
セリアの材料で おしゃれなコレクションケースを簡単DIY!
小さな小物をおしゃれに飾って おうちのインテリアに♪
主な材料
●4ハーフトレー
●木製角材45×3.8×0.7cm
●防振粘着マット
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33542
- 254
- 0
-
いいね
-
クリップ
数あるアイディアの中から見つけてくださり ありがとうございます。皆さんの[いいね❤️] 本当に励みになっています☆
フォロー&解除 自由にしてください(^-^)
材料はこちら!
1 木材をカット
ハーフトレーの大きさにあわせてカットします✂️
こんな感じにカット↓↓
真っ直ぐカットする時に便利なのが
のこぎりガイド!
こちらも100均で手に入ります♪
2 カットした木材を着色
今回使用したのはこれ↓↓↓
一度塗りで
こんな感じの色合いに♪何度か塗り重ねて 自分の好みの色合いにしてください。
今回は一度塗り(^-^)
3 防振粘着マットをカット
防振粘着マットを半分にカットします。
↑シートを剥がさずにカットすると上手く切れます。
4 防振粘着マットを貼る
半分にカットした防振粘着マットを ハーフトレーに貼り付けます。こうする事で 小物が安定します。
5 カットした木材を組み合わせる
着色した木材が乾いたら いよいよ組み立て!
この時に便利なのが
垂直に合わせられる 垂直ガイド!
こちらも100均です(^-^)
垂直に合わせたら ボンドと釘で固定していきます。
ハーフトレーを囲うように組み立てていきます。
両面テープでハーフトレーと木材を固定。
7 出来上がり
立てるとこんな感じ♪
さらに小物を飾ると
こんな感じ♪
今回は 有田焼きの箸置きを飾りました♪
ぜひ、小物を飾る時に コレクションケースを作って飾ってみませんか?少しの工夫でおしゃれインテリアの仲間入りです(^-^)

- 33542
- 254
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
簡単!100均トレイで用途色々小物入れ!Miki Kiku78
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
100均すのこで作る!クリスマスツリーシェルフの作り方。末永 京
-
【新商品】セリアのモロッカンタイルシールにひと手間かけて♪カフェトレーを作ろう!rumi
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day