【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


可愛くない時計を可愛く!

味気ない時計を100均素材でリニューアル!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8686
  • 81
  • 0
  • いいね
  • クリップ

キャンドゥで売っていたMDF材に錨のイラストの書かれた飾り(縦横15cmくらいのもの)にIKEAの小さい時計を解体して取り付けました。
スタンドにしてもよし、壁掛けにしてもよしな時計ですよ♪

錨のイラストを塗料で潰してしまってもいいし、何も書かれていない裏側を使ってもよし!
塗料の実験をするにもいいサイズです(笑)
サボテンはステッカー、文字はアクリル絵の具。インクの出なくなった筆ペンを利用し書いてます。

こちらは子供用に可愛く仕上げました。
キャンドゥのパンのステッカーを使っています。

今回使ってみた塗料。
サボテン時計は、ダイソー水性ニスのウォルナット→ミルクペイントのトリトンブルー→スノーホワイト→アンティークメディウム少々

パン時計は、ダイソー水性ニスのウォルナット→スノーホワイト→アンティークメディウム少々

共に、ニス以外はかすれさせる程度のまだら塗りです。

  • 8686
  • 81
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

夏から始めたDIYです。家と家族に必要な、部屋が片付く為のものを中心に作っています。

hinaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア