
木箱、キャベツBOXってどこから組み立てるの?
単純な四角で簡単に作れそうな木箱。
実際に作るとなると、強度は?どこから組み立てる?と考えてしまいます。
参考にしていただけたらと思い、手順を紹介します(^-^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23950
- 112
- 0
-
いいね
-
クリップ
ウッドボックスがあると収納にもインテリアにも活躍します♪
作る際にどこから組み立てるか?
組み手など色々方法がありますが、スタンダードなこのBOXの場合の手順を紹介します。
一枚板で準備出来ると楽なんですが、今回は巾木も使います。
角にビスを打つ支柱を最初に付けます。
位置を確認して、ビス打ちします。
全て接着面は木工ボンド+ビスで付けます。
強度が上がります。
底板はまだ止めていませんが巾を決めるために嵌めて前面の板を支柱にビス止めしていきます。
支柱には3方向からビスが打ち込まれるので
ビス同士が当たらないように位置を決めます。
売られている巾木が作りたい箱のサイズに合わない場合がありますよね?
そんな時に私が良く使う方法で敢えて隙間を作る( ´∀`)いーんです。デザインにしちゃいましょう。
上下をぴったり合わせてから間を等間隔につける。
最後に底板を支柱に固定すると完成✨
塗装してインテリアに馴染む大容量の収納箱が完成✨
- 23950
- 112
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連アイデア
-
100均素材だけで出来るカーテンボックスと設置方法cafefeel
-
1×4をボンドとタッカーだけで幅広な一枚板に!おもちゃ収納棚をDIYmaca Products
-
プチプラ簡単DIY!便利な二段ラックを作成しよう☆RH+
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
収納できるフラップ扉の作り方。インダストリアル風な扉で食器棚リメイク。DIYぼっち
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki