
なんとかしたい二の腕に!かんたんピラティスエクササイズ
お尻、ふともも、お腹まわりと並んで、女性のお悩みとしてよく挙がるのが“二の腕”です。
「二の腕が目立つブラウスや細身のニットを着ると、むっちりした印象になってしまう」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
今回は、ピラティスインストラクターの河合 由季さんに、隙間時間でできる二の腕のエクササイズを教えていただきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9105
- 192
- 0
-
いいね
-
クリップ
- “二の腕”は普段あまり使わないからこそ効果が表れやすい
- ほっそり二の腕を目指す!かんたんピラティスエクササイズ【1】椅子の前の方に座る
- ほっそり二の腕を目指す!かんたんピラティスエクササイズ【2】両手を後ろに伸ばす
- ほっそり二の腕を目指す!かんたんピラティスエクササイズ【3】テンポよく吐きながら手を寄せる
- 難易度アップ!二の腕のピラティスエクササイズ【1】床に座り、両手を後ろに置く
- 難易度アップ!二の腕のピラティスエクササイズ【2】息を吸いながらお尻を少し持ち上げる
- 難易度アップ!二の腕のピラティスエクササイズ【3】息を吐きながら肘を後ろ方向に曲げる
- 難易度アップ!二の腕のピラティスエクササイズ【4】息を吸いながら肘を伸ばす
- 二の腕ピラティスエクササイズのポイント!
“二の腕”は普段あまり使わないからこそ効果が表れやすい
「姿勢が悪くなると、連動して二の腕もたるんできます。
普段の生活ではあまり使わない二の腕は、ちょっとしたトレーニングをすれば効果が早く出るので、気になる方はエクササイズを始めてみましょう! 」(河合さん)
確かに、二の腕を動かす機会は意外と少ないですよね。悩んでいるだけでは始まりません! さっそくピラティスインストラクターの河合さんに、簡単にできる二の腕エクササイズを教えていただきましょう。
ほっそり二の腕を目指す!かんたんピラティスエクササイズ【1】椅子の前の方に座る
椅子の前の方に座ります。
〈ポイント〉
正しい座り方を意識しましょう!
ほっそり二の腕を目指す!かんたんピラティスエクササイズ【2】両手を後ろに伸ばす
両手を後ろに伸ばします。この時、胸を開いて肩甲骨を寄せるように意識しましょう。
ほっそり二の腕を目指す!かんたんピラティスエクササイズ【3】テンポよく吐きながら手を寄せる
お腹からテンポよく「フッ フッ フッ」と息を吐きながら、手のひら同士を近づけるように寄せていきます。
★10回×3セット行います。
これだけでも、十分二の腕に効いている感覚を味わえると思います。
さらに難易度の高いエクササイズにチャレンジできそうな方は、こちらも行ってみましょう!
難易度アップ!二の腕のピラティスエクササイズ【1】床に座り、両手を後ろに置く
床に座り、両手を後ろに置きます。(手の向きはお尻の方向)
【ポイント】
胸を張り、肩甲骨を寄せるイメージです。
難易度アップ!二の腕のピラティスエクササイズ【2】息を吸いながらお尻を少し持ち上げる
息を吸いながら、お尻を少しだけ持ち上げます。
【ポイント】
胸は開いたままにし、肩が丸まってこないように注意しましょう。
難易度アップ!二の腕のピラティスエクササイズ【3】息を吐きながら肘を後ろ方向に曲げる
息を吐きながら、肘を後ろ方向に曲げます。
【ポイント】
お尻がドンと落ちてしまわないよう、腹筋を使いましょう。
難易度アップ!二の腕のピラティスエクササイズ【4】息を吸いながら肘を伸ばす
息を吸いながら、肘を伸ばします。
★5回×3セット行います。
二の腕ピラティスエクササイズのポイント!
「二の腕と一緒に、肩甲骨の動きを意識することが大切です。肩甲骨が正しく動けば、二の腕だけではなく、背中もスッキリとします。」(河合さん)
二の腕のピラティスエクササイズはいかがでしたか?
普段、あまり使わない二の腕だからこそ、隙間時間にできるかんたんなエクササイズを続ければ、ほっそりとした二の腕に近づけるはずです。
みなさんも、ぜひ取り入れてみてくださいね!
●河合 由季(かわい ゆき)プロフィール
ピラティスインストラクター
Yuki Kawai Pilates Wellness Studioを主宰。大手フィットネスクラブ、外資系ホテル等で経験を積み、2018年麻布十番にて自身のスタジオをオープン。心と身体に寄り添ったレッスンは幅広い年齢層から支持される。趣味は猫と茶道。
- 9105
- 192
-
いいね
-
クリップ