美収納化計画♪使える‼︎セリアの○○ケース、ダイソーの詰め替え容器etc…

☆詰め替えってどうですか⁈
詰め替え慎重派がやっぱり詰め替えしたくなった訳。

☆セリアのネギケースやダイソーの調味料入れなどが本当に使える!

◇美収納になる
◇ワンアクションで使える
◇中をしっかり洗える!

☆オススメ収納グッズをご紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 104931
  • 1712
  • 7
  • いいね
  • クリップ

詰め替えってどうですか⁈詰め替え慎重派だった私が変わった訳

じつは、詰め替えには慎重派でした。

確かに美収納になることはわかっていましたが、使わないスパイスまで詰め替えて並べて満足…し、中身はカピカピに…ということを経験していたから。

あの頃には戻りたくないな…と思い、
全く詰め替えしない時期を経て、
やはり、詰め替えしたいな〜と思うようになりました。

だって、見た目が「美しい」♪
「シンプル」になるから♪

整理収納で、使うものしか持たなくなった今は状況が変わっていますから、

カピカピにはならないはず…と願いつつ、詰め替えを再スタートしました♪

しかも❣️
収納グッズは進化はすご〜い❗️

ワクワク♪♪♪
魅力的〜♪

私が収納グッズ選びで、
譲れないポイントは、

◇使いやすさ
◇清潔さ(しっかり洗える)
◇見た目がシンプル

以前よりも、かゆいところに手が届く商品が増えているというのが感想です。

整理収納アドバイザーとしては、使いやすさ第一優先がかなったら、次なる目標は、美しい収納。

美しい収納を求めるお客様のニーズに応えていきたいです。

私は庶民派なので、セリアやダイソーが大好きです。

キッチン周りは特に豊富なラインナップが頼りになる100均。

その中でも今1番のお気に入りを紹介します。

使える❗️セリアの○○ケース

○○ケースとは、
セリアの冷凍ネギケース❗️

このケース、
めちゃめちゃ使えます。

こちらは、グリーンの付属品を外して利用しています。

蓋が立ち上がり、
ワンアクションで、中身を取り出せます。

あまりにも気に入ったので、いろんなところで利用しています。

がばっと開く蓋♪

がばっと開く蓋がポイント!
詰め替えもラクラク♪
しっかり洗えます。

ワンホールスパイスケース

こちらもセリアの、
オススメ収納グッズ。

もっとホールが小さくて沢山あるタイプもあります。間違えそうになりました。

我が家には6歳の子がいるため、
テプラの表記は分かりやすさ重視です。

ダイソーでのお気に入り♪

ダイソーの調味料入れです。
2個で¥108のコスパの高さ。

塩や砂糖も❗️
この調味料入れにしています。

砂糖もこの容器にしちゃいました。

お料理にもささっと一振り、便利です。

子供でも、お砂糖を使いたいラクラク扱えるようになりました。

蓋が立つシリーズ(ダイソー)は、
本当に便利♪

こちらは、スタッキングも可能!

サイズも色々あるし、いろんなシーンで
使えます。
小麦粉やマカロニもこちらの容器を利用しています。

番外編 オススメグッズ

しょうが、わさびなど、
チューブ専用の収納グッズです。

スマートに収納出来ますよ〜。

おわりに

atelier noco mamani ameblo.jp

いかがでしたか〜?
詰め替えるとテンションも上がりますし、色がシンプルになります。

ごちゃつきから解放され、
スッキリしていきます。

美収納へ、さらなる進化を続けていきたいと思っています。

(※湿気が気になる方は乾燥剤などを上手にご利用されると良いかなと思います。)

使えそうなアイディア💡をご紹介出来ていると嬉しいです。

  • 104931
  • 1712
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

成田市の整理収納アドバイザーnoco(のこ)こと「のぐち ゆうこ」です。 自分に素直な暮らしで、日々を心地よいものへ。色々とゆったり活動中。◇ 整理収納サポート…

整理収納アドバイザーnocoさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア