
洗面所をリメイク( *´艸`)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11292
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
洗面所が狭くドライヤーなど使いっぱなしの状態でした。洗面所の扉に100均で買って来たドライヤー掛けをつけても息子たちには低すぎるのか?💦 (ただただ面倒くさいだけ) ドライヤー掛けの位置を高くしたら元に戻すようになりました。
ザ・昭和の窓です。
暗い感じで狭く衣装ケースの上にかごを置いてましたが 右利きなので左側に置くのはとても使いづらく かごの中はすぐにぐちゃぐちゃ状態でした(^。^;)
窓枠を白のペンキで塗り 犬用に買って来たワイヤーネットを拝借( *´艸`)
ニトリで衝動買いしたまま放置してあったプランターカバーを窓枠に引っ掛けゴミ入れとドライヤー入れにしました。
ダイソーで買って来た小物入れを並べクシなど入れ 時計の隣にはヘアアイロンを掛けます。熱くても当たらないのですぐ戻せてドライヤー同様便利です( *´艸`)
- 11292
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程mirinamu
-
ディアウォールを使って洗面台を作る。そあら
-
劇的ビフォーアフター!賃貸でもここまで変わる!サニタリーの変身!noro
-
収納場所がない使いづらい洗面所をdiy をして使いやすくしよう!sansankiki2309
-
100均で出来る!洗濯機上の空間をDIYyuka
-
【DIY】賃貸OK 立て掛け式省スペースのランドリーラックDIYと100均アイテムを使ったスッキリ収納sacha - さしゃ -
-
DIYしたツールワゴンをリユースDIY♪ランドリーワゴンに作り直す!HANDWORKS*RELAX
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
建売住宅の洗面所をセルフリフォーム ビフォーアフターノープラン生活
-
100均活用術も♪カラーボックスと野地板で憧れの作業台をDIY!HANDWORKS*RELAX