ビールサーバーのおすすめ12選|家庭用サーバーをタイプ別に厳選!泡の発生方法や選び方、使い方も紹介
自宅で本格的なビールが楽しめるビールサーバーはビール好きには欠かせない便利なアイテムですが、さまざまなメーカーから販売されておりどれを選んでよいか迷ってしまいますよね。この記事ではビールサーバーの特徴や種類、選び方のポイント、おすすめ商品まで紹介。ビールを美味しく飲むための工夫やうまく泡が出ないときの対策までまとめました。ビールサーバーの購入を考えているという方は、ぜひチェックしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13279
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
ビールサーバーとは?クリーミーな泡が簡単にできる!
ビールサーバーはお店で飲むような滑らかでクリーミーな泡を簡単に再現できるため、ビール好きの方におすすめ。家飲みはもちろん、アウトドアへの持ち運びも手軽にできる機種があるのも魅力です。
この記事では、ビールサーバーの種類や選び方、おいしく飲みコツなど幅広く紹介していきます。気になる方はぜひ一読してみてください。
ビールサーバーには超音波方式と炭酸ガス方式がある
ビールサーバーは種類によって、泡の発生方式が異なります。家庭用のビールサーバーのほとんどに採用されているのが“超音波方式”。1秒間に数万回も振動する超音波で泡を発生させる仕組みになっており、きめ細やかな泡を作りだせるのが特徴です。
一方で業務用のビールサーバーに多く採用されるのが“炭酸ガス方式”。炭酸ガス方式は容器内に圧をかけて泡を発生させるのが特徴。たくさんの泡が出ることに加え、酸化といったビールの劣化を防げるのが魅力です。
ビールサーバーを選ぶ3つのポイントはタイプ・対応容器・お手入れのしやすさ
ビールサーバーを選ぶ際は注目したい3つのポイントがあります。購入後に後悔しないよう、しっかりと確認していきましょう。
ポイント1.タイプ|用途や置き場所に合わせる
ビールサーバーは種類によってサイズも変わってきます。用途や置き場所に合わせて、使う種類のものを選んでいきましょう。
“スタンド型”は大人数で楽しむのにおすすめ
“スタンド型”は据え置き型のビールサーバーです。ハンディ型と比べ、大容量にも対応できるのが特徴。家族と飲む際や、パーティーなどで使う際に最適です。
保冷機能やきめ細かい泡を作る機能を搭載したモデルもあり、お店のような本格的なビールを味わいたい方におすすめです。サイズの大きい製品が多いため、対応した設置スペースが必要です。
“ハンディ型”はコンパクトで缶ビールに直接使えるので1人飲みにおすすめ
“ハンディ型”は缶ビールを直接取り付け、コップやジョッキに注ぐビールサーバーです。コンパクトサイズなので設置するスペースを取らないのが特徴。手軽に使えるため、一人暮らしの方やアウトドアに持っていきたい方に最適です。
ただし、ビールの種類によっては取り付けられない場合もあるので注意が必要。対応しているかどうか、メーカーの公式サイトなどを事前に確認するようにしましょう。
“ビアフォーマー”はマドラーのようにお酒の中に浸ける手軽なタイプでおすすめ
“ビアフォーマー”はハンディ型よりもコンパクトなタイプ。まれに、ハンディ型がビアフォーマーという名称で表記されていることもあります。スティック状のマドラータイプが主流で、先端をグラスに注いだビールに浸けるだけで泡を作ることができます。
グラスに注げば使用できるため、缶や瓶などビールの種類を気にする必要がありません。フォークやスプーンなどと一緒に収納できるため、かさばらないのも魅力といえるでしょう。
ポイント2.対応容器|せっかく買ったお酒の容器の大きさが合わないを防げる
ビールサーバーを選ぶときは、対応容器をチェックすることも大切。350ml、500mlの缶ビール、中瓶・小瓶、缶専用、瓶専用など製品によって対応する容器も異なります。
特にハンディタイプは缶ビール専用の商品が多く販売されているため、普段から瓶ビールをよく飲むという方は注意が必要です。
ポイント3.お手入れのしやすさ|サッと手軽に掃除ができていつでも清潔に使える
ビールサーバーを選ぶ際は手入れのしやすさも重要なポイント。業務用ビールサーバーの手入れはスポンジでの洗浄や水抜き後の水交換、パーツの洗浄など工程が多く、パーツが細かい分汚れも取りにくいので、手入れが面倒だと思う方はなるべく構造がシンプルな家庭用の商品を選ぶのが良いでしょう。
詳しい洗い方・掃除の仕方・洗浄方法が分からない場合は取扱説明書をしっかり読むのがおすすめです。
のどごしも泡立ちも本格的!ビールサーバーのおすすめ12選|タイプごとに厳選!
ここからはビールサーバーのおすすめ商品について紹介していきます。機能性の高いものや見た目までおしゃれなものまで、バラエティーに富んだ商品を選定しました。
スタンド型|本格的な泡立ち以外にもおしゃれな存在感が魅力的
これからはウチ飲み、お花見、BBQ、キャンプの必需品です。
ハンディ型|缶ビールに装着するだけの簡単操作でしっかりしたのどごしが味わえる
ビアフォーマー|もっとも手軽に泡がつくれるマドラータイプはスマートでかさばらない
効率よく、きれいな泡が出ます。使用直後は先端部分が泡だらけですが、しょうがないですね。早めに洗いましょう。
ビールサーバーの比較項目一覧
商品画像 |
グリーンハウス
|
タカラトミーアーツ
|
GrowlerWerks
|
seet
|
ルームメイト
|
ENERG
|
ドウシシャ
|
Bestaid
|
グリーンハウス
|
ドウシシャ
|
グリーンハウス
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
スタンドビールサーバー GH-BEERO-BK
|
ビールアワー極泡バーサーバー
|
uKeg 128 Pressurized Growler for Craft Beer - Copper
|
家庭用 超音波式 スタンドビールサーバー TS-BR03-BL
|
極旨ビールサーバー EB-RM03G
|
超音波式ハンディビールサーバー
|
ビアサーバー 泡ひげビアー
|
ビールサーバー
|
ハンディ ビールサーバー GH-BEERI-BK
|
絹泡 ジョッキタイプ(缶用) DKJ-18BK
|
超音波式ビールフォーマー GH-BEERJS
|
超音波式 ビアフォーマー
|
特徴 |
超音波が生み出す口当たりのよいクリーミーな泡
|
バーの気分を家で味わえる
|
レトロでおしゃれなデザイン!インテリアとしても飾れる
|
ビアホールのような本格的な味を再現する、家庭用ビールサーバー
|
オールホワイトカラーがおしゃれ
|
さまざまなシーンで活躍する、手軽なコンパクトサイズ
|
毎日飲んでいるビールの泡が、プロが入れたような泡になる
|
安心の半年間保証付き!まずは試してみたい方におすすめ
|
スタイリッシュで使いやすい、ハンディビールサーバー
|
輸入ビール缶もしっかり対応
|
軽量かつコンパクト!どこでも手軽に持ち運べる便利アイテム
|
炭酸飲料にも使用可能!難しい操作は一切なしのシンプル設計
|
最安値 |
5998円
送料無料
詳細を見る
|
1900円
送料要確認
詳細を見る
|
要確認
|
5780円
送料要確認
詳細を見る
|
6480円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
490円
送料要確認
詳細を見る
|
要確認
|
2500円
送料要確認
詳細を見る
|
1538円
送料無料
詳細を見る
|
2180円
送料要確認
詳細を見る
|
1990円
送料無料
詳細を見る
|
タイプ |
スタンド
|
スタンド
|
スタンド
|
スタンド
|
スタンド
|
ハンディ
|
ハンディ
|
ハンディ
|
ハンディ
|
ハンディ
|
ビアフォーマー
|
ビアフォーマー
|
泡の発生方法 |
超音波
|
超音波
|
炭酸式
|
超音波
|
超音波
|
超音波
|
超音波
|
超音波
|
超音波
|
超音波
|
超音波
|
超音波
|
対応容器 |
缶/500ml、350ml、330ml 瓶/中瓶、小瓶(直径72mm、高さ260mm以内)のビール・発泡酒・新ジャンル・ノンアルコールビール 缶/500ml、350ml、330ml
|
缶/350ml、500ml
|
-
|
缶/330ml、350ml、500ml 瓶/中瓶、小瓶
|
缶/350ml、500ml
|
缶/250ml、330ml、350ml、500m
|
缶/250ml、350ml、500ml
|
缶/250ml、350ml、500ml
|
缶/250ml、330ml、350ml、500ml
|
缶/250ml、350ml、500ml
|
全て(グラスに入れたビールに使うため)
|
全て(グラスに入れたビールに使うため)
|
電源 |
単3形アルカリ乾電池/単3形ニッケル水素充電池×2本(別売り)
|
単3形乾電池(2本)
|
-
|
単三形アルカリ乾電池×2本(別売)または単三形ニッケル水素充電池×2本(別売)
|
アルカリ単3形電池2本(別売)
|
単4電池(3本)
|
単4形乾電池(2本)
|
-
|
単4形アルカリ乾電池×2本(別売り)
|
単4形乾電池(2本)
|
単4形アルカリ乾電池×2本(別売り)
|
充電式
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | Amazonで見る |
楽天、Amazonでビールサーバーのランキングもチェックしてみよう!
ここで紹介した以外にも、ビールサーバーにはたくさんの商品があります。業務用の製品には5リットルの大容量のものや、注ぎ口が3口ある実用性に特化したものあるので、気になる方はチェックしてみてください。妥協しないためにも、楽天やAmazonといった通販サイトの人気ランキングなども随時チェックしていきましょう。
ビールサーバーのビールをもっとおいしく飲む3つのコツ
ここでは、ビールサーバーのビールを美味しく飲む3つのコツを紹介していきます。気になる方はぜひ参考にしてください。
おいしく飲むコツ1.季節によって冷やす時間や温度を変える
ビールを美味しく飲むためには、季節によってビールを冷やす時間や温度を変えることが大切。夏場はだいたい4〜6℃、冬場は6〜8℃と季節ごとの適切な温度に保つようにしましょう。冷やす時間は常温の状態から、だいたい4〜6時間程度かかるため、すぐに飲まずにぐっと我慢するのが美味しく飲む秘訣です。
おいしく飲むコツ2.グラスをしっかり洗って自然乾燥させる
グラスを洗わずに放置すると、油分が残ったままになりビールの泡が持続しにくくなってしまいます。そのため、飲んだ後はグラス用のスポンジを使用してしっかり洗うようにしましょう。洗った後は糸くずやほこりが付着するのを防ぐために、ふきんは使わず逆さまにして乾燥させましょう。
おいしく飲むコツ3.おつまみを食べてアルコールの吸収を緩やかにする
空腹状態の胃にアルコールが入ると酔いがまわりやすいと言われています。せっかくのビールが味わえないため、飲む際は一緒におつまみを食べてアルコールの吸収を緩やかにするようにしましょう。
LIMIAユーザーのY u uさんがおすすめのきゅうりでつくる簡単おつまみはキンキンに冷えたビールにぴったり。気になる方はぜひ一読してみてください。包丁を使わないため、料理が苦手な方でも手軽に作れますよ。
あれ?泡しかでない!そんなときにチェックするポイントを紹介
「ビールサーバーを使っていたら、泡しか出なくなってしまった……」というときは、故障を疑う前にまず以下のポイントをチェックしてみてください。
- 部品はきちんと接続されているか
- 本体から注ぎ口までのチューブはねじれていないか
- ビールを抽出するコック部分内のカランにゴミが溜まっていないかどうか
これらをチェックすることで、泡が出ないトラブルを改善することがあります。故障を疑う前に、まずは不調の原因をしっかりと確認しましょう。
レンタルできるビールサーバーもあるのでチェック
ビールサーバーを購入できない場合はレンタルがおすすめ。基本的にサーバー本体はレンタル料がかからず無料で貸し出してくれるところが多いです。ただ、アルコール代や配送料がかかることが一般的で、料金は8,000~12,000円程度が相場となっています。
昔は酒屋からのレンタルが主流でしたが、最近では『アサヒ』や『キリン』といった大手メーカーからもレンタルが可能です。特にキリンの家庭用ビールサーバー『ホームタップ』は、ビールとセットで月額のサブスクサービスを利用することができます。
ビールサーバーを活用して充実した自宅飲みの時間を♪
ビールサーバーを活用すれば、自宅で本格的なビールを手軽に楽しむことができます。ビールサーバーのある暮らしで、自宅飲みの時間を充実させていきましょう。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2021年6月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2021年6月)に基づいたものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年6月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
- 13279
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コーヒーミルのおすすめ15選!メリット・デメリット、便利さを比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】炭酸水メーカーおすすめ7選!カートリッジ不要や水以外の強炭酸・ジュースもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】家庭用無煙ロースターおすすめ11選!室内での焼肉にもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】ハンドミキサーのおすすめ19選!プロ仕様のものから安いモデルまで厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
魚焼き器おすすめ12選|掃除が楽&臭わない商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IHクッキングヒーターおすすめ15選!卓上や据え置き・ビルトインを紹介LIMIA編集部
-
プロテインシェーカーのおすすめ20選|女性向けの人気ブランドや電動タイプを比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】蒸気レス炊飯器のおすすめ10選!デメリットや口コミを調査LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのメリタコーヒーメーカー14選!家庭用から業務用まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023年】エアーポットのおすすめ人気11選!おしゃれな商品比較・詳しい選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年最新】浄水器おすすめ12選! 蛇口直結・ポット・ビルトイン・据え置きなど人気商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】ペッパーミルおすすめ13選。電動ミルから片手用、おしゃれなものLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
保温機能付き電気ポットおすすめ人気9選!使いやすくておしゃれ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部