おしゃれな「キッチンペーパーホルダー」をDIY!100均グッズも活用して便利な収納に♪
キッチンペーパーをおしゃれに収納できるペーパーホルダーのDIY例をご紹介。100均アイテムで簡単にできるものや、ガス管を使ったインダストリアルなものなど、毎日の料理が楽しくなること間違いなし!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 55865
- 531
- 0
-
いいね
-
クリップ
ウッド調が美しい。形が綺麗なキッチンペーパーホルダー
どこの家庭にもあるキッチンペーパー。どうせだったら綺麗に収納したいですよね!
キッチンペーパーホルダーを簡単DIYして素敵雑貨に!キッチンペーパーホルダーもインテリアに馴染ませてしまいましょう。
おしゃれキッチンペーパーホルダーの【材料】
・板材(140mm・120mmの板
・M8ナガネジ380mm、M8ナット
おしゃれキッチンペーパーホルダーの【作り方】
まず、140mmの板材は長さ386mmを2枚・120mmの板材は長さ385mmを1枚と305mm1枚で印付けしましょう。
その後、カットしていきましょう。
こちらは、自分でカットするのも良いし、ホームセンターなどでカットしてもらうのもいいかもしれませんね。
側板は写真のように少し斜めにカットするとよりスタイリッシュに仕上がりますよ!
少し太めのドリルで中ネジを通す穴を開けていきましょう。背面から85mm・上から60mmくらいの位置の左右2か所に開けると良いそう。
中板を2枚の側板の間に挟んで上から165mmの位置で2箇所ずつビス止めを施していきます。
その後、天板を乗せてビス止めをして、ネジ山をダボで隠し、塗装していきましょう。
中ネジを通して、ナットで左右両端を固定します。
これでおしゃれなキッチンペーパーホルダーの完成です。
下の空いたスペースにはビンなども入れることができて狭いキッチンでも空間を有効活用できそうですよね。
ウッド調でおしゃれに仕上がっていて、使うのが楽しくなってきそう!
▼ゆぴのこさんのアイデアはこちら▼
壁に取り付け可能!木製キッチンペーパーホルダー
壁掛けタイプのキッチンペーパーホルダーです。
壁掛けになるだけで空間が広々と使えるのでとても便利。しかも油や水跳ねも気にならないので実用的!
上にも調味料など色々と収納できるようになっています。
▼ゆぴのこさんのアイデアはこちら▼
男前インテリアにはぴったり!ガス管キッチンペーパーホルダー
男前だけれど、シンプルでナチュラルな感じにもなっているこちらのガス管キッチンペーパーホルダー。
しっかりとした重みがあり、安定感抜群だそうですよ!
縦につければ、より省スペースに仕上がり、横にするとシェルフにもなる優れもの。
こちらのガス管を分解するとこのようになります。
組み立てるとこのような感じ。これだけでもヴィンテージ感がありますね。
ナチュラル系でも男前インテリア風でもOKなこちらのキッチンペーパーホルダー、是非試してみてくださいね。
▼ゆぴのこさんのアイデアはこちら▼
賃貸でもOK!吊るだけの塩ビキッチンペーパーホルダー
引っ掛けるだけで簡単にできる塩ビホルダーハンガー。壁に穴をあける心配もなく、賃貸の方でも簡単に設置することができますね。
塩ビパイプを使っているのでパイプカッターなどで簡単に切ることができますね!しかも安く手に入るのも嬉しいところ!
キッチンペーパーの幅より少し長めにカットし、ソケットを両端にはめてからチェーンを通し、S字フックに掛けるだけでできるので、DIY初心者の方にもおすすめです。
▼ゆぴのこさんのアイデアはこちら▼
100均アイテムで簡単DIY!セリアで作るキッチンペーパーホルダー
セリアのアイアンバーを使ってキッチンペーパーホルダーを作成していきます。
100円ショップのアイテムだからといって侮ることはできませんね。アイアンバーだけでも随分とおしゃれです。
端から15cmほどのところで金切り用のノコギリを使ってカットしていきます。
最後までカットしなくても、6割くらいまでカットできたらポキっと折れるそう!
杉板を準備して、先ほどカットしたアイアンバーより少し長めにカットしていきましょう。
アンティーク風にするため、金属ブラシで杉板を叩いた後、ワトコオイル・ミディアムウォルナットで2度塗りしていきましょう。
アイアンバーを杉板に取り付けていきます。
丸棒の木材を輪切りしたものを用意します。真ん中に4mmのビットで穴を貫通させて、さらにそこへ4.5mmのビットを8分目まで開けていきましょう。
4mmの穴が空いている側にオリジナルのラベルをボンドで取り付け、ストッパーをつけたら完成です!
100均アイテムを使っているとは思えないほどおしゃれなキッチンペーパーホルダーになっていますよね!
アンティーク風のインテリアにはぴったりです。
▼wagonworksさんのアイデアはこちら▼
取り外し簡単!実用性抜群のキッチンペーパーホルダー
以前使っていたキッチンペーパーホルダーの取り替えが不便で、どうにも邪魔だったそあらさん。
簡単にキッチンペーパーの取り替えをしたい!と簡単DIYしました。
1×4材を土台にし、すのこの角材を垂直に取り付けていきます。
その際、割れやすくなっているため、下穴をあけてから取り付けた方がいいとのこと!
縦板にマグネットを埋め込んでからキッチンペーパーホルダー用の1×4の土台がカチッと固定するようにしましょう。
キッチンペーパーを通す部分に、すのこの角材を固定しておくレールを取り付けました。
ホルダー用の角材はスライドさせるため、横幅は少し短めに、そしてレールに乗る範囲の長さに合わせておきましょう。
蝶番で固定をしていきましょう。
正面から見ると、ホルダーの部分は、マグネットとレールでしっかりと固定されていますね。
キッチンペーパーを取り替えるときには、このように前に引き出すだけでできるようになっているんです!
すごいですね。元に戻す際は、マグネットでカチッとすればまたしっかりと固定されるそう。
これで、取り替えも楽に済みますね。是非、参考にしてみてください。
▼そあらさんのアイデアはこちら▼
100均すのこを使ったキッチンペーパーホルダー
ちゃらんさんは100均のすのこを使用してキッチンペーパーホルダーを作成しました。
すのこを使うことで、生活感のでるキッチンペーパーを隠すこともできますよね。100均なのでもちろんリーズナブル。
こちらが今回使った100均のすのこです。
DIY初心者の方でも、ある程度慣れている方でもすのこはDIYの味方ですね!今回はキャンドゥのすのこを使用していきます。
セリアのキッチンマットを用意します。グルーガンを使ってすのこにつけたら余った部分をそのまま蓋にしていきましょう。
次に、キッチンペーパーを取り出す部分を作っていきましょう。
すのこの真ん中についていた棒をカットしたら完成です!
キッチンマットとすのこを使うことで、キッチンペーパーホルダーが生活感の出ないおしゃれな雑貨となります。
▼ちゃらんさんのアイデアはこちら▼
まとめ
いかがでしたでしょうか?
キッチンの中でも置き場に困ったり、邪魔になりがちだったりするキッチンペーパー。ないと困るけれどどうしても生活感が出てしまいますよね。
お気に入りのキッチンペーパーホルダーを簡単DIYして、便利に使いこなしていきましょう!
また、キッチンペーパーは通販でも入手可能です。こちらもチェックしてみて下さい。
- 55865
- 531
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
簡単便利なワゴンをDIYしてみよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
100均グッズでウォールシェルフを簡単DIYで作成して、CDをおしゃれに飾るツテ
-
100均DIY|おしゃれな棚の手作りアイデア12選!初心者でも簡単な組み立てラック、すのこ棚LIMIA DIY部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部