
これでスッキリまとまる?!シーズニングボトル✨
しっかり閉まって、でも口は開く!!!
かっちり閉まって、しかも重ねられる!!
そんな入れ物が欲しかった私には、ぴったりでした(о´∀`о)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10390
- 160
- 3
-
いいね
-
クリップ
種類は三種類
さて……がさつな私はほんだしを紙パックのまま使用してます。なので、最後らへんになると口の方が水分を吸ったほんだしが付着してます……。
見た目も悪いし、水分吸ったところは使えなくて少しもったいなぁと思ってました。
そこで発見したのが
【シーズニングボトル】
種類は三種類あって、
115ml(二個セット)
230ml
530ml
の三種類です。
しっかり開く
口はどの種類もしっかりと開きます。
そして、カチッと音がなるくらいしっかり閉まります。(カチッと本当になるので、壊れやしないかとひやひやしてるのは、内緒です(笑))
そして、蓋の上に他の容器を重ねることも出来るのです!大、中の上に小さいものを横に並べて重ねるもよし、上にどんどん重ねるもよし。しっかりとはまるので、ちょっと倒しただけでは外れません。
様々なものを入れれます
今回私はほんだしを入れましたが、他にもゴマやワカメ、塩昆布など入れることができます!!
容器に移したいものがあるかたは、是非是非手に取ってみてください!
- 10390
- 160
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
奥行はこう使おう!冷蔵庫内の収納方法はやし あき
-
【100均収納】冷蔵庫のドアポケット編R
-
これは便利!ダイソー「オープンキャップ保存容器」マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
ビンが可愛いポメリーマスタードの開け方と「ポメリーマスタードチーズドレッシング」ダーリンのつま
-
【収納】100均と3coins だけで冷蔵庫収納(ドアポケット編)我が家
-
0カロリー海藻麺を使ってプチプチ食感の美味しいサラダをはじめ556キロcal献立のご紹介ダーリンのつま
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
今話題のえごま油、アマニ油。お高いんでしょう?と思ったら、100均にもあったんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
コストコ大容量な洗剤類の✨便利なストック方法( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✨【注意事項を追加しました】niko
-
開栓後の調味料の保管にも*無印の冷水筒を使って見た目もスッキリ収納♩pink maple
-
味噌は四角いケースという当たり前を手放すと、狭い冷蔵庫内がスッキリ!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
冷蔵庫のお悩みはコレで解決☆すぐに真似したいスッキリ美収納!!ayako.anko
-
水っぽくなりがちなナムルを水っぽくならないように作るコツ教えますシリーズ第2弾!青菜バージョンmika