
待ってました!セリアの新素材♪話題のOSBボードでカフェ風トレーDIY☆
DIYで話題の『OSBボード』がついにセリアに新登場!ずっと気になっていたOSBボードが100円で買えるのはうれしい♪
セリアで売っているパンチングボードやブリキボードと同じ、使いやすいA4サイズです。
100円でお手頃!と何も考えず買ってみましたがこの手の商品って単体で使うのは案外難しいと思いませんか?今回も他の100均商品と組み合わせリメイクし、カフェトレーにしてみました。
リメイクの参考になればと思います(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26327
- 269
- 0
-
いいね
-
クリップ
セリアのOSBボード
気になっていたOSBボードがセリアで販売されました!
OSB合板とは、木材チップを接着剤で固めた板で、独特な模様がおもしろくDIY素材として注目を集めている材料です。
同じものは2つとなくそれぞれに表情があり、今までにない木材です。多少の凹みはあるものの、圧着されているため見た目とは違って触った感じはツルツルとキレイです。
使い方もイマイチわからないけれど、とりあえず4枚買ってみました(^^)
100均商品と組み合わせ
飛び付いて買ったのはいいものの、どうやって活用しよう…(^^;
私の100均あるあるです。
以前のアイデアでもご紹介したブリキボードやパンチングボードなどの素材は、単体よりも何かと組み合わせたほうが断然完成度が上がると思うので、今回も100均素材と組み合わせることに。
4つのOSBボードを4人家族で使えるカフェトレーにリメイクすることにしました。
セリアの木製角材(2本入り)と組み合わせます。
カーボン転写
OSBボードの独特な風合いと模様を活かしたいので、塗装はしません。
でも、おしゃれなカフェトレーにしたいので、文字やイラストは必須!
パソコンで作ったイラストをプリントアウトし、カーボン紙で転写します。
転写したイラストを、水性塗料(ミルクペイントのインクブラック)でなぞっていきます。
かなり細い文字をなぞるのでなかなか根気のいる作業でした。
お手持ちのステンシルや転写シールだとあっという間にできますよ(^^)
角材をカット
続いて角材8本をカットします。
一本の角材からA4サイズの縦の長さ(21㎝)×2本を切り出します。
手作業で、ノコギリを使ってカットしました。軽い桐素材なのでカットは楽々にできます。
角材をペイント
角材にはペイントをします。
まず、8本にはニッペのWOODLOVEシリーズのオイルステイン『けやき』を塗ります。
残りの8本には、2本ずつ同じ色を塗っていきます。
左から、グラフィティペイントの27番DolfinDream、21番JumpingFrog、02番FoxTail、17番MelonFlavorを使用しました。
ペンキを塗ると木肌がざらつくので、120番くらいの目の細かい紙ヤスリで滑らかにし、角を中心に薄くエイジングリキッドを塗って仕上げます。
エイジングリキッドを塗ると風合いが加わってよりカフェ風に♪
アンティークリキッドやブライワックスでも代用可能です。
組み立て
塗料が乾いたら組み立てです。
組み立てと言っても角材とOSBボードをくっつけるだけ。
イラストが入った面にはオイルステインで着色した角材を、4色に色を塗った角材は裏側に使います。
角材にボンドを塗って貼り付け、クランプで圧着させます。
リバーシブルのカフェトレー完成!
カフェトレーの完成です。
塗装をしなくても、OSB独特の風合いがいい感じです(^^)
カフェタイムにはちょうどいい大きさです。
急なお客さんにも、このトレーがあれば安心♪カフェ気分が味わえます。
ママ友とのランチパーティーや家族の食卓には4枚並べてこんな使い方も☆
表裏どちらでもテーブルコーディネートを楽しめます。
話題のOSBボードは独特な模様で存在感があります。
セリアで売っているA4サイズは気軽にリメイクが楽しめるのもポイント。
100均素材×100均素材で簡単・手軽にお気に入りのカフェ風トレーができました(^-^)/
DIYで注目されているOSBボード。
こんな使い方なら簡単に使えます。
ぜひお試しください♪
閲覧いただきありがとうございました☆
- 26327
- 269
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
100均の黒板ペイントが優秀すぎる‼あれこれ使える☆reks
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
えっ!?これダイソーの木箱!?絶対100均には見えない裏技、DIYチェストの作り方!"swaro109
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
室内でも屋外でも飾れる!端材と100均グッズで手作りクリスマスツリーsansankiki2309
-
【100均リメイク】セリアのブックエンドをちょい足しリメイク!端材やマステを使って工具不要の簡単アレンジ☆aya-woodworks