
【省エネ&節電】エアコンの室外機の日除けに!簡単に取り付けできる遮熱アイテムがおすすめ♪
電気料金の値上げにより、夏のエアコン代が心配ですよね⋯電気代を少しでも安く抑えるために!今回は、エアコンの室外機を直射日光から守ることで、余分な電力を削減できる遮熱シートと遮熱シールをご紹介♪簡単に取り付けできるので、夏が来る前に対策しておきましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 803
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
エアコンの室外機に日除けをつけて節電&省エネに!
夏はエアコンを頻繁に使うので、電気代が気になりますよね⋯
電気料金が値上げされ、毎月の電気代に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は電気代を少しでも安く抑えたい方におすすめ!
室外機を直射日光から守ることで余分な電力を削減できるアイテムをご紹介します♪
エアコン室外機遮熱シート 2枚セット
直射日光から室外機を守る!
室外機を直射日光から守ることで余分な電力を削減できるため省エネに。
ガード無しだと直射日光が当たり、室外機が温められ負担が増加・・・
ガードを設置するだけで室外機の負担を軽減できます。
遮熱シートの使用で、室外機の温度がこんなに違う!
遮熱シートの使用で、室外機の温度がこんなに違う!
約15分で、約69.1℃温度上昇を抑えられました。
※自社試験データによる結果
室外機が直射日光にさらされていると、
熱交換が十分に行えず、必要以上に電力を消費してしまいます。
また、雨や汚れ対策にもピッタリ♪
室外機の劣化防止にもおすすめです◎
3層=約6mmの厚みで遮熱!
厚みのある3層構造のアルミシートが
室外機をしっかりカバーします。
ベルトで固定するだけの簡単取り付け!
ベルトで固定するだけなので工具不要の簡単設置!
ベルトの長さも調整可能なので、簡単にしっかりと取り付けることができます。
※周囲約175cmまでの室外機に対応
エアコン室外機遮熱シール 4枚入
貼るだけで直射日光を反射!
エアコン室外機の天面に貼るだけで直射日光を反射し、
室外機の温度上昇を抑えて運転効率UP!
耐候性に優れており、環境に優しいオレフィン樹脂素材を使用。
こんなに変わる!
シールを取り付けた場合、取り付けなかった場合で、
なんと約66℃も温度差が生じます。
※自社試験データによる結果
また、対候性に優れた塗料を使用しているから
劣化しにくいのも、うれしいポイント♪
真っ白で薄いシール状なので目立ちにくい!
フリーカットタイプで、ハサミで簡単に切れます。
※4枚使用で1台分(4枚入)
一般的な室外機1台分をカバーできます。
今年の夏は、便利な遮熱アイテムを利用して
少しでも電気代を安く抑えられるよう
夏が来る前に、今のうちから対策しておきましょう◎
- 803
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
UVカットフィルムのおすすめ人気10選!【透明タイプ】車用・窓用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
夏も快適!家の換気は玄関からできる!?〔セイキ販売〕の網戸で湿気対策!セイキ販売株式会社
-
DIY初心者OK♪簡単に取り付けられる断熱内窓で冬を暖かく乗り越えよう!セイキ販売株式会社
-
シーズヒーター人気おすすめ8選!選び方や各ヒーターの電気代も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
窓用エアコンのおすすめ7選!静音で業者の取り付け工事不要LIMIA編集部
-
エアコンの室外機を自分で掃除する方法!必要性や効果も紹介LIMIA編集部
-
冬のトイレの寒さ対策は?トイレの場所ごとの対策やリフォームについても紹介!LIMIA編集部
-
都市ガスとプロパンガスでガスコンロが違う!?コンロの種類と見分け方をご紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【雑草対策】防草シートの人気おすすめ12選!ホームセンターやAmazonで購入できるものまでLIMIA編集部
-
ヒーター種類別おすすめ17選!セラミックヒーターやオイルヒーターの比較と選び方!LIMIA編集部
-
ヒートガンおすすめ15選|小型や充電式・コードレス、DIYレシピも紹介!LIMIA編集部
-
太陽光発電をスレート系の屋根に設置する!気を付けるのはどんなこと?LIMIA 住まい部
-
家でも紫外線対策!窓にUVカットフィルムを貼ろうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部