
リメイクDIYでインスタ映え?!ヘキサゴンタイルで海外のカフェ風テーブルに✨--タイル完成編--
まるで海外のカフェみたいな
少しレトロでなつかしい感じも可愛いヘキサゴンタイル✨
広範囲に貼るのはコストもかかり、大変だけど、
小さな範囲なら意外と簡単にできるタイル貼りで
不要になったテーブルをリメイクしてみました。part2✌
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24869
- 285
-
いいね
-
クリップ
下準備編につづきまして、タイル貼り編です✨
タイルのシミュレーションつづき
前回いろいろパターンを考えてみましたが
使う色の数が足りないので塗ってみることにしました…!
塗っちゃおう!
とりあえずアクリルラッカースプレーで。
剥がれるかな〜と思いつつ
ミッチャクロン(プライマー)が家になかったのでケチってスプレーのみで塗ってみました。(๑ ิټ ิ)
2回塗りでこんなかんじ。
いい色です✨
軽くこすっても大丈夫そう…。
でもたぶん目地いれの拭き取りの時が問題だな…と思いつつこのまま使うことにしました!
タイル貼り!
白の部分はネットにくっついているので、
まず、白以外を退かして白の部分だけ貼っていきます。
タイルの接着剤は、練るタイプもありますが、狭い範囲なのでチューブに入っているタイプをつかいました。
(でも、結局2本必要でした💦)
ヘラがついているので付属のヘラでのばして貼ります。
他の色の部分はポツポツと接着剤を足してから貼ります。
平らになるように調整しながら貼っていきます。
目地入れ
タイル貼り終えて、接着剤が乾いたら目地を入れます!
数年前に使った残りの白の目地材と新しく購入したグレーを混ぜて使うことにしました。
ゴムベラは数年前のものなのでかたくなっていましたが、一応これで施工しました。
やりにくかったから新しいものを買ったほうがよかったな(^_^;)
(ダイソーにもありました)
水を少しずつ加えながら調整します。
練ったら少しためらいますが、タイルの上にドバーっと乗せてのばしていきます。
わたしはもっとゆるくした方がやりやすいので、もうちょっと水を足しました。
目地材を入れたら半乾きの状態でタイルの上の目地材をふきとっていきます。
やっぱり塗料剥がれたーー!!(ToT)
後でアクリルスプレーを瓶に出して、剥がれたところを筆で塗りました。
こんな風になってしまうので
タイルを塗る場合ミッチャクロンを塗ってからにしてくださいね(*´ー`*)
完成〜!!
剥がれたところを修正して完成!!
ちょっとの歪みはご愛嬌ということで(^_^;)
優しい色合いかつ、大胆な柄で
お気に入りのものを撮影するのにも
ちょうどいいタイルテーブルが完成しました✨
使っていくうちにまた塗装が剥がれてしまいそうなのでまた対策しなきゃですが(;´・ω・)
おやつや、コーヒーを飲むときにもカフェ気分で使いたいと思います☺
今回は不要になったテーブルをリメイクしましたが
椅子やトレーなどもっと小さいものから挑戦するのもいいですね!
余ったタイルは小物作りに使用したいと思います♪
タイルテーブルDIY、最後までお付き合いいただきありがとうございました♡
aco
- 24869
- 285
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
DAISOクッションレンガシート✨テカリを抑え…実用性も兼ねた貼り方してみました‼️niko
-
【簡単リメイク】素焼きの鉢や海苔の空き容器がデコボコベースでかっこ可愛いリメ鉢にmaca Products
-
3種類の塗料だけでお庭のアプローチをイメージチェンジしました♬Mily
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
DIY未経験でも大丈夫!貼るだけ簡単、天板が一新 ♪我が家
-
【DIY】ドアをリメイク*アンティーク加工に使うのはダイソー商品だけ!maca Products
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
___.acoさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
使わないときはクッションに!?人気のおすすめ布団収納袋5選!100均&手作りアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5