
セリアのアイテムでトレーをDIY♪100均で作る3WAYトレー
セリアのそのままディスプレイしてもかっこいいウッドサインボードをもっとかっこよく便利にリメイクしちゃいます♪
100均リメイクで3WAY楽しめるのでとってもお得感がありますよ~♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 36989
- 211
- 7
-
いいね
-
クリップ
使用するもの
用意するものは
お好みのセリアのウッドサインボード(数種類ありますよ)
100均すのこなどの端材
セリアのアイアンハンドルなどの取っ手になるもの
木工用ボンド
釘
木ネジ
黒板塗料など
ウッドサインボードの裏も活用
ウッドサインボードの裏は何も塗装されていない状態なので
ダイソーの黒板塗料を塗りました。
黒板塗料が乾いたらステンシルを施します。
実はこのステンシルシート。
ミスタードーナツの紙袋なんです♪
文字部分を切り取って水性ペンキをスポンジでポンポンと叩きました。
組み立てる
すのこの端材はサイズをはかりカット。
ブライワックスを塗りました。
ボードがちょうど真ん中に来るように端材を固定するのがポイントですよ。
ボンドと釘で固定します。
取っ手になるアイアンハンドルを両脇に取り付けて出来上がり!
使用方法
まずは【1WAY】
ウッドサインボードの方を上に向けてトレーとして。
カフェトレーにもなりますよ♪
【2WAY】
裏の黒板ペイントをした方を使って。
もちろんカフェトレーにも♪
【3WAY】
壁にディスプレイしても♪
個人的にこの場所のディスプレイがどうもうまくいかずにいたのですが
このトレーをディスプレイすることでほかの雑貨たちやフェイクグリーンと
馴染んでとても気に入りました。
簡単DIYですので是非お試しくださいね♡
- 36989
- 211
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚elie.snowdiva
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
結束バンドで簡単!100均商品3つで使えるすのこミニテーブルあこ*
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★