カラボリメイクで可愛くおもちゃ収納♡

便利なカラーボックスをリメイクして子供も喜ぶおもちゃ収納にしてみました♡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 109594
  • 882
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ご覧いただきありがとうございます♪

以前作ったものですが、ニトリのカラーボックスをセリアの商品でリメイクしたので作り方を載せてみます(^^)


完成品はこんな感じ↓↓

使った物は、
扉付きカラーボックス(ニトリ)2つ
両面テープ
水性塗料(スモーキーブルー)1本(セリア)
つまみ×6個(セリア)
ネームプレートシールタイプ(セリア)
です。

私は塗料を塗る際に下地材を塗らなかったので塗料がはじいてしまって3度塗りしました(¯―¯٥)
もし作りたい方がいれば、下地材を塗ることをおすすめします!


では作り方を…

①扉を3箇所取り外し、塗料を塗る

既に完成しているので、扉を取り外した写真がなく申し訳ありません!


②塗料が乾いたらカラーボックスに取り付けて、カラーボックスを横に置き、両面テープを数か所貼って上に重ねる。

③定規で測りながらつまみの場所を決めて、電動ドリルでつまみのネジが通るくらいの穴をあける。

④つまみを取り付ける。

ネームプレートを貼る。

⑤ネームプレートの大きさに合わせて紙を切って、収納する物の名前などを書いたら完成です♪


説明するほどじゃないかもしれませんが、リメイクの参考になれば幸いです(*´ω`*)

  • 109594
  • 882
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

2児の母です。100均リメイクやDIYなど物作りが趣味です♪LIMIA初心者なので載せ方とかよくわかりませんが、利用してみようと思います!よろしくお願い致します…

Reinaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア