メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. DIYクリエイター
    4. TsunCoRico
    spacialist icon professional icon

    TsunCoRico

    369564 1947
    0 Stars
    (0レビュー) レビューを書く
    築30年以上の中古物件に住んでます。
    ちょっとでも過ごしやすい家に、 ちょっとでも好きな空間に、
    を目標にDIYがんばってます~。
    • 21 アイデア
    • 3 フォト
    • 17 フォロー
    • 291 フォロワー
    • いいね!
    1. バックヤードの涼しさアップ☆ 簡単シェード&カーテン

      バックヤードの天井に 簡単にシェードをつけました。 布をとりつけただけですが、涼しくなりました。 窓には、風通しを重視したカーテンをつけました。

      TsunCoRico
      • 1757
      • 3
      更新:2017年07月25日  公開:2017年07月25日
    2. こんな金具ご存知??  簡単☆ ブロック塀に ウッドフェンスをDIY! 

      ウッドデッキが丸見えだったので、  目隠し目的で ブロック塀に『ウッドフェンス』を設置しました。  ブロック塀にフェンス、、 『ラティス固定金具』を使えば 誰にでも簡単に作れますよ☆ 『目隠しフェンス』、、 これまでも 作りたかったのですが、  最初は 「直接土に埋め込む」か 「セメント固定する」かしか思い浮かばなかったので、 なかなか とりかからずにいました。 そんなおり、 ホームセンターで 『ブロック塀にラティスを固定できる 固定金具』を発見! さっそく使ってみることにしました。 結果、 これを使うと ものすごく簡単に設置することができました☆ この度、私のように ラティスを固定するこの『固定金具』を知らない方も いらっしゃるかと思い、 記事にすることにしました。 ブロックに固定する『固定金具』のほかにも、 『土に埋め込んで使用する固定金具』などもありますので、 それを使えば ブロック塀がなくても 簡単設置が可能です。 ニーズにあわせて いろんな金具を 探してみてください。

      TsunCoRico
      • 40104
      • 409
      更新:2017年01月20日  公開:2017年01月20日
    3. 廃材寸前! キッチンの吊戸棚が パソコンデスクに☆

      知り合いの方から 「捨てるから」ということで、 キッチンの吊戸棚をいただきました。 何かに使えないものかと 『パソコンデスク』にリメイク☆

      TsunCoRico
      • 7925
      • 15
      更新:2016年04月26日  公開:2016年04月26日
    4. 昭和な子供ダンスを リメイク!

      私の実家にあった子供のころの 『子供ダンス』。 もらってきて、 リビングに置いてます~。 正直、気に入らなかったんですけど、ペイントなどでリメイクしてみると~、 お気に入りのものになりましたよ☆

      TsunCoRico
      • 6744
      • 21
      更新:2016年04月07日  公開:2016年04月07日
    5. ダイニングの『椅子カバー』を オリジナルハンドメイド☆

      ダイニングの椅子。 10年使っていたら、 座面から針金のようなものが出てきちゃいました。 これは 修理しなければ!!と、 椅子のレザー張替えを 決行。 張り替え途中に、 なんと、 専用カバーの制作方法を 思いついてしまいました☆

      TsunCoRico
      • 3986
      • 55
      更新:2016年03月18日  公開:2016年03月18日
    6. 100均の 発泡スチロールの『ブロック』。 よりリアルに☆

      100均で購入した ブロック型の発泡スチロール。 よりリアルにペイントして、 インテリアのアクセントに☆

      TsunCoRico
      • 3030
      • 21
      更新:2016年03月23日  公開:2016年03月15日
    7. 結露防止&断熱効果あり☆ リビングにも 『内窓』作成。 

      キッチンに作った内窓が あまりにも気に入ったので、 リビングにも作ることにしました☆ 大きな悩みの種である リビングの出窓の『結露発生』と『冷気侵入』! これを防ぐのが 目的です!

      TsunCoRico
      • 8293
      • 75
      更新:2016年03月04日  公開:2016年03月04日
    8. DIYで ミニカーも主役級インテリアに☆

      旦那のお父さんが 旦那のためにと、 むか~しむかしに購入したという 『Dinky Toys』。 思い出の品を リビングに飾るために DIYで棚をつくりました。

      TsunCoRico
      • 3877
      • 47
      更新:2016年02月26日  公開:2016年02月26日
    9. 気になる『配線』は あえて見せて 収納☆

      食器棚で どうも気になる『配線』。。。 隠すのが無理なら、 あえて見せちゃおう!! っていう作戦です。

      TsunCoRico
      • 4858
      • 39
      更新:2016年02月17日  公開:2016年02月17日
    10. 食器棚 DIYでさらなるカスタマイズ。ワインホルダー装備!です。

      輸入壁紙を貼って オリジナル感を出した食器棚ですけど、 さらに 棚をつけて カスタマイズしたんですよっ☆

      TsunCoRico
      • 2889
      • 14
      更新:2016年02月17日  公開:2016年02月17日
    11. 普通の食器棚も 輸入壁紙でイメージチェンジ☆ 

      シンプルなふつ~の食器棚に飽きたら、  『輸入壁紙』を貼ってイメージチェンジをするのもいいかも☆です。

      TsunCoRico
      • 4667
      • 17
      更新:2016年02月17日  公開:2016年02月17日
    12. 100均グッズで作った おしゃれメガネスタンド☆

      普段から 2、3このメガネを とっかえひっかえ使っている旦那さんのために、 『メガネスタンド』を作ってあげました。 使ったのは、 100均のネクタイハンガーですよ☆

      TsunCoRico
      • 5426
      • 82
      更新:2016年02月13日  公開:2016年02月09日
    13. 我が家の 中古キッチン。 DIYで ここまで変化☆

      2年ほど前から キッチンのDIYも始めました。 明るくて 気分が上がる?キッチンを目指して DIY 現在も進行中。

      TsunCoRico
      • 2807
      • 17
      更新:2016年02月08日  公開:2016年02月08日
    14. 古いソファー。 ステッチやり直してみた。

      TsunCoRico
      • 1345
      • 9
      更新:2016年11月30日  公開:2016年02月05日
    15. 塗装した便座。。 まるでオブジェのよう。 

      TsunCoRico
      • 1206
      • 6
      更新:2016年11月30日  公開:2016年02月05日
    16. 洗面所。 DIYで ここまで変化☆

      中古物件の我が家。 洗面所も 『中古感満載』でしたが、 あたくし、アラフォ~主婦ひとりのDIYでも そこそこ変化させることができました☆ まだまだやりたいことはいっぱいですけど、  とりあえず、現状 こんな感じで~す。

      TsunCoRico
      • 8985
      • 97
      更新:2016年02月05日  公開:2016年02月05日
    17. 庭の物置小屋。 DIYで かっこよく大変身☆

      1987年物の イナバの物置。 気に入らなかったので 撤去も考えたのですが、 思い切って塗り替えてみました。 今では 『庭の顔』のような存在になり 大満足です。

      TsunCoRico
      • 7581
      • 51
      更新:2016年02月04日  公開:2016年02月04日
    18. 門柱DIY☆ フランス瓦を 植木鉢で再現!

      「門柱を 何とかしたい!」 これが 中古物件を購入した11年前からのひそかな思いだったのですが、 ようやく重い腰を上げることに。 門柱のDIYをし始めると、 こうしたい!ああしたい!という思いが膨らみ、 最終的には『フランス瓦を乗せたい!」となったあたし。 とはいえ、『フランス瓦』ってお手頃価格では なかなか手に入らずで、、、 そこで思いついた 今回のアイデアです! 時間はかかりましたが、 門柱DIY、 完成しましたよ~☆

      TsunCoRico
      • 4161
      • 37
      更新:2016年02月04日  公開:2016年02月03日
    19. すのこで DIY! トミカが収納できる机☆

      トミカなどのミニカーが大好きだった長男時代に、トミカが収納できるだけじゃなく、 そこで遊べるように☆と 『トミカ収納机』を考案しました。 ポイントは、 棚板が後ろ下がりに傾いている点です! そうすることによって、 収納したトミカが滑って落ちることはありませんよ☆

      TsunCoRico
      • 21523
      • 338
      更新:2016年02月04日  公開:2016年02月02日
    20. トイレの便座だって DIYでオリジナルに☆

      お気に入りだったIKEAの『銀色のふたの便座』がボロボロになってきたので、 同じものに取り換えよう! とIKEAに行ったところ、すでに取り扱っていなかったという。。。 そんな ショックな出来事から、今回のDIYは始まりました。 普通にあるTOTOさんの便座を  オリジナルに変身させました。

      TsunCoRico
      • 10516
      • 32
      更新:2016年02月04日  公開:2016年02月02日

    お問い合わせ

    • 相談する

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • DIYクリエイター

    フォロー

    • クチーナ
    • 家の人。庭の人。Mac
    • NOIR
    • west village tokyo
    • free_ride
    • URRK*ものづくりCafe
    • souks(スーク)
    • 【更新終了】LIMIAキャンペーン事務局
    • My healing garden rururu
    • LIMIA編集部
    • リミさぽちゃん(LIMIAサポートスタッフ)
    • takataka
    もっと見る
    • 1
    • 2
    • 次の20件

    21件中 1 - 20 件を表示

    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. DIYクリエイター
    4. TsunCoRico

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.