クエン酸を洗剤・柔軟剤代わりに洗濯で使う方法を解説!重曹洗濯の方法も

頑固な汚れを落とすために使われるクエン酸ですが、洗濯にも高い効果を発揮してくれることをご存知ですか? 今回はクエン酸を洗剤や柔軟剤の代わりとして使う方法を紹介します。クエン酸の力で洗濯物をふわふわに仕上げていきましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 68214
  • 31
  • 1
  • いいね
  • クリップ

クエン酸とは?

sayaka.
sayaka.

レモンや柑橘類に含まれる酸味成分を「クエン酸」といいます。摂取すると疲労回復に役立つ、天然由来の成分です。

その一方で、最近ではクエン酸を使った掃除方法も注目を集めています。水垢を落としたいときに、クエン酸を使って掃除したことがある方もいるのではないでしょうか? 酸性の性質を持っているため、反対の性質であるアルカリ性を分解でき、汚れが落ちるという仕組みです。

クエン酸は洗剤、柔軟剤として使える

クエン酸は掃除だけでなく、洗剤や柔軟剤の代わりとして使うこともできます!

通常の洗剤は皮脂汚れを強力に分解させるため、アルカリ性の性質を持っています。そのぶん洋服の生地自体にも負担をかけてしまい、洗いあがりもゴワゴワした感触になることが多いようです。

そこで、酸性のクエン酸を洗剤として使えば、アルカリ性の汚れをきれいに落としてくれます。柔軟剤代わりにすると、アルカリ性の成分を中和して、生地にかかる負担を和らげてふんわりとした感触に仕上げることができ、おすすめですよ♪

クエン酸を使った洗濯方法3選

では、洗剤や柔軟剤代わりにクエン酸を使う洗濯方法を、3つ紹介していきます!

クエン酸を洗濯洗剤として使う方法

まずは、クエン酸を洗濯洗剤代わりとして使う方法から紹介します。

10Lの水に対して、10gのクエン酸を投入します。洗濯機のなかに洗濯物を入れ、普段洗濯するのと同じメニューを選んでいきます。

洗濯が終わり次第、脱水まで行い、干したら完了です。


いつもの洗濯洗剤や柔軟剤を入れる必要はありません。市販の洗濯洗剤の多くが弱アルカリ性の性質があるため、酸性のクエン酸単体で使うほうが洗濯の効果を上げられるといえます。

クエン酸を柔軟剤として使う方法

続いて、クエン酸を柔軟剤代わりとして使う方法を紹介します。

クエン酸を使うタイミングは、洗濯機の「すすぎ」です。洗濯機を普段どおりにまわし、すすぎのタイミングになったら一時停止します。そして30Lの水に対して1gのクエン酸を入れて、あらためて洗濯機を再稼働させましょう。

洗濯機が止まったら、通常どおり干して乾かせば完了です。クエン酸を柔軟剤代わりとして使う場合は、洗濯洗剤と一緒に混ぜても問題ありません。

すすぎのタイミングでクエン酸を入れることにより、アルカリ性が中和されてふんわりとした仕上がりになりますよ。

クエン酸を使ったつけ置き洗いの方法

クエン酸を使ったつけ置き洗いもおすすめです!

洗面器のなかに、200mlの水またはぬるま湯に対して小さじ1杯のクエン酸を混ぜ合わせましょう。

あとは汚れた洗濯物をつけおきし、汚れが浮いてくるのを待ちます。つけおき後は、洗濯機に入れて30秒ほど脱水にかけましょう。

脱水後は、風通しのよい場所に干せば完了です。

クエン酸は洗濯物をふんわりさせるだけでなく、消臭や除菌効果も期待できます。なかなかイヤなにおいがとれない場合にはクエン酸を使い、つけ置きしておく方法を試してみてくださいね♪

クエン酸を洗濯に使うときの注意点

洗濯にも活躍するクエン酸ですが、注意点もあります。3つのポイントを確認して使用してくださいね。

頻繁にやらない

衣類は汗や泥が汚れのメインです。それらはクエン酸を使った洗濯よりも、通常の洗剤の方が落としやすいです。基本は通常の洗濯をし、衣類やタオルの臭いが気になったときにクエン酸を使って洗濯をするなど、クエン酸はお助けアイテムとして使用しましょう!

塩素系漂白剤と一緒に使わない

絶対に塩素系漂白剤と混ぜて使ってはいけません。塩素系漂白剤は酸素と混ざると、体に有害な塩素ガスが発生してしまいます。通常の洗剤・柔軟剤に塩素は含まれている場合は少ないですが念のために確認しておくこと、塩素系漂白剤を使った洗濯には用いらないことを、考慮してくださいね。

洗濯洗剤と一緒に使わない

クエン酸を柔軟剤代わりに使う際、面倒だからと一緒に入れることはしないでください。洗剤の多くは弱アルカリ性であるため、酸性のクエン酸と混ぜると中和されてしまい、ともに洗浄能力が落ちてしまいます。効果の違いや入れるタイミングを理解したうえで、柔軟剤としてクエン酸を投入してくださいね。

クエン酸リンスとは

洗濯物に香りをつけたい人は「クエン酸リンス」がおすすめです。

クエン酸はイヤな臭いを取って無臭の仕上りにしてくれますが、「クエン酸リンス」を使うと洗濯物に香りをつけることもできますよ。「洗濯物を華やかな香りにしたい!」という場合は、自宅で簡単に作れるクエン酸リンスを一緒に混ぜ合わせてみてくださいね♪

クエン酸リンスの作り方

それでは、クエン酸リンスの作り方や使用方法、注意点をみていきましょう♪

【用意するもの】
●精製水:200ml
●クエン酸:大さじ2杯
●グリセリン:大さじ2杯
●自分の好きなアロマオイル

【作り方】
まず精製水のなかに、クエン酸とグリセリンを混ぜ合わせていきましょう。よく混ぜて、溶かしていきます。そして、自分の好きなアロマオイルを15滴ほどたらしましょう。洗濯物に色がつかないよう、アロマオイルはできるだけ無色のものがおすすめです。

【使用方法・注意点】
30mlを目安にクエン酸リンスを洗濯機へ投入し、稼働させたら完了です。洗濯機のなかに入れすぎたり、繊細な洗濯物と一緒に使ったりすると、傷むおそれがあります。規定量を守りましょう。肌が弱い人は精油が合わず荒れてしまうこともあるため、注意が必要です。

クエン酸を活用して上手に洗濯しよう

天然由来のクエン酸は、身体や環境にも優しく、お手頃な価格で手に入れられます。そのうえ、洗濯物をふんわりとさせたり、臭いを消したりと大活躍します。

通常の洗濯洗剤、柔軟剤で解決できない悩みがある際は、クエン酸を使った洗濯を試してくださいね♪

  • 68214
  • 31
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア