
【100均簡単DIY】木材カット無し‼︎細かい物が一瞬でわかるマグネット収納ラック
saomo
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
セリアで購入した板と発泡ブロックを、ボンドで接着。1日乾かした後、コーナンで買ってきた三角カンを上段の板に着けJフックと強力両面テープで固定。
購入したもの セリア:板2枚、発泡ブロック2個、ボンド コーナン:
三角吊りカン2個セット 200円くらい、Jフック・シングル ホワイト250円くらい、強力両面テープ(厚みのあるスポンジタイプ) 100均でも売ってると思います。
同じものを2個作って、壁に2つ棚を作りました。
壁に着けなくても小物棚として段数を増やしていけますが、物をのせたまたま移動させる際は一番下の段を持たないと板と発泡ブロックが剥がれるかもしれません。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています