることもなく、私には丁度いいサイズ感です。
開封してみるとみるみるふくらんできます。
サンサンスポンジの白をさらに強調させるかのような、私の地黒でなおかつ日焼けした黒い手はお恥ずかしいですが、、
長持ちするから交換の時期が迷う?
サンサンスポンジはへたれにくく、長持ちしてくれます。なので交換の時期が迷っちゃうことがあります。ずっと使えるから使っていたいけど、衛生面を考えると定期的に変えた方がいたのかなと。
なので、キッチンである程度使った後、次の活躍してくれる場へ。
第二の活躍の場
私はある程度使った後、すぐ捨てるのはもったいないので、第二の活躍してくれる場所で使っています。
それは洗面所です。
もともと洗面所に掃除用のスポンジを置いておくのがあまり好きではありませんでした。洗面所のスポンジもどうしようかなと考えていた時、キッチンで使用した後のサンサンスポンジが使えるんではないかと思いました。
このようにサンサンスポンジを小さく切ってストックしておきます。
これは洗面所の下の収納は置いておきます。
掃除する時にひとつとり、お掃除をして、その後はポイっとゴミ箱へ。スポンジを置いておかなくていいので衛生的。
洗面所にスポンジを置いておかなくてもいいので見た目も気持ちもスッキリします。
私のサンサンスポンジのキッチン使用後の活用法でした。
- 65580
- 498
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均でインフルエンザ対策!手拭きタオルをペーパータオルに変えて良かった3つのこと思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
食器用スポンジの取り換え時期はいつ?使い捨てという発想思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ごちゃつきがちな冷蔵庫のサイドポケット💨我が家の収納実例をご紹介✨ayako.anko
-
ホテルライクな洗面所空間を作るコツとお手入れ方法kiyo.1980
-
麦茶ポット、ガラス製とプラスチック製どちらがより良いの? 調べてみました!miii
-
【キッチンシンク下】収納の仕方と注意点整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
開封後の「砂糖」と「塩」の保存方法♪『呼吸する塩壺』とダイソーの『袋キャップ』で使いやすく手間いらず♪住宅収納スペシャリスト 伊藤 美佳代
-
【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編おうちデトックス 大橋わか
-
キッチンの生ゴミ対策に!イケアとニトリのコラボで最速セッティング思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【キッチン】分別ゴミどうしてる?ゴミにあわせてゴミ箱も変えよう!おうちデトックス 大橋わか
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
レジ袋、小さく畳まなくても大丈夫(^^)ストレスなく続けられるビニール袋類収納法miii