
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪
snow
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
穴も開けられない。狭くて棚なんか置けない。
そんな賃貸のトイレでも収納を作るにはやっぱり突っ張り棒が楽ちん快適でした!
使ったのは100均に売っている物のみです!
材料
○突っ張り棒
○野菜などのストック用の麻袋
○ガーデニング用の吊り下げプランター(ちゃんとした名称がわからない…)
○出来ればなにか布。自宅で余っている物でも充分!
のみ!!
お好みでプレート的なものやフェイクグリーンなど使うとオシャレになりそう!
もうご察しの通りこれを突っ張り棒にかけるだけ……
なんて簡単……。
ちなみにウチでは2つの麻袋の中は
1つが生理用品 1つが代えの便座カバーなどの簡単な掃除セットが入ってます!
プランターに布をかけてからトイレットペーパーを置いた方が見た目が良いのとトイレットペーパーがプランターに引っかかって破けるなどの不慮の事故防止です!
最初はトイレットペーパーをペーパーナプキンなどで包んでからプランターに入れてましたが(この方が可愛い)なんせズボラで面倒くさがりなので長続きせず……
今では買ってきたトイレットペーパーをボンボン乗せてるだけです( ̄▽ ̄;)
でもこれならトイレットペーパーすぐ届くし 座りながら後ろに手を伸ばして取れるので あ!ないー! って事がおきませんw