
小物のディスプレイに最適!アウトドアアイテムを使った吊り下げディスプレイ☆
出しておくと邪魔なので小分けにして収納したのはいいけれど、
あれ、どこいったっけ?ってことよくありませんか??
邪魔にならないように見える場所に収納出来れば・・・
そんな悩みを解消する吊り下げ出来るディスプレイの紹介です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10623
- 51
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料!
キャンプでシェラカップ等の小物を吊り下げるために
使われるデイジーチェーンとヒートンを用意します。
僕は今回似たような物でモトハシテープを使用しました。
長さ調整が出来ないタイプの物ではありますが、、
見た目に男心をくすぐられます!笑
ということで、長さ調整できない物を使用する場合は
パラコード等の細引きロープも一緒に用意しましょう。
設置!
まずデイジーチェーンを取り付ける為の
ヒートンを設置します。
この時直接家の柱に取り付けるのではなく、
ディアウォールで立てた柱に取り付ければ
原状回復が可能ですね!
長さ調整できない物を使用する場合は
細引きに自在金具を付けておくと
長さ調整がしやすいので、おすすめです。
もちろん自在結びで結んで調整してもオッケーです。
完成!
カラビナで小物をひっかければ吊り下げディスプレイの完成です!
これなら上を見上げるだけで探し物が見つかります!笑
ただし、ディアウォール等の仮柱に設置した場合はあまり
重い物をかけて負荷がかからないように注意した方が良いと思います。
しっかりした柱に取り付ければ
ハンガーで洗濯物も干せるはず!笑
主婦にもやさしい?機能的なディスプレイアイデアでした~!
- 10623
- 51
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
洗濯ロープはどう使えばよいの?基本から便利に使うポイントまで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セリア】ワイヤーふきん掛けでスリッパ収納nn.naru.uu
-
キッチンペーパーホルダーは100均にあるの?種類や便利さを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
突っ張り棒のつけ方は間違っていた!正しい使い方、おすすめアイテム、収納アイデアLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーワイヤーネットで無駄なスペースを活用整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
お手軽簡単!100均ワイヤーハンガーの工夫・アイデア紹介。LIMIA ファッション部
-
部屋干しおすすめアイデア7選!100均の便利すぎる商品もチェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スパイスラックは突っ張り式で収納上手に!良品3選と作り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
使い方無限大!Can★Doの隠れた名品くねくねクッションワイヤー♡asuka__na
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
狭いトイレには収納棚をプラス!ニトリのおすすめ商品や100均DIYも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの物干し台10選|おしゃれで室内や屋外で使えるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
RH+さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部5