【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


廃材と三段ボックス使って、ブックカフェ風に。その1。

カウンター下が寂しかったのと、三段ボックスが、残念ながらクローゼットに合わず、ここに出しちゃえ!と、せっかくなら、カフェ風にできないかなー?と試行錯誤でしてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10042
  • 55
  • 0
  • いいね
  • クリップ

以前は、片付けても、カウンターが散らかってしまったり、その下も雑多な荷物置き場になってしまったり。
うまく片付けて、また出して。
そんな生活に憧れて作ってみました。

紙のボックスは、すべてセリアの製品にまとめました。
素材も揃えたかったので、満足です。
全くおんなじ柄とか揃えたかったけど、あえて少し外したのが、楽しめたかなーと。

本が好きな私は本をメインに置きたかったので、あえて、背表紙もデザインとして置いてみました。

知り合いのリサイクル屋さんの物で、売ることもできない、捨てるしかない廃材をご好意で調達できていたのは、ついこの間のこと。
どこかに使えないかなーと思っていたら、ここにフィットしました。(^ ^)

左のは、水屋の扉。ガラスもついてるので、メモを貼るのもできるかも。

右は、なんと、机のバタフライに使われている木枠なんです。
カーテン開けたら、キッチンカウンターとして、使えるんです(^ ^)

まだいろいろと考えるところはあるけど、お茶しながら本を読む、楽しめる空間できました。

  • 10042
  • 55
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

なにをしても大雑把なわたしです。ざっくりと楽しんで暮らせる方法探してみます(^ ^)多くの方に読んでいただいて嬉しいです。ありがとうございます。楽しんで、気持ち…

littlesalamさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア