
【100均DIY】作って大正解!片手で簡単に切れるキッチンペーパーホルダー!kitchen paper holder
今回は100均アイテムでキッチンペーパーホルダーを制作しました。
料理で手が離せないとき、
キッチンペーパーがくるくる回って、なかなか片手で切れないという悩みを聞きましたのでDIYで改善してみました。
限られた材料でいろいろな工夫を施しております。
制作方法は動画がありますので良かったら参考にしてみてください。
◆使用アイテム
ほとんどセリアさんで購入してます。
①工作用角材 □30mm 3本
②檜角材 □15mm 1本
③檜板材 □30×9mm 1本
④ミニ蝶番 1個
⑤アーチ型留め金 1個
(動画では留め具となってました。すみません)
⑥L型アングル 2個
⑦麺打ち棒 1本
⑧ネジ
⑨ボンド
➓コードスライダー
◆塗装
ご自由に・・・。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1222
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1222
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁面収納を有孔ボードで簡単DIY!セリアの100均グッズと有孔ボードを使った裏ワザ大公開!HANDWORKS*RELAX
-
【連載】誰でも簡単!100均ウォールラックでプチ収納3選!!花宮令
-
【100均DIY】セリアのアイアンバー1本で2つのアイテムを同時に作る!キッチン、トイレで大活躍!wagonworks
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
ブックスタンドを自作しよう!初心者でも気軽に本格DIYを楽しむアイデア6選LIMIA DIY部
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
DIYでドレッサー作りに挑戦してみよう!〜作り方や事例をご紹介〜LIMIA DIY部
-
【100均DIY】壁掛けアクセサリー収納ボックスYuko
-
【100均簡単DIY】100均の材料で画筆立てをカッコよく‼︎(ペン立てにも使えます)saomo
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
100均カッティングボードでリモコン収納ボックス!Miki Kiku78