【ファイリング方法】欲しい書類がすぐに取り出せて簡単・便利に。ストレスから解放されましょ〜♪

かさばる取扱説明書や書類。
必要な時にさっと取り出せると良いですよね。
個別フォルダーを使った簡単ファイリング方法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 39036
  • 814
  • 2
  • いいね
  • クリップ

取説や書類の収納お悩みでは?

こんにちは。
整理収納アドバイザーのnocoです。

こんなことはありませんか?

「あの取説や書類…どこにいった?」

必要な書類が必要な時にさっと取り出せないのは、ストレス大ですね。

そこで一工夫❗️

無印良品のファイルボックスと
KOKUYOの個別フォルダーを使い、さっと取り出せるファイリング方法をご紹介します。

使うのはこちら

こちらの無印のファイルボックスとKOKUYOの個別フォルダーを使います。

無印のファイルボックスと同じ色で
良い感じです。

分類し収納していきます。

まずは全部出します。

いる、いらないの分別をしながら、
ジャンルごとに分けていきます。

もう買い換えて自宅にはない家電の取説が入っていたり、期限のすぎた保証書が入っていたりするかも。

見直すチャンス☆

ドライヤーや炊飯器、体温計など、使い方がわかりやすい家電の説明書まで取っておく必要はないかも…と1年前に捨てました。

何も困ることはありませんでした。

テプラで個別フォルダーにタイトルをつけながら、収納していきます。

複数の取説を1つのフォルダーにいれる場合は、透明のクリアファイルにしまうとより分かりやすくなります。

関連するCD-ROMなども、ジッパー付きの袋に入れ、一緒にしまいます。

こんな感じに分けました。

個別フォルダーはPP製なので、
丈夫です。

テプラの張り直しも可能です。

取り出すのもしまうのも簡単です。

いかがでしたか?

ファイルボックスは、無印以外にもニトリや100均でも購入できます。

個別フォルダーも各社、様々なものを出していますし、100均でも見かけました。

ご予算やインテリアに合うお気に入りを見つけて、書類や取説のラクラク管理でストレスから解放されましょ〜♪

  • 39036
  • 814
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

成田市の整理収納アドバイザーnoco(のこ)こと「のぐち ゆうこ」です。 自分に素直な暮らしで、日々を心地よいものへ。色々とゆったり活動中。◇ 整理収納サポート…

整理収納アドバイザーnocoさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア