【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


「抹茶」をコーヒーマシンで飲む時代へ!アジア初、専用カプセルの製造を日本で開始

ネスレ日本が、世界累計販売台数3,000万台(2016年8月時点)を突破したカプセル式本格カフェシステム「ネスカフェ ドルチェ グスト」より、コーヒーマシンで本格的な抹茶を作ることができる専用カプセル「宇治抹茶」を、10月1日(土) (※1)に新たな定番販売商品として発売します。
(※1)ネスレ通販オンラインショップでは会員向けに、9月1日(木)より先行予約販売

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1826
  • 8
  • 0
  • いいね
  • クリップ
写真(左):専用カプセル「ネスカフェ ドルチェグスト 宇治抹茶」  写真(右):マシンで抽出した抹茶のイメージ

「ネスカフェ ドルチェ グスト 宇治抹茶」10月1日(土)発売!

「ネスカフェ ドルチェ グスト」は、カプセル式一杯取りコーヒーマシン市場において、2007年の発売以来、マーケットリーダーとして市場を牽引してきています。ネスレはカプセル式一杯取りコーヒーマシン市場の更なる拡大に向け、日本限定商品として「宇治抹茶」を本格的に市場投入します。

■圧倒的な売行きを記録した期間限定商品を、新たな定番販売商品として発売
「宇治抹茶」は2016年2-3月に全国で期間限定販売が行われ、操作の簡便性・味・香り・見た目の本格さで、大好評となりました。販売期間中は「ネスカフェ ドルチェ グスト」カプセルのラインアップでNo1の売行きとなり、当初想定していた販売量を1か月経たずして完売。また、近年のトレンドとしても、抹茶が「MATCHA」と呼ばれて世界中でブームになっており、「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことも追い風となり、抹茶に注目が集まっています。ネスレは、簡便に本格的な抹茶を味わいたいというニーズを解決する画期的なソリューションとして、「宇治抹茶」の定番販売をスタートします。

■アジアで初めて、専用カプセルの製造設備を日本に導入
「ネスカフェ ドルチェ グスト」は世界70か国以上で展開していますが、専用カプセルの製造は世界で4工場のみです。この度の「宇治抹茶」発売にあたり、抹茶需要の高まりに対応した商品の安定供給を目指して、5か所目の製造設備を日本に導入。「ネスカフェ ドルチェ グスト」カプセルの製造設備の導入はアジアで初めてとなります。

■茶せんで点てる伝統的な抹茶と同等の味わいを実現
日本の伝統の飲み物として知られる抹茶は、茶道の作法や茶道具を必要とするため、個人で気軽にたしなむのは簡単ではありませんが、ネスレは独自の技術により、「ネスカフェ ドルチェ グスト」マシンを使用して、ご家庭でも簡単に、本格的な抹茶を、わずか1分足らずで作ることを可能にしました。名産地である宇治の茶葉を使用しており、また、「ネスカフェ ドルチェ グスト」のカプセル特許技術により、劣化しやすい繊細な抹茶の品質・鮮度を保持しています。さらに、最大15気圧の高圧ポンプ圧力で抽出することで、茶せんで点てたようなきめ細かな泡を、誰でも手軽に作ることができます。

「ネスカフェ ドルチェ グスト」で作る抹茶の特長

製品概要

問い合わせ先

ネスレお客様相談室フリーダイヤル 0120-00-5916 (受付時間 年中無休24時間)

  • 1826
  • 8
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

雑貨、家具、家電、ショップ…素敵な生活のための新商品情報やニュースをいち早くお届けします。おされボーイ&ガールを目指している方、情報の早さを褒められたい方、常に…

LIMIA ニュース部さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア