メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. フード・ライフスタイル
    4. heavydrinker
    spacialist icon professional icon

    heavydrinker

    6588602 61405
    美味いものを食べるのも作るのも
    仕事も家族も全部大好き。( ་ ⍸ ་ )
    \\ꐕ ꐕ ꐕ ꐕ ꐕ//☜5人家族
    料理の小噺を更新します☝︎
    シンプルだけど美味しいご飯が大好きです。



    • 70 アイデア
    • 1 フォト
    • 13 フォロー
    • 7300 フォロワー
    • いいね!
    1. おにぎり作りにストレスレス!もうラップは卒業します。1個でも10個でもそれ以上でもこの方法で簡単に!

      お弁当に朝ごはん。 山登りにも遠足にもぴったりで 日本人が大好きなおにぎりは もちろん我が家でも人気者です。 昔おばあちゃんが握ってくれた あったかーい手握りが 実は1番美味しいと思ってる私ですが 外に持ち出すなら話は別。 やっぱり衛生面では気になります。 でもラップを使うと なんとなくストレスを感じるのは 私がガサツだからでしょうか… 1個握るとヨレヨレに。だから 2個めを作る時にはまたラップを 3個めを作る時にもまたラップを… これが大家族や行楽地へのお弁当なら… ラップ地獄の始まりです。 もう、きぃーーー!!!!ってなってしまう。 そんな悩みを解決したのがこれ

      heavydrinker
      • 1761497
      • 19221
      更新:2018年01月12日  公開:2018年01月12日
    2. 包まないで簡単に!3ステップで綺麗なオムライス弁当の作り方。

      みーんな大好きオムライス お弁当の人気者です。 今回はなかなか綺麗に包めないオムライスを とーっても簡単に詰める方法を! もう、包まないでいいんです! パッタン!クイクイクイッとです! ラップに入れてひっくり返さなくていいんです! パッタン!クイクイクイッとです!

      heavydrinker
      • 593489
      • 4215
      更新:2017年11月14日  公開:2017年11月09日
    3. 魚醤が隠し味!自家製トマトソースを使って濃厚海老トマトクリームパスタの作り方。

      前回は魚醤を使ったトマトソースをご紹介しました。 今回はその続きで 魚醤をまた隠し味に濃厚な 海老トマトクリームパスタの作り方です。

      heavydrinker
      • 269448
      • 783
      更新:2017年11月08日  公開:2017年11月08日
    4. ぎょ、魚醤!? を使った簡単でシンプルなトマトソースの作り方

      魚醤です。 しょっつる。 こちら、実はトマトソースにとっても合うんです。 うぇ!って思われるかと思いますが 濃厚な魚の味がまた… トマトソースに絶妙に合うんです。 ひと口食べた後に残る濃厚な旨み。 是非、試して貰いたいトマトソースです。

      heavydrinker
      • 39368
      • 295
      更新:2017年11月06日  公開:2017年11月06日
    5. 冷凍していつでもお弁当に!卵焼き器で簡単お好み焼きの作り方。

      お弁当の隙間にあとすこーし! そんな時はこちら 冷凍お好み焼きはいかがでしょうか。 具材の組み合わせは自由自在 アイデアしだいで無限大! 簡単に作れて冷凍しやすい型には 卵焼き器を使って作るのがオススメです。

      heavydrinker
      • 21674
      • 559
      更新:2017年11月04日  公開:2017年11月04日
    6. 単身赴任、上京、実家の両親、寝坊した時の救世主!まるっとまるごと冷凍弁当の作り方(詰め方Ver.)

      上京して離れて暮らす子供に 田舎のお父さん、お母さんに 単身赴任の家族に お届け冷凍弁当はいかがでしょうか? 今は各メーカーから 種類豊富な冷凍弁当が発売されてますが 大切な人の好きな食べ物は 心を込めて手作りでお弁当に。 難しそうで実はそんなに難しくなく コツを掴めば簡単美味しいお届け弁当です。

      heavydrinker
      • 308531
      • 2972
      更新:2017年11月06日  公開:2017年11月02日
    7. パサパサは卒業!ほんの少しのコツで美味しくなる、冷凍卵焼きがしっとり美味しくなる作りかた。

      突然ですが、我が家の夫は単身赴任中です。 外食も買い飯も苦手な夫には お弁当を冷凍して送っています。 その冷凍弁当の中でもくせ者が 『卵焼き』です。 卵焼きは冷凍すると水分がなくなり、スっかスカのスっかスカに。 まるでゴムを食べてるようなもの。 片栗粉を入れて作るとなんとかマシですが、決して美味しくはありません。 そんなくせ者の冷凍卵焼きですが、あるものを足すことでしっとりジューシーに。 何度も何度も試作してようやく完成致しました。 遠く離れてる大切な人に 愛情たっぷり冷凍卵焼きはいかがですか? もちろんお弁当作りの時短用にも大活躍です。

      heavydrinker
      • 59958
      • 800
      更新:2017年10月24日  公開:2017年10月24日
    8. フライパンひとつで簡単に!10分で作れる簡単自家製ひじき梅ふりかけの作り方。

      ひじきの煮物が苦手な人って 大人も子供も結構多いですよね。 でも、ふりかけにすると クセもなくとっても食べやすい! 材料も揃えやすくフライパンひとつで簡単に 冷蔵庫に常備できる自家製ふりかけなんていかがでしょうか?

      heavydrinker
      • 131905
      • 2607
      更新:2017年10月19日  公開:2017年10月19日
    9. 覚えておくととっても便利!簡単自家製冷やし担々麺タレと冷やし中華タレの作り方。

      濃厚なゴマだれにピリッと辛い辣油を加えて香味油を入れたら 箸が止まらぬ『冷やし坦々麺』の出来上がり。 鶏ガラベースのうまいヤツ。 冷やし中華は昆布ポン酢を使って。 お好みの麺を使って作れるので 太麺でも細麺でもお好みで。 甘さも酸味も自分好みに出来ちゃいます。 我が家の作り方をどうぞ〜。

      heavydrinker
      • 65582
      • 645
      更新:2017年09月01日  公開:2017年05月23日
    10. 電子レンジがあればいつでも美味しく食べれる「冷凍パスタ」は置き弁にもお弁当にもピッタリです。

      私事ですが、この春から旦那さんが単身赴任に。 やっぱり心配なのは食事面です。 (浮気の心配なんてしていませんよ浮気なんて…) お弁当と夕飯を1週間分冷凍して持たせますがその中でもこれ 「冷凍パスタ」はお弁当にぴったり。 試行錯誤して一番おいしく食べれた作り方がこちらです。 電子レンジがある環境ならいつでも美味しく食べれますyo お昼ご飯のストックや、学生さんへの仕送り、単身赴任のパパへ。 愛情込めて我が家の味を作り置きしませんか?

      heavydrinker
      • 160334
      • 1538
      更新:2017年04月21日  公開:2017年04月21日
    11. 日本酒にあう!!和風牡蠣のオイル漬けの作り方

      牡蠣のオイル漬けと言えば オリーブオイルを使う方が一般的かと思います。 ですが、オリーブオイルの香りが苦手な方や 日本酒や焼酎に合わせてつまみたい方に とーーーーってもおすすめなのが 白ごま油を使った「和風牡蠣のオイル漬け」です。 今回も写真多めでサクサクとご紹介させて頂きます

      heavydrinker
      • 32774
      • 215
      更新:2017年04月18日  公開:2017年04月15日
    12. 塩と大さじ2のお水のみ! 簡単で美味しい良いことだらけのブロッコリーの蒸し茹での方法

      大人も子供も大好きなブロッコリー。 茹でたてをマヨネーズに付けて食べるのって とーっても美味しいですよね。 子供なんか特に大好きですよね。 マヨネーズのカロリーが気になるこの食べ方ですが カロリー摂りすぎッなんて悪い事より 実はブロッコリーの栄養素のひとつ 『ビタミンA』の吸収率を抜群にUPさせる とーっても賢い食べ方なんです。 油の中でも特にマヨネーズが良いなんて お手軽で美味しくて ありがたやー。 ありがたやー。です。 今回はそんな栄養素の話しは置いといて (置いとくのかッ) 知ってそうで知っている 基本的なブロッコリーの調理方法です。

      heavydrinker
      • 210424
      • 1350
      更新:2017年03月28日  公開:2017年03月28日
    13. この優しさで食べやすい‼お弁当にもピッタリの手羽先の唐揚げの作り方。骨一本抜いちゃいます! 

      手羽先の唐揚げって美味しいですよね。 美味しいです。大好きです。 でも、ほんと食べにくい。 お弁当にはもちろん、子供も食べにくい。 でも…大好きなんです。私。 だから1本抜いちゃいます。 2本抜いてもいいんですが1本。 骨の周りのお肉も好きなんで笑。 キッチンはさみを使って簡単に骨を抜いてからの唐揚げの作り方です。 ごゆっくりご覧くださいませ~~

      heavydrinker
      • 32437
      • 312
      更新:2017年03月23日  公開:2017年03月23日
    14. 少ない油で簡単!手軽に作れる手羽元でフライドチキンの作り方

      手羽元で唐揚げを作ると良く聞くのが 中まで火が通っているのか心配、とか いきなり血が出てきたーーー!!!、とか 油をたくさん使うのがめんどくさい。とかとか。 そんな悩みをちょこっとだけ解決する 我が家の骨付きチキンの唐揚げの作り方をご紹介しまーす。

      heavydrinker
      • 64356
      • 928
      更新:2017年03月10日  公開:2017年03月10日
    15. 超簡単!このひと手間でとろみがそのまま!お弁当で美味しいあんかけ焼きそばを持っていく方法。

      あんかけ焼きそば、好きですか? わたくし、大好物です。 焼きそばの中では上位にランク。 でもですね お弁当にあんかけ焼きそばを持っていくと 時間の経過とともに餡がなんとなく水っぽく。 そんな経験はありませんか? もしくは そんなクレームはありませんか? 我が家はありました。 「今日のスープ焼きそば美味しいね!」 いや、ちがーーーーう。 それあんかけ焼きそばだし。 たまにあるんですよね、時間の経過とともに 野菜からの水分も出て 片栗粉の性質上少しずつ少しずつ・・・。 そんな時に閃きました。 美味しくあんかけ焼きそばをお弁当に持っていく方法。 スープジャーを使えば熱々のあんかけが堪能できます。 ご興味のある方は どうぞごゆっくり閲覧していってください。てへ。

      heavydrinker
      • 58852
      • 443
      更新:2017年02月18日  公開:2017年02月17日
    16. このクセがたまらない!セロリの葉を使って簡単ふりかけの作り方

      ミートソースやサラダ スープや煮込み料理、なんでもござれな セロリですが ワタクシ大好物 セロリのふりかけをご紹介。 今回は王道の和風と ちょっと変わったエスニックの二種類を。

      heavydrinker
      • 17033
      • 152
      更新:2017年02月15日  公開:2017年02月13日
    17. 少ない材料で簡単に!豚ひき肉のあっさりミートソース。 忙しいママ必見!

      ミートソース食べたい。 でも煮込む時間がない! そんな時はこんなパスタはいかがでしょうか。 セロリも使わず 人参もいらない。 赤ワインも使わず 牛肉が無くても大丈夫! ウスターソースもケチャップもいらん! 30分あれば出来ちゃう簡単さっぱりミートソースです。

      heavydrinker
      • 25869
      • 327
      更新:2017年02月06日  公開:2017年02月06日
    18. ふっくら美味しいホタテが絶品!炊飯器で簡単ホタテの炊き込みご飯の作り方

      お刺身売り場やコストコなどで 安売りしているお刺身用のベビーホタテを使って 簡単に、でもとーーっても美味しく 炊き込みご飯なんていかがでしょ。

      heavydrinker
      • 6989
      • 260
      更新:2018年01月25日  公開:2017年02月02日
    19. このひと手間で食べやすい!!鯖ご飯弁当の作り方

      鯖とおかかご飯の絶品コラボに 春菊までのっけたら 栄養満点の鯖のっけごはんの完成です。 ちょこっとひと手間加えるだけで とっても美味しいお弁当に。 簡単なので是非試してみてください~

      heavydrinker
      • 89654
      • 651
      更新:2017年01月25日  公開:2017年01月25日
    20. 老若男女大好物! 簡単自家製わかめご飯の作り方。

      今は100均でも買えちゃうわかめふりかけ。 老若男女問わず大好きなあのわかめふりかけ。 作ったからって節約か? と、問われたら微々たるものですが 自分で作れたら楽しいな なんてそんな気持ちで作っちゃいました。 簡単美味しいわかめご飯でございます!

      heavydrinker
      • 5378
      • 277
      更新:2017年01月29日  公開:2017年01月19日

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • フード・ライフスタイル

    フォロー

    • free_ride
    • maichiku3
    • くろまめ
    • keitamitsu
    • 【更新終了】LIMIAキャンペーン事務局
    • chieko_nozaki
    • sakuracafe001
    • en
    • miki______k
    • PONKOTSU GOHAN
    • mika
    • おがわ ひろこ
    もっと見る
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 次の20件

    70件中 1 - 20 件を表示

    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. フード・ライフスタイル
    4. heavydrinker

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.