
【100均DIY】セリアのウッドボックスを引き出しにした収納ボックスをDIY
セリアのガーデンウッドボックスを引き出しにしてツールボックスをDIYしました。
工業系パーツもふんだんに使ってみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 81556
- 433
- 1
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
セリアのウッドボックス3個
アイボルト3個
OSB合板
ボンド
木ねじなど
作り方
ウッドボックスの側面のサイズにOSB合板をカットしてボンドでつけます。
たまたまOSB合板が余っていたので使用しましたが、普通の合板でも100均の木材でもなんでも構いません。
側面、天板、底板、棚板となるよう合板をカットします。
バークランプで押さえながら木ねじで固定すると安定して作業が進みます。
四角に組み終わりました。
一番下の引き出しを入れます。
その上に棚板を置いてサイドから木ねじで固定します。
ぴったりサイズで固定してしまうときつくなるので、定規などをかませるといいですよ。
全てつけ終わりました。
電動ドリルで穴を開けて、アイボルトをねじ入れます。
ちょうどいいドリルビッドがなくて少し遊びが出てしまったので、裏から100均で売ってる木かるねんどを詰めました。
このまま固まります。
完成まであと少し!
持ち手も工業系パーツで!
大きなサドルバンドがあったので、持ち手に使います。
でもそのまま設置するとちょっとバランスがおかしかったもので
手の力でぐいーーんと伸ばしてから設置しました!
完成!
ちょっとしたパーツや工具を入れて持ち運ぶのにちょうどいい大きさのボックスが完成しました♪
- 81556
- 433
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪yokochin
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
オール100均。 引き出し収納の作り方ノープラン生活
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
100均カッティングボードでリモコン収納ボックス!Miki Kiku78
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら