《便利|洗面所編》湿気のあるところにはワイヤーネットで棚を増設

子供が大きくなってくると各自の物置が欲しくなってきて、一考してみた結果、やはり今回も100均グッズで簡易的に作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 49477
  • 564
  • 2
  • いいね
  • クリップ

我が家の洗面所には元々三段のランドリーラックがあるのですが、子供が大きくなってきて何人かで無理矢理一段を使っている状態。
不便さを無くすためにも、ひとまず増設するしかないと思い、思いつきで作ってみました。




【材料】

・ワイヤーネット(今回はキャンドゥ)
・棚受け(ダイソー)
・結束バンド
・石膏ボード用ピンフックorネジ

お好みで
・突っ張り棒
・棚の上に乗せる籠



今回はワイヤーネットを棚にします。
場所は脱衣所兼洗面所なので、湿気も多い場所。木材よりこちらの方が良いのかな?との判断です。
*あくまで無知な私の勝手な思考の問題で、脱衣所(湿気のある場所)に木製品を否定するものでは決してありませんm(_ _)m



作り方は簡単です。画像を見ていただくと、そのまんまですね f^_^;)


設置したい高さに棚受けを固定します。
今回も私のお気に入り、ダイソーさんの石膏ボードで使えるピンフック↓のピンだけを使用しています(左右1箇所ずつ、ケチってネジにしていますが(汗))。

【ポイント】としては、この後結束バンドでワイヤーネットを固定するので、棚受け同士の左右幅をネットのワイヤー部分に合わせた幅で固定することです。



ワイヤーネットを結束バンドで固定します。

棚受けのネジ穴を利用して、割とぎゅっとしっかりめに結びます。私は一本を二回穴に通して、二重に結び付けました。

棚としては、これでできあがりです。



私は今回、突っ張り棒と上に籠も乗せてみました。

棚受けと言えば、ダイソーさんだと今回使用した装飾のようなものが付いているものと、単にL字のシンプルなものとがありますが、私は突っ張り棒を渡してちょい掛けできるようにしたかったので、

↑でもやってみたようにして、今回も突っ張り棒を使用。
ただし重いものを引っ掛けられるほどの耐荷重は無いと思うので、そこは注意です。

突っ張り棒はそのままだと端っこのキャップが棚受けの穴に入らないようでしたら、この両端のキャップは力技で外れますよ。


上に乗せる籠は、少しでも取りやすいようにと思い、手芸コーナーにあるDカンのついた取っ手(家に余っていたものを使ったのでパッケージが無く、正式名称がわかりません…)を引っ掛けました。

ちなみに、クローバーと鳥さんのフェルトフレークステッカーは、カバーが上手く付けられなくてむき出しになったピンフックを覆うのに貼りました。

↓左が付属のピンフックカバー有り、右が無しです。




我が家では旦那さんが頭をぶつけないようにと思い配電盤と同じ高い位置に設置しましたが、今まで下のランドリーラックを使っていた旦那さんのものをメインで置くので、背の高い本人には問題無いと思います。
手を洗った後に「タオルが無い!」と濡れた手のままリビングにタオルを取りに行っていたのも、今回の棚にストックを置くことで解消できました。


使い勝手が良かったら、そのうちまた増設するかもしれません♪




最後までご覧頂き、ありがとうございました。

  • 49477
  • 564
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先に…

miyukoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア