【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


調味料やドレッシングをスッキリ見せるためのひと工夫

調味料や食材を詰め替えると賞味期限や使用方法がそのままではわからなくなってしまいます。
そんな時のために私がしていることです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 81810
  • 687
  • 5
  • いいね
  • クリップ
korenankore72

モノトーンインテリアが好きな方、スッキリ見せたい方は調味料を別のボトルに詰め替えたり、ラベルを剥がしたりして使用している方もいると思います。

私もよく使うものは詰め替えていて、ドレッシングはラベルを剥がしています。

でもそうすると、賞味期限やどのくらいの量使ったらいいかわからなくなるときがありました。

そこで、ひと工夫するようにしています。

korenankore72

これは以前ダイソーで購入したものです。
貼って剥がせるタイプなのでのり残りがなく、剥がしてもベタベタしません。

以前はマスキングテープを使用していましたが、
ちぎるのが面倒
平らなところに貼り付けて記入しないと不安定…
こちらのシールを使う方が楽になりました。

これにドレッシングなどの賞味期限を書きます。

korenankore72

ドレッシングの側面や蓋の上に貼ると、シールが目立ってしまいますので、スッキリとした収納を目指している私は底に貼っています。
底に貼っているので冷蔵庫に並べた時にわかりません。
期限を見たい時は持ち上げて底を見ます。

korenankore72

雑穀米など、分量が決まっているものでもなかなか覚えられないものもあります。
そんな時はこのように使用量や使用方法も記入して貼り付けています。

中身がなくなって容器を洗いたい時はシールも簡単に剥がせてまた新しいものを入れられます。

とっても小さなことですが、スッキリ見せるためのひと工夫です。

  • 81810
  • 687
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(5件)

  • bai6o78

    このボトルはどちらで販売されているものですか??

  • korenankore72

    > bai6o78 1番最初の写真のものでしょうか?
    楽天で購入しました!
    ハリオ フィルターインボトル で検索してみてください。

    私の楽天roomにも冷蔵庫で使っているものをまとめています。

    返信する
  • ahsjo8k

    初めまして、馬鹿な質問何ですが、同じものを詰め替える時は、その都度洗ってから詰め替えるんですか?

    返信する
この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
ログインしてコメントする

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

3人の子供がいます。シンプルなモノトーンインテリアが大好きです。片付けが苦手、めんどくさがり、ズボラなのでいかに楽できるかを常に考えていますが、そんな私でもきれ…

korenankore72さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア