ドリップコーヒーのおすすめ18選!おいしく淹れる方法や揃えたい道具もご紹介
お湯を注ぐだけで簡単に美味しいコーヒーが飲めてしまうドリップコーヒーのおすすめを紹介。ドリップコーヒーの世界を掘り下げ、ドリップコーヒーに関する豆知識をたくさんご紹介します。スタバやドトールのような有名コーヒー店のものから、デカフェやカフェインレスコーヒーまで。コーヒー好きなら知っておきたい、美味しく淹れるコツやアイテムをセレクトしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10732
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
ドリップコーヒーってなに?
ドリップ(drip)とは、英語で滴る(したたる)という意味。コーヒー豆を粉状にし、お湯を注ぎ、ポタポタとゆっくり滴り落ちるように成分を抽出したコーヒーのことを指します。
それに対し、エスプレッソコーヒーは圧力をかけながら短時間一気で抽出するため、出来上がりはコーヒーの油分をしっかりと混ぜ込んだ濃厚な仕上がりに。ドリップコーヒーとエスプレッソの違いとは、同じコーヒー豆でも、抽出方法の違いでかなり違った味わいです。
また手軽に飲みたい時や、お菓子作りに使われるインスタントコーヒーは一度淹れたコーヒー液の水分を飛ばした粉を指します。そのため、お湯を入れるだけであっという間にコーヒーが出来るという仕組み。
つまりドリップコーヒーに使うコーヒー粉は豆を粉末に、インスタントコーヒーの粉末はドリップしたコーヒーの液体を粉末にしたものなので、全く異なるんです。
また、レギュラーコーヒーとドリップコーヒーも混同しやすい言葉。レギュラーコーヒーとは、焙煎されたコーヒー豆、もしくはそれを挽いた粉のことを指します。一方ドリップコーヒーとはドリッパーという器具にコーヒーの粉をセットして上からお湯を注いでエキスを抽出する方法のことを指します。すなわち、レギュラーコーヒーとは豆や粉の状態で、それらを飲める状態にしたものがドリップコーヒーということになります。
初心者はドリップコーヒーバッグがおすすめ
仕事中や休憩時に手軽に本格的な味が楽しめると人気のドリップコーヒーバッグ。自家焙煎の本格的なものから、ギフトに最適なオリジナルラベルのおしゃれなものまで、多くの種類が販売されています。
特別な道具を用意することなく、マグカップがあれば一人分から簡単に楽しめるのでおすすめです。
ドリップコーヒーバッグの選び方
自分や贈る相手の好みに合ったコーヒーバッグを選ぶためには、いくつかのポイントを押さえていくことが重要です。こちらの情報を参考にして選んでみてください。
この記事の監修者:イー・エー・グラン 西武池袋店 バリスタ 澁谷麻世さん
澁谷麻世さんのプロフィール
イー・エー・グラン 西武池袋店 バリスタ。社内バリスタコンテストにて2度の優勝後、UCCコーヒーマスターズ2019「エスプレッソ部門」にて全国大会出場。新入社員のバリスタ教育など、後進の育成も行う。
買うなら個包装のものを選ぼう
特別なケースや保存容器などの入れ物を使って収納する必要がない、個包装のものがおすすめです。コーヒーは豆を挽き、空気に触れてから酸化が進みます。そういった挽いたコーヒー豆の保存に困らないドリップコーヒーバッグのほとんどは一人分から密封包装されています。
一袋あたりのコーヒーの粉の量もチェック
ドリップコーヒーバッグの中に入っているコーヒーの粉の量が何グラムかも要チェックです。
一般的に1包につき8gが主流となっていますが、商品により約7~10gと粉の量にバラつきがあります。すっきりと薄い風味がお好みの場合は7g、しっかりとしたコーヒーの苦みや濃いめがお好みの場合は10g以上入っている商品がおすすめです。
風味や口当たりは焙煎度合いで変わる
コーヒーの風味や口当たりは焙煎の時間で変わります。焙煎の種類を3つに分けると下記のとおりです。
深煎り(焙煎時間が長い)
濃い茶褐色。しっかりとした焙煎による香りと苦味系の味わい。カフェオレにするのも良い。
中煎り(程よい焙煎時間)
栗色の段階。酸味・苦味のバランスが良く日本人に好まれる一般的な味わい。
浅煎り(焙煎時間が短い)
シナモン色程度の浅い色合い。生豆から由来する酸味が全面に出るため、酸味系の味わいに。
コーヒー豆の産地も要チェック
コーヒーは世界中で最も多く飲用されている飲み物です。ドリップコーヒーも苦い味や酸味の特徴は産地によって変わります。産地のほとんどが北回帰線と南回帰線の間のコーヒーベルトと呼ばれる産地から全世界に輸出されていますので、その一部をご案内します。
酸味の強いドリップコーヒー
- ハワイ(コナ)
- タンザニア(キリマンジャロ)
- イエメン・エチオピア(モカ)
苦味の強いドリップコーヒー
- インドネシア(マンデリン・トラジャ)など
その他の産地
ジャマイカで生産されるコーヒーのごく一部の産地のものにブルーマウンテンというブランドとブランド付けがされ、さらにランク付けがされて販売されています。
コロンビア産のコーヒーは安価でありブレンドのベースに使われることも多い基本の味と言われます。
ケニア産のコーヒーはフルーツのような爽やかな風味が特徴です。
キューバ産はブルーマウンテンに似た軽くてバランスの良い風味と上品な香気が楽しめます。
飲む人や時間によってはデカフェやノンカフェインも!
コーヒーやお茶などのパッケージで「カフェインレスドリップコーヒー」などの表記を目にすることがありますが、「ノンカフェイン」「カフェインレス」「デカフェ」の違いをご存じでしょうか? 全て一見カフェインが入っていないように思えますが、しっかりと違いがあるのです。
その3種類の違いはカフェイン含有量です。
ノンカフェイン飲料
一切カフェインを含んでいません。もともとカフェインを含まない飲料を使った飲み物で、その例としてはたんぽぽコーヒー、麦茶、コーン茶などがあります。
カフェインレス飲料
僅かにカフェインが含まれています。もともとカフェインが含まれているコーヒー豆や茶葉から、カフェインを可能な限り取り除いた微量のカフェインが残っている飲料です。カフェインを90%以上除去したコーヒー飲料、レギュラーコーヒー、インスタントコーヒーのみカフェインレスと呼び、表記することが許可されています。
デカフェ飲料
デカフェ(Decafe)はフランス語に由来しています。頭文字の「デ」は“脱”“抜く”の意味がありカフェインレスと同様にカフェインを除去した飲料です。
このように「カフェインレス」「デカフェ」にはカフェインが微量に含まれていることを注意してください。
賞味期限内に消費できる量を購入しよう
豆は挽いて空気に触れると急速に酸化が進みます。お得に大容量のものを購入するのもよいですが、こだわりのドリップコーヒーを賞味期限内に飲み切れる量を購入することで最後まで美味しく楽しめます。
ドリップコーヒーのおすすめ18選
隙間時間に手軽に本格的な味が楽しめる「ドリップコーヒーバッグ」。自家焙煎の本格派から、ギフトに最適なオリジナルラベルのおしゃれなものまで、多くの種類が販売されています。
ドリップコーヒーの通販などのお取り寄せ商品で「おすすめ商品」や「送料無料」とあると非常に魅力的ですが、自分好みコーヒーを併せて見つけられるといいですね。
そこで今回は、ドリップコーヒーバッグの定番ブランドからギフト向け、自分使い、健康志向の方向けへと幅広くドリップコーヒーの選び方と、通販でも購入できるおすすめ人気商品をランキング形式でご紹介します。
定番ブランドのドリップコーヒーバッグ5選
絶対喜ばれる有名チェーンや定番商品、まずチェックしておきたい商品をご紹介します。
自分へのご褒美に専門店のドリップコーヒーバッグ3選
続いて全国各地のドリップコーヒー販売店、本格的なドリップコーヒー専門店の味をおうちで再現。本格ドリップコーヒーをご紹介します!
日常的に飲むなら大容量パックを!大容量ドリップコーヒーバッグ4選
プレゼントにもぴったり!ギフトセットになっているドリップコーヒーバッグ4選
カフェインレス・デカフェのおすすめドリップコーヒー3選
ドリップコーヒーのおすすめ比較一覧表
商品画像 |
スターバックス
|
AGF
|
ドトール
|
KALDI(カルディ)
|
片岡物産
|
小川珈琲店
|
吉田珈琲本舗
|
タソガレ
|
ドリップコーヒーファクトリー
|
ハヤマ
|
カフェ工房
|
UCC
|
UCC
|
UCC
|
ホテルオークラ
|
UCC
|
辻本珈琲
|
ブラウンシュガーファースト
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
スターバックス オリガミ パーソナルドリップコーヒー ハウスブレンド
|
ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー ドリップパック スペシャルブレンド
|
ドトールドリップコーヒー30p ドリップパック 香り楽しむバラエティアソート
|
カフェカルディ ドリップコーヒー マイルドカルディ
|
匠のドリップコーヒー モカブレンド 10P レギュラー(ドリップ)
|
小川プレミアムブレンド ドリップコーヒー 8杯分×3個
|
厳選 ドリップコーヒー 4種×100杯分 飲み比べセット
|
コーヒードリップ ブレンドセット 70袋
|
ドリップバッグ コーヒー アソート セット
|
ドリップバッグ スペシャルブレンド 8g×36P
|
ドリップコーヒー マグドリップ 深煎り 12g × 100P
|
職人の珈琲 ドリップコーヒー 深いコクのスペシャルブレンド 100杯 700g
|
ダートコーヒー 金澤美人珈琲舞 金箔付き
|
モンカフェ モカブレンド 30P
|
カフェメール
|
オリジナルドリップ珈琲セット
|
おいしいカフェインレスコーヒー ドリップコーヒー 7g×50p
|
カフェインレス コーヒーデカフェ コロンビア
|
オーガニック カフェインレスコーヒー グッドナイトブレンド ドリップ
|
特徴 |
スタバのコーヒーが自宅で楽しめる『スターバックス オリガミ』
|
贅沢な時間を楽しむためのブラジル産コーヒー
|
ドトールのドリップコーヒーが4種類も楽しめる
|
誰からも愛される!カルディの定番『 マイルドカルディ』
|
作り手のこだわりがつまった『匠のドリップコーヒー』
|
京都の老舗珈琲店『小川珈琲』の本格派プレミアムブレンド
|
吉田珈琲本舗の煎りたて&挽きたてドリップコーヒー4種を飲み比べ
|
大阪の人気珈琲店『タソガレ』のコーヒードリップ ブレンドセット 70袋
|
5種類のコーヒーの味の違いを楽しむ!ドリップバッグのアソートセット
|
ドリップバッグコーヒー
|
カフェ工房の深煎り12gが大容量でお得
|
大容量が嬉しい!深いコクが特徴のスペシャルブレンド
|
なんと金箔入り!リッチな気分を味わえる金澤美人珈琲舞
|
熟した果実を思わせる独特の甘い香りと深みのあるモカブレンド
|
メールのように世界中からコーヒーをお届け
|
ホテルオークラの高級ドリップコーヒーセット
|
カフェインを97%カットした飲みやすいカフェインレスコーヒー
|
コロンビア産の深みのあるカフェインレスコーヒー
|
寝る前にも飲めるオーガニックのブレンドコーヒー
|
最安値 |
594円
送料無料
詳細を見る
|
3321円
送料無料
詳細を見る
|
1152円
送料要確認
詳細を見る
|
3399円
送料要確認
詳細を見る
|
416円
送料無料
詳細を見る
|
626円
送料無料
詳細を見る
|
4320円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
要確認
|
1371円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
6180円
送料要確認
詳細を見る
|
要確認
|
541円
送料要確認
詳細を見る
|
3888円
送料要確認
詳細を見る
|
1740円
送料要確認
詳細を見る
|
2068円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
808円
送料無料
詳細を見る
|
産地 |
グアテマラ、コロンビア
|
ブラジル
|
インドネシア、コロ ンビア他
|
コロンビア、ブラジル他
|
エチオピア、ブラジル他
|
ブラジル、メキシコ、コロンビア、エチオピア
|
_
|
_
|
_
|
_
|
_
|
_
|
ブラジル、ホンジュラス、その他
|
エチオピア、ブラジル他
|
エチオピアモカ マンデリン コロンビア サントス
|
_
|
_
|
コロンビア
|
メキシコ
|
焙煎 |
_
|
深煎り
|
深めの焙煎仕上げ
|
_
|
やや深めの焙煎
|
_
|
_
|
_
|
_
|
_
|
深煎り
|
_
|
_
|
_
|
_
|
_
|
_
|
_
|
_
|
内容量(数量) |
230g
|
7g(100杯分)
|
120杯分
|
10g(10杯分)
|
9g(10杯分)
|
10g(24杯分)
|
10g(100杯分)
|
10g(70杯分)
|
_
|
8g(108杯分)
|
12g (100杯分)
|
100杯分
|
12g(2杯分)
|
8g(30杯分)
|
10g(20杯分)
|
8g(6杯分)
|
7g(50杯分)
|
9g(100杯分)
|
10g(5袋)
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | Amazonで見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
本格的に淹れるなら道具をそろえよう!
自宅で香り高く美味しいドリップコーヒーが飲めたら、心はほっと和らぐことでしょう。
本格的なドリップコーヒーを淹れるのには、マグカップやケトルの他に、ドリップコーヒー用の器具が必要です。『マーナ』や『カリタ』などのメーカーが人気ですが、この記事では器具を選ぶポイントと、初心者でも使いやすいおすすめアイテムをご紹介していきます。
ドリップポット
ドリップ初心者は湯量のコントロールがしやすい、ネックの太さが一定の細口タイプを選びましょう。細口のタイプだと、ゆっくりとお湯を注ぐことができ、味にブレがなく毎回美味しいコーヒーがいただけます。
ドリッパー
一口にドリッパーと言っても、素材や形状などその種類はさまざまです。初心者はコーヒーカップの上に置くドリップコーヒースタンドに、プラスチックか陶器の2種類から選ぶと良いでしょう。
プラスチックは、軽量で割れる心配も少ないため気軽に扱えるのがメリットです。100均などでリーズナブルな商品も販売されています。陶器タイプはもっとも一般的なモデルで、割れや欠けに気をつける必要はありますが、耐久性が高く長期間使えるうえ、程よい重みがあるので安定性にも優れています。
フィルター
ペーパーフィルターはそれぞれ形が異なるため、ドリッパーと同じ形状のものを準備しましょう。『カルディ』などで見つけることもできます。茶色いフィルターは、漂白に浸さずに作られる未晒(みさら)しで作られており環境にも優しい作りになっています。
コーヒーサーバー
ドリップコーヒーサーバーは抽出のスキルに直接関わる道具ではないので、デザインを含め自分で気に入ったものを選ぶと良いでしょう。
このほかにもコーヒー専用器具はたくさん!
美味しいドリップコーヒーを淹れるためには、ほかにもたくさんの道具や器具があります。コーヒー豆の量を計るためのスケールや、水洗いできるコーヒーホルダーがあるといいですね。
手軽にドリップコーヒーを飲みたい方はドリップコーヒーマシンなら自動でやってくれるので便利。ドリップコーヒーメーカーもコンパクトなサイズから選べます。
本格派はドリップコーヒーの器具とコーヒー豆をチェック!おすすめアイテム12選
ドリップコーヒーを入れる際に必要な道具や器具を揃えましょう。初心者も使いやすいおすすめアイテム、生活雑貨メーカー『マーナ』から販売しているおしゃれなドリップコーヒー器具などもご紹介します。
おすすめドリップポット3選
ドリップポット、ドリップケトルは微細なコントロールがしやすい細口のタイプだと、味にブレがなく毎回美味しいコーヒーがいただけます。
おすすめドリッパー3選
一口にドリッパーと言っても、素材や形状などその種類はさまざまです。ドリップコーヒースタンドとも呼ばれ、コーヒーカップの上に置いて使用します。
おすすめフィルター3選
ペーパーフィルターはそれぞれ形が異なるため、ドリッパーと同じ形状のものと揃えて用意しておきましょう。
おすすめのコーヒー豆3選
好みの分かれるコーヒー豆。さまざまなメーカーのものを試して、お気に入りを見つけましょう。
おいしいドリップコーヒーの淹れ方
最初にドリップした滴のことを「ファーストドリップ」と呼びます。もっとも美味しいドリップコーヒーは抽出時の最初の一滴だとされているからです。
そして、反対に「最後の一滴」をサーバーへ落としてはいけません。コーヒーは基本的に、後になればなるほど雑味や苦味などの不純物が増えてしまうからです。
ここではお湯の量、温度についてご説明します。
ドリップコーヒーバッグ編
手軽なドリップコーヒーバッグですが、淹れ方次第ではさらに美味しくすることができます。お気に入りのドリップバッグコーヒーを見つけたら、淹れ方にもこだわって美味しさを追求してみましょう。
必要なもの
- ドリップバッグ
- ケトル
- カップ
①ドリップバッグを開け、カップに取り付ける
お気に入りのカップにお気に入りのコーヒー豆を挽いた粉が入ったドリップバッグを取り付けます。お湯を入れるケトルやドリップポットを準備し、お湯を沸かします。
②1回目のお湯を注ぐ
適温は90℃前後。熱湯はコーヒーの苦味やえぐみを強める原因になってしまうため、お湯は完全に沸騰させないよう気をつけましょう。沸騰後に火を止め、湯の表面が静かになればOK。沸かしたやかんなどから直接入れるのではなく、ドリップポットなどにお湯をうつします。
お湯の量の目安は1杯/140cc程度。最初はコーヒーの粉にお湯を含ませるように大さじ1杯程度浸み込ませましょう。
③蒸らす
1回目のお湯を注いだら10秒数えて蒸らしましょう。この時間がコーヒーの味わいと香りを引き出します。フクフクと膨らんで泡が出てきます。泡がくぼんだら続けてお湯を注ぐサインです。
④2回目以降のお湯を注ぐ
2回目はフィルターのふちまで泡がドーム状に盛り上がるまで注ぎます。泡がくぼみきる前に続けてお湯を注ぐことを意識してください。3回ほどこの工程を繰り返して抽出完了です。
⑤コーヒーバッグを取り出して完成!
抽出完了したら、絞らずにカップの上から取り外します。絞るとえぐみや苦味が入ってしまうのでお気をつけください。ドリップコーヒーバッグだと場所を選ばず、好きな時に手軽にコーヒーを楽しめます。
ハンドドリップ編
必要なもの(※コーヒーカップ4杯分)
- お湯 600CC、90℃前後
- ケトル
- サーバー
- コーヒーカップ
- ドリッパー(フィルターが必要なタイプはフィルター)
- コーヒー豆 10〜15g×4か、コーヒー粉10〜12g×4+1杯分で約50〜60g
①下準備
コーヒー豆を挽く際は、メジャー1杯分の10〜15gを目安にしましょう。香り高いコーヒー豆を自分で挽いてみるのも、贅沢なおうち時間のひとときです。道具とコーヒーカップをお湯で温めておきましょう。
②器具をセットする
フィルターの継ぎ目部分を一度外折にして、フィルターをドリッパーにセット。分量の粉をペーパーフィルターの中に入れて準備完了です。
③お湯を入れて蒸らす
お湯を2回に分けて注いでいきます。最初のお湯は、美味しいドリップコーヒーの要となる“蒸らし”です。サーバーに数滴落ちる程度の少量のお湯を注ぎ、豆のガスが抜ける様子を見つつ1分ほど待ちます。
④再びお湯を入れる
蒸らしが終わったら、いよいよコーヒーをドリップしていきます。丁寧に、ゆっくりが基本です。まず真ん中から円を描くように、少しずつお湯を注ぎ、湯を切らさずにゆっくりと注ぎ続けます。十分にコーヒーの粉が膨らんだら、一旦湯を注ぐの止めます。ドリッパーのお湯が1/3程度に減ったらさらにお湯を注ぎます。
人数分の量が落ちた時点ですぐにドリッパーを外します。
⑤完成
コーヒーの濃度を整えるよう優しく混ぜて完成です。ドリップコーヒーは最後の一滴は雑味があるのでサーバーに落としてはいけません。素早くドリッパーを外すことが大切です。
ドリップコーヒーのいろいろな楽しみ方
ドリップコーヒーをアイスで飲む
キリっとした爽やかな苦味が美味しい、アイスコーヒーの季節がこれからやってきます。本格アイスコーヒーを自宅で作るなんて難しそうですが、ポイントを押さえたら風味豊かでフレッシュなアイスコーヒーが楽しめます。
この3点をポイントに、実際にアイスコーヒー(2杯分)を作ってみましょう。
①アイスコーヒー用の豆を選ぶなら深煎りを
アイスでもコーヒーの味をしっかり出すなら深煎り豆を使いましょう。ローストが浅いと酸味が出たり、味が薄かったり、濁りの原因になる恐れがあります。初めて本格的なアイスコーヒーにチャレンジされる方は、お店で「アイスコーヒー用ブレンド」を安心です。
②2倍濃縮で抽出を!
深煎りにしたコーヒー豆は水分が抜けて普通よりも軽くなります。そして氷で味が薄まることを想定して計量スプーンでやや山盛りにして2杯入れると、ちょうどいい量になります。山盛り2杯(20〜25g)に対して抽出量は1杯分(150cc)です。
まずはドリッパーにセットした粉を平らにならし、細口のポットで少量ずつお湯を注ぎます。1〜2滴落ちたら20秒ほど蒸らし、次に中心から「の」の字を描くように注ぎます。2回ほどに分けた抽出を目指しましょう。これはドリップコーヒーを淹れるポイントと同じです。
③たっぷりの氷で急冷を!
ドリップが終わったら、抽出されたコーヒーに氷を直接入れましょう。氷が溶けて2倍濃縮で淹れたコーヒーがちょうどよい濃さになります。急冷することで香りと旨味が閉じ込められて透明感のあるアイスコーヒーになります。
カフェオレでほっと一息
ドリップコーヒーに温かい牛乳を合わせたカフェオレで味の違いを楽しむのもいいですね。
準備するもの
- コーヒー粉 15g
- お湯 (約80〜90℃)
- 牛乳(約120ml)※できれば低脂肪牛乳
- サーバー
- ドリッパー
- ペーパーフィルター
- スケール
作り方
1. 保温のため、事前にマグカップを温めます。
2. カフェオレ用のコーヒーをドリップ。15gのコーヒーに対し150gのお湯 (約10倍)を注ぎます。
3. 牛乳の甘さが引き立つ60〜65℃くらいに温め、コーヒーの上に牛乳を注いで完成!
流行りのダルゴナコーヒーもドリップで本格的に!
一見難しそうで、実は自宅でも手軽に作れるダルゴナコーヒー。まだ挑戦したことないけど気になっていた方は必見です。作り方を紹介します。
準備するもの
- ドリップコーヒー 30ml
- 牛乳 適量
- 砂糖 大さじ2杯(20~25g)
- シェイクできる容器(ハンドミキサーや泡だて器も可)
作り方
1. ドリップコーヒー、グラニュー糖を容器に入れてシェイクできる容器に入れて5分間シェイクします。ハンドミキサーだと5分、泡だて器だと15分が目安です。
2. モコモコとしてカラメルのような薄い茶色になるまで根気よくシェイクしたら、グラスにミルクを半分から8分目まで注ぎ、ゆっくり泡立てたコーヒークリームを注いで完成です。
ちゅるんとした食感がたまらないコーヒーゼリー
暑い季節にぴったりの、混ぜて冷蔵庫で冷やし固めるだけ! 簡単なコーヒーゼリーラテはいかがでしょう。コーヒーの苦みとコンデンスミルクの甘さがベストマッチ。とろとろの食感とリラックスできる香りは、至福のおやつタイムにぴったりですよ。レシピをご紹介します。
準備するもの
- ドリップコーヒー 300ml
- 牛乳 100~120cc
- 砂糖 大さじ2杯
- コンデンスミルク 大さじ3杯
- 粉ゼラチン 5g
作り方
1. お湯にインスタントコーヒーと粉ゼラチンを加えしっかり混ぜる。
2. そこに水を加え混ぜ、好きな容器に移して冷蔵庫で固まるまで冷やす。水の代わりにお湯を加える場合は荒熱を取ってから冷蔵庫に入れてください。
3. 2が固まったら軽く潰し、牛乳と練乳を混ぜたものを加えたら完成。ストローでも飲めますよ。
ドリップコーヒーでおうち時間を楽しもう
おいしいドリップコーヒーの淹れ方と、楽しみ方について紹介してきました。ドリップコーヒーとひと口にいっても、淹れ方や、ドリップコーヒー商品もさまざま。お気に入りのコーヒー豆をお気に入りの器具で淹れたら、特別な一杯で心が和らぐこと間違いなしです。ドリップコーヒーでおうち時間を楽しみましょう。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年6月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2021年6月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像の一部はイメージです。
- 10732
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コーヒー豆のおすすめ30選!豆の種類ごとの味や選び方もご紹介LIMIA編集部
-
紅茶のおすすめ15選!人気ブランドや安くておいしいティーバッグを厳選LIMIA編集部
-
ミルクフォーマーのおすすめ12選|人気のメーカーのいち押し商品や手動と電動の違いLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
こんな使い方でいいんだ!リピ確定!?植物性ミルク使用の簡単レシピLIMIA編集部
-
おすすめの人気はちみつ7選!国産天然やアカシア・マヌカハニーなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
イギリス紅茶のおすすめ10選!有名高級ブランドなどLIMIA編集部
-
【2021年版】チョコレートのおすすめ22選|高級チョコ&市販チョコなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年最新】サラミのおすすめ10選!食べたいシーンに合った選び方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
JOE'S TEA(ジョーズティー)口コミ評判は?実際に試してレビューLIMIA編集部
-
鮭とばの人気おすすめ10選|贈り物や晩酌用の選び方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ほうじ茶の人気おすすめ10選!有名産地やティーバッグ、カフェインフリーLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
有塩バターの人気おすすめ10選!エシレ、カルピス、よつ葉などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【マイプロテイン】Impactホエイプロテインの味15選|おすすめ人気フレーバーを徹底比較LIMIA編集部