【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ダイソー200円商品で男前な収納BOXをDIY

 ダイソー200円商品の3段引出しケースに、セリア新柄リメイクシートのデニム柄とダイソー新作タイルシールを貼って、300均のカッティングボードをつけた簡単リメイクです。セリアの時計柄プレートがカフェ風で可愛い!
 タイルシールもこんな小物入れにアレンジできますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19816
  • 126
  • 0
  • いいね
  • クリップ

もう秋だから、ちょっぴりシックな小物入れにアレンジ。ダイソーの万能選手!3段引出しケースは変幻自在。

もとはこちらのクリア3段ケースです。

ダイソーのタイルシール、白黒のミックスを使用しました。セリアにも登場!デニム柄のリメイクシート!

引出しにデニム柄を貼って、天板にはタイルシールを切って貼ります。

カッティングボードにデニム柄リメイクシートを貼ったあと、セリアの時計柄プレートをボンドでくっつけました。最後は本体と合わせてボンドで接着して合体!余ったタイルシールを切って、引出しにアクセントをつけて完成❗

  • 19816
  • 126
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築30年の持ち家を100円ショップのセリアやダイソーの商品でリメイクしたり、チープな木材や廃材でちょっぴり男前でナチュラルな部屋づくりをと奮闘中です。材料を聞い…

マロンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア