楽しいおうち時間・・極楽の湯(浴室リフォーム)

1日の疲れを癒してくれる「お風呂タイム」マッサージ機能の付いた"楽湯"で体の芯までリラックスできます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 356
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

リフォームのきっかけ

タイルのお風呂はお掃除の負担が大きいです。毎日の事になりますので、少しでも家事の負担を減らしたい。タイルの目地の汚れは力を入れてゴシゴシこすらなければ取れません。かがんでの作業は腰にも負担がかかりますので、掃除もしづらい。

Before タイル壁の浴室 冬場はとても冷えます。目地掃除も大変です。浴槽は深さのある和式です。足が伸ばせず保温性能もありません。

ご提案内容

お掃除がしやすいほっからり床&床ワイパー機能をご提案しました。お掃除の負担が減り、清潔さを保てます。さらに1日の疲れを癒やしてくれる肩・腰のマッサージ機能「楽湯※」をオススメしました。

After 清潔でお掃除のしやすいお風呂に変わりました。石目模様の壁がアクセント。窓も含めた断熱性能がUPして、冬場でも快適になりました。

TOTOシステムバス「シンラ」の"楽湯"
肩と腰をマッサージしてくれます。

  • 356
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

リフォーム会社

「自分らしい住まいづくり」をご提案します。いろいろ写真を投稿します📸

アストロホームさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア