フェイスタオルの活用方法【洗顔】
今回は、洗顔に使うフェイスタオルの活用方法をご紹介します。
実は、フェイスタオルは洗顔後の肌の水分を拭き取るだけでなく、洗顔やクレンジングの効果を高めるアイテムとしても役立ちます。
この記事では、洗顔後におすすめのフェイスタオルや、ホットタオルを使ったクレンジング方法、さらに、タオルのふんわり感をキープする洗濯のポイントをまとめました。
ぜひチェックしてみてください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1534
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
洗顔にはこのフェイスタオルがおススメ!
まずは、洗顔後におすすめのフェイスタオルをご紹介します。
メイクや皮脂などの汚れをすっきり落とした洗顔後は、肌の水分を素早く吸水してくれるコットンのタオルがおすすめです。
なぜなら、コットンのタオルですぐに水分を拭きとることで、その後のスキンケアがスピーディに行えるからです。
タオルの素材としてメジャーなコットンは、吸水性に優れているので、ポンポンと押さえるだけでお肌の水分を吸い取ってくれます。
薄手のタオルを選び、使うたびに交換すると、毎回清潔なタオルを使うことができます。
また、洗顔前にフェイスタオルを使ってホットタオルを作るのもおすすめ。
ホットタオルを使ったクレンジング方法をご紹介しますので、試してみてください♪
ホットタオルを使ったクレンジング方法
1. 顔全体にクレンジング剤をなじませておく。
2. 清潔なフェイスタオルを水で濡らして軽く絞り、電子レンジで30秒ぐらい温める。
3. やけどをしないように注意して取り出し、クレンジング剤を塗った顔にホットタオルを3分ぐらい当てる。
4. ホットタオルを外し、クレンジング剤を軽く拭き取って通常通り洗顔する。
クレンジング前にホットタオルで顔を蒸らすことで毛穴が開き、メイクや毛穴の汚れが落ちやすくなります。
ほんのひと手間でリラックス効果も抜群なので、ぜひトライしてみてください。
やさしいフェイスタオルの肌ざわり
フェイスタオル本来のやさしい肌ざわりをキープするためには、タオルの洗濯方法や干し方も重要です。
毎日の洗濯方法を見直すだけで、タオルのふんわり感を維持できますので、ぜひ実践してみてください。
タオルのふんわり感をキープする洗濯のポイント
・おろしたてのタオルは、洗剤なし・単体でなるべく多めの水量で洗う。
・柔軟剤はタオルの繊維を滑らかにするものなので、基本的には不要。
・普段の洗濯も、多めの水量でタオルをネットに入れて洗う。
・すすぎはしっかり行う。
・洗濯後はすぐに取り出し、タオルのループを立てるようにパタパタと振りさばいてから干す。
・直射日光に長時間当てない。
以上のポイントは、すでにゴワゴワになってしまったタオルにも効果的です。
乾きも重要!フェイスタオル
フェイスタオルは毎日頻繁に使うものなので、乾きやすさも重要です。
乾きやすいタオルと言えば、最初におすすめした薄手のコットンタオル。
速乾性に優れた薄手のコットンタオルなら、洗濯後も乾きやすいのでいつもきれいなタオルを使えます。
また、洗濯までに時間が空いてしまうときも、布同士が重ならないように乾かしておくと、タオルの雑菌の繁殖を抑えてくれます。
特に、梅雨の時期は部屋干しが続くので、生乾きの洗濯物から嫌なにおいが発生しがち、、、
乾きやすいタオルを選ぶことで、洗顔後の気持ち良さがさらにアップしますよ♪
まとめ
今回は、洗顔に使うフェイスタオルの活用方法をご紹介しました。
最後に、この記事のまとめです。
・洗顔におすすめなのは、薄手のコットンタオル。
・クレンジング前に、フェイスタオルでホットタオルを作って当てると毛穴が開いて汚れが落ちやすくなる。
・タオルのふんわり感をキープするためには、タオルの洗濯方法も要チェック。
毎日の洗顔に、ぜひフェイスタオルをフル活用してみてくださいね。
- 1534
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
フリースの洗濯方法まとめ!ふわふわ感が長持ちする簡単な洗い方って?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これが正解!ポリエステルのシワ取り方法紹介|アイロンなしで伸ばす方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バスマットの正しい洗い方とは?洗濯頻度を減らす方法もご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
パジャマの洗濯頻度と洗い方ガイド|シルクやモコモコなど素材別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マットの洗濯、忘れていませんか?清潔な足元を維持する方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【洗濯】臭いニオイ・伝線とさよなら!ストッキングの洗濯方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
雨や雪で濡れちゃっても大丈夫!ムートンブーツのお手入れ方法〜洗い方まで実践解説LIMIA ファッション部
-
洗濯物の生乾きの臭いを消す!臭いの原因や洗剤と重曹を使った対策方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダウンジャケットの洗濯方法を解説!手洗いや洗濯機の洗い方と失敗したときの対処法LIMIA編集部
-
スエード生地の洗濯方法を紹介!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部
-
スニーカーの簡単な洗い方!洗濯機での洗い方や時短ワザで足元からきれいに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ぬいぐるみの失敗しない洗い方|用意するもの、洗濯の可否についても解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デリケートなウールをおうちでお洗濯する方法!干し方とアイロンのかけ方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部