【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


窓サッシ✖︎掃除✖︎セリア✖︎100均✖︎カインズ

年末大掃除といえば、窓掃除。しかしサッシ掃除は後回しになりがち、今年こそは。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2136
  • 30
  • 0
  • いいね
  • クリップ

数年前の大掃除、ペットボトルにハケをつけるタイプで掃除をしたが、思ったようにはいかず、大苦戦。

と言うことで今年はネットや本を参考に下調べをしっかりして取り組みました。

口を揃えて書いてあることは、なるべく乾燥しているゴミをまず取り除く。

昔購入したスーパーハボキは捨ててしまったので、新たにセリアでサッシに使えるブラシを購入。

現状はこんな感じ。

掃除機にブラシをつけて掃除を開始。

それなりにゴミを掻き出し吸い取り始めるが、隙間が多いせいか、吸引力に問題が。

以前、購入した

このブラシでゴミを集めながら、吸引。

こんな感じになりました。

続いて、ネットで紹介されていたスポンジを使用する方法。

スポンジに切り込みを入れるため、セリアで不織布が付いているタイプを購入。

サッシの隙間にあわせて、切り込みを入れ、水で濡らして拭き掃除開始。

切り込みを入れるのが結構難しくて、少し高さが足りなかったようですが、押し込みながやれば、なんとかなりました。

その後は、濡れているのでカインズホームで購入した「使い捨てマイクロファイバークロス」で拭き取り終了。


その結果がこちら。

前回よりは満足な結果です。

  • 2136
  • 30
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

せいきちさんの他のアイデア

100均のデイリーランキング

おすすめのアイデア