
可愛くない時計を可愛く!
味気ない時計を100均素材でリニューアル!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8686
- 81
- 0
-
いいね
-
クリップ
キャンドゥで売っていたMDF材に錨のイラストの書かれた飾り(縦横15cmくらいのもの)にIKEAの小さい時計を解体して取り付けました。
スタンドにしてもよし、壁掛けにしてもよしな時計ですよ♪
錨のイラストを塗料で潰してしまってもいいし、何も書かれていない裏側を使ってもよし!
塗料の実験をするにもいいサイズです(笑)
サボテンはステッカー、文字はアクリル絵の具。インクの出なくなった筆ペンを利用し書いてます。
こちらは子供用に可愛く仕上げました。
キャンドゥのパンのステッカーを使っています。
今回使ってみた塗料。
サボテン時計は、ダイソー水性ニスのウォルナット→ミルクペイントのトリトンブルー→スノーホワイト→アンティークメディウム少々
パン時計は、ダイソー水性ニスのウォルナット→スノーホワイト→アンティークメディウム少々
共に、ニス以外はかすれさせる程度のまだら塗りです。
- 8686
- 81
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
100均リメイク トイレプレート♡miwa
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】HANDWORKS*RELAX
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
ダイソーとセリアの水性ニス、色比べ&色見本elie.snowdiva
-
100均だけでリメイク缶②【ザラザラ加工】HANDWORKS*RELAX
-
スニーカーの空き箱をアンティーク風ボックスにペイントDIY!its.moca
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks