保温ジャーのおすすめ人気10選!ご飯を温かくキープ
炊きたてのご飯がいつでも美味しく、温かいまま食べられる保温ジャー。人気メーカーからたくさんの種類のアイテムがリリースされています。いざ購入しようと思っても、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いのでは。そこで今回は、おすすめの商品を厳選して紹介します。ぜひ参考にしてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18726
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
保温ジャーとは?
保温ジャーとは、炊飯器で炊いたご飯を保温しておくためのジャーです。炊き立てのご飯を保温ジャーに入れると、炊飯器に入れっぱなしよりも賞味期限が延びるんだとか。保温するための特殊なコーティングがしてある場合が多いからです。また、電気を使わない商品が多いので、電気代の節約ができます。
ご飯の保温だけでなく、温泉卵や黒にんにく、発酵玄米を作る方も増えていますよ。
保温ジャーの選び方
いつでも温かいご飯が食べられる便利なアイテム、保温ジャー。まずは、どのような保温ジャーを選べばいいのかポイントを解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
①使い方で選ぶ
ご飯を保温したり、優れた保温性を活かして温泉卵を作ったり、いろいろな使い方ができる保温ジャー。自身がどのような使い方をしたいのか考えながら、目的に合った保温ジャーを選ぶようにしましょう!
発酵食品を作るなら「家電タイプ」
電気で保温するタイプの「家電タイプ」。見た目が炊飯器と似ていて、機能性にも長けています。電気で温めているので、中身が冷めてしまうおそれが少ないのがポイントです。また、黒にんにく専用や温泉卵が作れるような機能性の高いものもあります。
食卓に炊き立て白米を置きたいなら「おひつタイプ」
電気を使わずに保温ができる「おひつタイプ」。軽いものが多く、持ち運びが簡単にできるのがポイントです。食べ盛りの子どもがいる家庭では、食卓に温かいご飯を置いて置けるので、炊飯器まで移動しなくてもすぐにおかわりができますよ。
②持ち運びのしやすさで選ぶ
次に保温ジャーを選ぶポイントになるのが、持ち運びのしやすさ。家族の人数によって、ジャーの大きさは変わってきますが、なるべくコンパクトで持ち運びしやすいものを選びましょう。
保温ジャーに入れる場合は、容量いっぱいに入れると保温性も高まり、味も保つことができるようになるので、あまり大きすぎるものは選ばないのがいいですよ。
③構造が簡単なものを選ぶ
お手入れが簡単な保温ジャーを選ぶのがおすすめです。保温ジャーは、炊飯器のような拭きこぼれの汚れがないので、洗いやすいのが特徴。洗うときも水の量が少なくなるので、お手入れが面倒と考えている方にもぴったりですよ。
④消費電力が少ないものを選ぶ
保温ジャーの魅力は何と言っても、電気代の安さ。炊飯器に比べて、電気代がかからないのが特徴で、炊飯器と一緒に使う場合が多いので、電気代が余計にかさまないように電気代が抑えられるものを選ぶのがベストです。
人気の保温ジャーおすすめランキングTOP10
選び方がわかったところで、人気の炊飯ジャーの中からおすすめの商品を紹介します。お気に入りの炊飯ジャーを見つけて、毎日の食卓をもっと快適なものにしてみませんか。
湯せん式!いつでも温かいスープが飲める
湯せん式でスープなどを保温してくれる保温ジャー。食材が焦げることなく、できたての美味しさが味わえます。たっぷり10L入るので、家庭での使用はもちろん、キャンプで使うのもおすすめです。また、90℃まで5段階で温度調節ができるのがポイント。
【外径サイズ】385×400mm
【消費電力】420W
【容量】10L
いつでも自宅で黒にんにくが作れる!
黒にんにく専用の保温ジャー。にんにくをセットして、ボタンを押すだけで簡単に黒にんにくが完成します。黒にんにくが完成する期間は、フタをしめて8~12日間が目安です。黒にんにくをとると、疲労の回復、睡眠促進などができるといわれています。
【外径サイズ】ー
【消費電力】ー
【容量】5L
12時間も保温できる優れもの
人気メーカー〔タイガー〕のステンレス製の保温ジャー。電気で保温するので、冷めてしまう心配がないのがポイントです。12時間保温でき、ステンレス製なのでいつでも美味しい清潔な温かいご飯を食べることができますよ。シンプルな白基調のデザインが特徴的で、食卓に置いてもなじみます。
【外径サイズ】 323×284×300mm
【消費電力】ー
【容量】1升(1.8L)
電気で保温するからいつでも冷めにくい
電気で保温するタイプの保温ジャー。赤い木目のボディがおしゃれで、食卓に置くだけで一気に華やぎますね。ダブルヒーター方式で、大量保温ができる業務型です。とくに、育ち盛りの子どもがいる家庭におすすめですよ。
ステンレス製のボディで丈夫で清潔
人気メーカー〔象印〕の保温ジャー。電気で保温するので、いつでも温かいご飯が食べたい方にぴったりです。ご飯がすくいやすいように、容器が広くて浅いのが特徴です。また、中の容器には取っ手がついていて、出し入れが簡単ですよ。
【外径サイズ】ー
【消費電力】 65W、(保温安定時平均)37W
【容量】約2.2升
食卓が一気にはなやぐおしゃれなデザイン
人気メーカー〔THERMOS(サーモス)〕の保温ジャー。真っ赤なシンプルなデザインがおしゃれですね。使い方は簡単で、具材、調味料、沸とうしたお湯を入れてフタをして保温すればスープができます。置くだけで食卓が明るくなりますよ。
【外径サイズ】170×170×175mm
【消費電力】ー
【容量】1L
機能性抜群!シンプルな保温ジャー
人気メーカー〔TIGER(タイガー)〕の見ためがシンプルな保温ジャー。家族と一緒に暮らしている方におすすめの6合炊きです。電気で保温するので、いつでも炊きたてのおいしさを味わうことができますよ。家庭にひとつ欲しいですね。
【外径サイズ】302×271×262mm
【消費電力】ー
【容量】約1.1kg
積み重ねられて片付けが簡単にできる
人気メーカー〔TIGER(タイガー)〕の保温ジャー。積み重ねできるので、使わないときはすっきり収納できます。取りはずしできるしゃもじ、しゃもじ受けつきでいつでもご飯をよそえますよ。2時間たっても食べ頃の温度70℃を保ってくれます。
【外径サイズ】232×215×197mm
【消費電力】ー
【容量】ー
キャンプにぴったりのサイズ感
人気メーカー〔TIGER(タイガー)〕の保温ジャー。電気を使わないので、電気代が気になる方にぴったりですよ。硬質ウレタンフォーム断熱材を使っていて、効率的に保温ができます。積み重ねて収納でき、業務用にもおすすめです。
【外径サイズ】 310×430×360mm
【消費電力】ー
【容量】3升2合 (5.7L)
お寿司のシャリがほどよく温められる
お寿司のシャリの部分、酢飯が保温できる画期的な保温ジャー。独自の湯煎によって蒸気(温熱)が内鍋全体を温めて、こげつきや煮詰まりをおさえることで、直熱式よりも、ご飯をやさしく、さらにおいしく保温してくれます。
【外径サイズ】383×H410mm
【消費電力】ー
【容量】2.5升
おすすめのご飯保存容器を紹介♪
お気に入り保温ジャーが見つかったら、一緒に保温ジャーに入りきらなかったご飯を保管するアイテムを紹介します。
▽詳しくはこちらをチェック
まとめ
今回は、おすすめの保温ジャーについて紹介しました。保温性に優れたものや、人気メーカー〔タイガー〕のものなどたくさんの保温ジャーが登場しましたね。お気に入りの保温ジャーを見つけて、もっと快適な生活を送ってみませんか。
- 18726
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ジューサーのおすすめ人気10選!アメリカ製やUSB充電式もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「家電は黒」の時代。象印『STAN.』シリーズが高機能でおしゃれすぎて欲しくなる!LIMIA インテリア部
-
【2023】圧力鍋・電気圧力鍋の人気おすすめ5選!有名メーカーを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おひつのおすすめアイテムTOP5|ご飯をおいしく保存しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ティファールの電気ケトル9種類を紹介!人気モデルの機能を比較♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らし向け炊飯器のおすすめ20選|無印・ニトリなど人気メーカーをチェック!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
女性向けのお弁当3選!シンプルでかわいいお弁当箱を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電気圧力鍋のおすすめ3選!メリットデメリットや人気の電気圧力鍋を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】電気ケトルのおすすめ20選|おしゃれ、一人暮らし用、温度調整できるタイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめ人気ホットプレート17選!おしゃれなブルーノや一人用、大型のものまでLIMIA インテリア部
-
キッチンをおしゃれに♪おすすめ人気トースター10種類を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
卓上保温ポットのおすすめ5選!人気メーカーやおしゃれなデザインなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スロージューサーのおすすめ5選!コンパクトサイズなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部