洗面台の収納を100均アイテムで便利に!アイデアとポイントを紹介

洗面台では歯ブラシや歯磨き粉、手洗い用石鹸などいろいろなアイテムを使います。いつの間にか洗面台周りがごちゃついてしまい、使いづらくなっていませんか? 100均アイテムで使い勝手のよい洗面台収納を作れるので、そのコツを紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20177
  • 39
  • 0
  • いいね
  • クリップ

洗面台下の収納アイデア

洗面台下の収納スペースには、歯ブラシや整髪料といった、主に洗面台で使うアイテムのストックを入れたり、掃除用具を入れたりすることが多いでしょう。

収納スペースが狭いと、物をぎゅうぎゅうに詰めてしまって見づらい収納になりがちです。洗面台下の収納スペースを有効活用できるアイデアを紹介していきますね!

突っ張り棒を使って収納スペースを

洗面台下の収納スペースは、高さも奥行もありますが中に配管などがあるので意外と有効活用しづらいのです。そのため、上部に「デッドスペース」ができてしまうことが少なくありません。

限られた場所を有効活用するために、突っ張り棒を使った収納技もおすすめです。洗面台下の上の部分に突っ張り棒を取り付けて、掃除で使用するスプレーを掛けて収納してみましょう。

トリガーノズルタイプのスプレーボトルなら突っ張り棒に掛けるのも楽ですし、すぐに使いたい洗剤を見つけられるので、使いやすいですよ!

扉の内側も収納スペースに変身

収納スぺースをめいっぱい活用したいときは、扉の内側にも収納場所を作ってみましょう。ウォールバーを2〜3本、扉の内側に取り付けると、タオルなどを挟んで片付けられるようになります。

コの字ラックは洗面所でも活躍

洗面台下にできるだけ多くの物を見やすく収納するときは、ラックを使うと便利です。しかし、ラックを置こうとしても中の配管が邪魔になってしまい、片付けが思うように進まないことがあります。

コの字ラックにも、配管部分が空いていて洗面台下にピッタリとおさまる製品があります。

また、100均にはサイズや高さの異なるラックが販売されているので、洗面台下のスペースに合わせて、適当なサイズのラックを複数使った収納スペースを作ることもできるでしょう。

コの字ラックの上に100均のボックスを置くと、細かい物も種類ごとに分けて収納できるようになりますよ。

ボックスごとに何が入っているのか、すぐに確認できるように「ラべリング」をしておくと便利です!

歯ブラシなど小物の収納方法

家族の人数が多いと、それだけ使用する歯ブラシの本数や歯磨き粉の数も増えてしまいます。歯ブラシは専用のスタンドに入れるとシンプルですが、散らかることがよくあります。

歯ブラシなどの小物を収納するアイデアを参考にしてみると、真似してみたい技が見つかるかもしれません。

フック、ピンチを使って吊るす収納

歯ブラシや歯磨き粉は専用のスタンドやスペースに収納しても、倒れていたり、ごちゃついたりと整理整頓が難しいアイテムです。

歯磨き粉や歯ブラシをきれいに片付けたいときは、フックやピンチを使って「吊るして」収納してみましょう。

フックやピンチに吊るすと、歯ブラシや歯磨き粉がしっかり固定されるので倒れることがほとんどなくなりますよ。

また、吊るして収納すると水切れがよく水垢がたまりにくいので、掃除が楽なのもメリットです。

吊るす収納は、突っ張り棒を使うと簡単に作れます。突っ張り棒にピンチやフックを掛けるだけでいろいろな物を吊るせるようになりますね!

仕切りケースで小物をまとめる

歯磨き粉はそのまま収納スペースに置いておくと、倒れやすくなるので仕切りケースを使った収納技もおすすめです。

収納する物に合わせてケースや仕切りの大きさを調整すると、中に入れた物が倒れにくく、きれいに片付きます。

また、場所によっては有効活用できていないスぺースが見つかることがあります。仕切りボックスを使うと、縦長に収納場所を作れるので収納量をアップさせることもできますよ。

種類豊富な歯ブラシスタンドも便利

よくある歯ブラシスタンドといえば、歯ブラシ数本と歯磨き粉が収納できる場所が設けられているタイプが多いですよね。

100均をチェックしてみると、おしゃれでかわいい歯ブラシスタンドがたくさん販売されています。それらを使って、見せる歯ブラシ収納にするのもすてきなアイデアです。

スマートに見せる収納のコツは?

収納を見直すときに、使いやすさだけでなくスマートさも取り入れたいと思う人も多いでしょう。

細かいアイテムが多く雑多になりやすい洗面所を、かっこよく見せてくれる収納技をチェックしてみましょう!

色やテイストを合わせる

洗面所で使っているアイテムの色が多かったり、ばらつきがあったりすると散らかった印象を受けてしまいます。

スマートな収納にするためには色やテイストを合わせることがポイントです。ある程度の物は隠して収納できますが、コップや液体せっけんは洗面台に出しっぱなしにしますよね。

外に出ているアイテムは、同じような色やテイストにまとめるとすっきりとして見えます!

普段使わない物は隠して収納

洗面所で使っているアイテムを確認してみると、中には使用頻度が低い、ほとんど使う機会がないアイテムも出てくるものです。

いろいろなアイテムが見えるとごちゃごちゃした印象になるので、必要最低限の物だけを出しておきましょう。

洗面所に収納するアイテムは、普段使いの物を外に出して、使わない物は隠して収納するのがスマートに見せるコツです。

洗面台周りの収納に困ったらサブスク収納サービスがおすすめ

洗面台の収納でお困りの方はサマリーポケットの月額275円〜の収納サービスの利用がおすすめです。

一箱から預け入れOKで、月額275円〜606円/箱で利用可能なうえ、自宅でボックス注文〜取り出しまで出来て、預けた荷物はスタッフが写真撮影し、スマホ・PCからいつでも確認できます

また、保管環境は保管湿度65%以下で、カビが発生しにくく、セキュリティも徹底管理されているため、高価なものや保存が大変なものも安心して預けられます。

ボックス取り寄せは無料(※)なため、洗面台の収納に困っている人や、家の収納スペースが足りない!という人は、まずは試してみてはいかがでしょうか。

100均アイテムで使いやすい洗面台に

洗面台の収納を便利にしたいと思っても、よい収納アイデアがなかなか浮かばないものです。

何をどのように片付けたらよいのか、どんなグッズを使ったら便利なのかといったように、収納のコツやポイントを押さえておくと、洗面所の片付けに役立つようになりますよ。

100均にはお手頃で便利なアイテムが豊富にそろっています。いろいろな収納テクニックを参考にしながら、使いやすくスマートな洗面台収納を目指しましょう!

  • 20177
  • 39
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア