1. 食器棚をもっと使いやすく!おすすめの食器棚と引き出し収納方法を紹介♪

    奥行きがある食器棚に食器を収納すると、とり出しにくく、奥のものは結局あまり使わない......なんてことがありますよね。食器は、引き出し式の食器棚の、引き出しの中に収納することがおすすめです。奥のものも取りやすく、整理しやすくなりすっきりと片付きますよ。おすすめの食器棚と、収納アイデアを紹介するので、ぜひ活用してみてくださいね。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 28929
    • 31
  2. 【ノーリツ】の給湯器|特徴と選び方を徹底解説!

    給湯器を設置して約10年経ったらそろそろ交換の時期です。次の給湯器に迷っているなら〔ノーリツ〕の給湯器を候補に入れてみては! 今回は機能や号数など、〔ノーリツ〕給湯器の特徴や、選び方のポイントを紹介します。〔ノーリツ〕の給湯器を使って「エコジョーズ」に過ごしてみませんか♪ ぜひ参考にしえてみてくださいね。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 16493
    • 6
  3. 今から気分を盛り上げよう!東京2020公式ライセンス商品《バナナカスタードケーキ》が登場♪

    東京2020オリンピック・パラリンピック公式ライセンス商品の《東京2020エンブレムバナナカスタードケーキ》が2019年夏に販売開始されました。米粉仕立てのもっちりとしたケーキで、ほどよい甘さのバナナカスタードを包んだお菓子なんです♪ 来年の開催に向けて、ひと足先に気分を盛り上げてみませんか?

    LIMIA グルメ部
    • 5593
    • 5
  4. レースカーテンの汚れやカビを落とせる!洗濯機でできる洗い方を解説

    白いレースカーテンはカビや汚れが目立ちやすいものの、洗濯方法が分からず放置している方も多いのではないでしょうか。実はレースカーテンは自宅の洗濯機で簡単に洗うことができます! この記事では、しわになりにくい上手な干し方や、カビの落とし方を紹介しています。ぜひ試してみてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 112736
    • 271
  5. スタイリッシュに収納!イケアのおすすめ人気キャビネット12選

    キャビネットは、リビングや洗面所、屋外とさまざまな場所に置くことができ、とても便利なアイテムです。今回は、北欧インテリアで人気の〔イケア(IKEA)〕からリリースされているキャビネットを12種類紹介します。デスク横に置けるもの、ミラー付きなどおすすめ商品をピックアップ! ぜひ参考にしてみてくださいね。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 26894
    • 24
  6. シャワーカーテンのカビの落とし方|カビ予防対策からおすすめの洗剤も

    シャワーカーテンは、皮脂汚れや石鹸カス、ホコリなどの汚れを養分にします。カビは高温多湿な環境を好むため、浴室はカビが発生しやすい場所のひとつ。シャワーカーテンについたカビを落とす方法や予防対策を解説するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 32860
    • 18
  7. 【楽天】自分だけの空間を作ってみない?おすすめの間仕切り6選

    芸術の秋がやってきました! 大人だって自分専用の部屋があるとうれしいですよね。「アトリエ空間が欲しい」「周りを気にせず趣味に没頭したい」今回はそんな方へ、おすすめの間仕切りをご紹介します。お部屋を分断するだけでも、共有の空間ががらりと変わりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね♪

    LIMIA インテリア部
    • 9132
    • 36
  8. 【保存版】水筒に潜むカビはこうやって落とす!正しく洗って清潔に使おう

    水筒に発生した「カビ」についてまとめました。発生原因から、水筒についてしまったカビを飲んでしまった場合について、水筒やパッキンに付着したカビ取り方法、水筒を洗う際の注意点などを詳しく解説! 水筒を使う方は、普段のお手入れの参考にしてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 655767
    • 145
  9. 頑固な油汚れはアルカリ性で落とす!重曹やセスキ炭酸ソーダ、アルカリ電解水を使った落とし方

    料理などによって付着する油汚れ。掃除が大変だからと後回しにすると、頑固にこびりついて大掃除が必要になることも。今回はそんな厄介な油汚れの掃除方法を紹介します! 換気扇・コンロなどのキッチン周りからエアコンフィルターまで場所別で落とし方をチェック。また、酸性の油汚れにおすすめの洗剤や、自転車の油が付いた服の洗濯方法なども必見です。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 79948
    • 28
  10. 【便利でおしゃれ】ウッドシェルフのおすすめ商品10選!ニトリの商品やDIYアイデアも

    温かみのある木目が特徴のウッドシェルフ。収納だけでなく部屋の仕切りとしても使えて便利なアイテムです。たくさんある種類の中から、キャスター付きのものや〔ニトリ〕のシンプルなものなどを10個セレクト。さらに選び方のポイントやDIYも解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 39053
    • 34
  11. 入れるタイミングが大切?洗濯柔軟剤の使い方と選ぶポイントを紹介

    洗濯に柔軟剤を使うと、洗濯物が柔らかく仕上がります。使う柔軟剤によっては消臭や静電気の除去などの効果が期待できますよ。今回は柔軟剤の効果とともに、正しい使い方や選ぶポイントを紹介。自分にぴったりの柔軟剤を使うことで、お気に入りの服が抜群の肌触りになりますよ。また、柔軟剤の代わりとして使えるアイテムもぜひチェックしてくださいね!

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 18780
    • 7

10148件中 3481 - 3500 件を表示