
【DIY】現状回復できる!ダイソーのクッションレンガシートでトイレを男前なブルックリン風に
賃貸物件でダイソーの人気商品、クッションレンガシートを使ってトイレをブルックリン風にプチリフォームしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22200
- 266
- 0
-
いいね
-
クリップ
発売直後から話題のダイソーのクッションレンガシートを使ってトイレの壁を変えてみました。
DIYする前はシンプルな白系の壁で良くあるトイレといったイメージですよね。
我が家は男前インテリアやブルックリン風を意識しているので、ダイソーのクッションレンガシートをそのまま使うのではなく、同じくダイソーのアクリル塗料でブリックタイル風に着色してみました。
使用材料
・クッションレンガシート×14(ダイソー)
・アクリル塗料(赤、茶、黒)
・スポンジ
・マスキングテープ
・両面テープ
・ハサミ
賃貸物件ですので現状回復できるように、マステ+両面テープでシートを着けています。
我が家のトイレのタンク後ろの壁は横79×棚下から180ほどの広さなのですが、14シートで全て埋めることができました。
シートが70×15とコンパクトでとても軽いので、マステと両面テープはかなり間隔もあり雑に貼ったのですが、剥がれる心配はなさそうです。
壁紙と違い立体感があるので空間がぐっと締まって感じます。
フェイクグリーンと突っ張り棒の上にスノコを乗せただけの棚を設置して、トイレの後ろ壁面DIYは完了です😁
最後まで読んでいただきありがとうございました✨
- 22200
- 266
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【トイレDIY】ブルックリン風にチェンジしたトイレまとめ♪ももたくママ
-
トイレの壁を腰壁風に!ベニヤ板でオシャレに改造mirinamu
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
100円ショップのサブウェイタイル柄を使ってトイレをイメージチェンジ!R
-
現状回復もバッチリ、簡単ふすまリメイクyu_akashi
-
すぐ出来る!突っ張り棒でトイレに棚を!狭いトイレでもオシャレに見せるyuka
-
暗〜いトイレ♡セルフリフォーム②セリアのリメイクシートで壁を変えてイメチェン♫yokochin
-
貼るだけ♪クッションレンガシートでトイレを西海岸スタイルに!kiki_nekko
-
【DIY】コンクリートの壁に1×4材で板壁をつけましたhiro