
【命のてがみ #5】臨月、出産間際。君を受け入れる準備はできています
フォトグラファーのHAL KUZUYAさんが妊娠、出産、子育てまでのできごとを綴るフォトエッセイ「命のてがみ」。臨月になりHALさんが感じたのは、人の、世界の温かさ。そしていよいよ生まれてくる“新しい命”に伝えいたこと。連載第5回目をお届けします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5658
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
人の温かさを感じさせてくれた命に、感謝を
私の宇宙船地球号
もう人生で二度と味わうことのない、今までとは完全に違う人生の第一歩…。
未来の新しい愛を得るための…静寂のひと時。
大いなる愛を実感するその瞬間を
楽しみにしつつ、
いまこの瞬間を、いとおしむ幸せ。
写真、仕事、仕事、
好きなことだけやって生きてきた私に訪れた、突然の転機。
嬉しいような、戸惑いの感情。
普段完璧な?自己管理をしているのに、
それがまったく通用しない謎の体調の悪さと、気持ちの波。
それでもじわじわと湧き上がる愛おしさ。
そんな波が行ったり来たりの数ヶ月。
それでも、せっかくだから、経験を存分に楽しまないとという
楽しむことにかなり貪欲な私は、
毎日心と体の変化を日記につけて、
朝でも昼でも、外で歩いている時も、ひたすらお腹に話しかける。
豆粒から、今や2700グラムまで急成長をする。
どうやら娘ちゃんらしい存在と必死にコミュニケーションをとる日々。
お腹の中にいるたった9ヶ月ちょっとの間に、
胎児は、生命が人間になるのと同じ進化の過程を過ごすのだという。
なん億年もの旅を、一気にかけぬるける
その生命の力強さ。
そして、それでも、想像できなかった、あと予定日まで7日という現実の数字。
そうなると女というものは、どんと肝が座るのです。
これは本当に不思議。
心も体も、君を受け入れる準備ができている。
ギリギリまで仕事を続け
普段と変わらずお仕事することに、気持ちは強くなり
普段と変わらず、ご飯食べたり、お茶したりすることにとても救われた。
この数ヶ月で
人の温かさというのを
本当に、心から感じることができたんだと思う。
これも、新しい命のくれた
大切なギフト。
行けば必ず夜ご飯を食べさせてくれた友人と家族。
そして、メッセージをくれたり、会いに来てくれたり
頑張れ会をしてくれたり、
「応援してるね」
「見守ってるね」
そう伝えてくれたり。
一つ一つがとても嬉しくて、
想像以上にパワーになって。
人とつながってるな。
支えられてるな。
命を迎えるこの世界が、
たくさんの信頼と愛で満ちてると、実感することができた。
この日々に感じたこと、思ったこと、
それは、普段気がつかないささやかなことの連続で
でも普段以上に誰かが気にかけてくれたことだから
当たり前から少しだけ、ふわっとやさしく浮き出してきて
キラキラと暖かくて輝いて見えた。
この世界は あったかいよ
楽しいよ
友人ってあったかいね
仕事っていいね
生きるって楽しいね
世界は美しいね
そんなシンプルなことを
新しい命さんには
伝えたいなーって思う。
そういう気持ちになれていること、
心から感謝します。
●文、写真 HAL KUZUYA
フォトグラファー。東京と京都に拠点を置き、主にファッション、広告の分野で活動中。
▽連載一覧▽

- 5658
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「思わず泣いてしまった」とあるCMにスポーツをする子を持つお母さん共感の声続出LIMIA編集部
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもの自立を助ける「ごほうびシール」のススメsupershf
-
このまま3回目に進んで良いの?男女の関係になる前に見極めたい5つのことLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部