【無印・セリア・ダイソー】作業しやすく片付けやすいキッチン収納術

1日のうちで一番長い時間を過ごす場所がキッチン、という人も多いのではないでしょうか? キッチンはリビングやダイニングなど、ほかの場所とは少し違って毎日モノが大きく動くし、汚れも溜まりやすい場所。こまめに掃除をしたり片付けをしないと気づいたらモノが増えていた、油汚れが壁に、なんてことも多々起こる場所です。今回は、そんなキッチンの収納についてお届けします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 164718
  • 1131
  • 1
  • いいね
  • クリップ

キッチンで大切なのは「使いやすさ」

雑貨が大好きな私は、キッチンにもいろいろとモノを飾っていましたが、油汚れや作業がしにくいこともあって、今では雑貨はほとんど何も置かずに掃除のしやすさと片付けやすさを最優先にしています。少しスッキリし過ぎている気もするのですが、私にとってキッチンはこれくらいが使いやすく心地いいなと感じます。今回は、前回のキッチン収納の続きで、コンロ・シンク周りの収納をご紹介します!

〔無印良品〕のファイルボックスが大活躍!

まずはコンロのすぐ下の収納です。少し深さがあって使いにくかったのですが、〔無印良品〕のファイルボックスを並べると種類別でスッキリと片付けることができました。ここには常備菜用のガラス容器、ミキサー、鍋の蓋、ワインなどイレギュラーな調味料を収納しています。 

重い鍋などは床に近い場所に

コンロのある場所の一番下には、重い鍋を収納しています。コンロで使うものはコンロの周辺に置く、そして重いものは下に置きます(高いところに置くのは取るのが大変なのと、落ちたら危ないのであまりおすすめはしません)。

〔無印良品〕と〔セリア〕、ラベリングで分かりやすく収納

シンクとコンロの間にある作業スペースから一番近い場所には、包丁やラップなどを収納しています。ラップ、アルミホイル、ワックスペーパーは〔無印良品〕のケースに入れ替えて、輪ゴムやつまようじ、クリップなどの細々としたものは〔セリア〕のケースに入れています。家族の誰もがパッと見て分かるようにラベリングをしています。番号を入れたのは、戻す場所を間違えないようにするためです。番号順に並べているので、いつの間にかラベルの文字を見なくてもサッと取り出せるようになります。

上から見て分かるようにラベリング

包丁などの下には100円ショップで購入した大きな瓶を並べて、お茶の葉や玄米、砂糖、塩などを収納しています。ここは上から見て、すぐに何がどこにあるのかが分かるように蓋にラベリングをしています。小麦粉などの粉ものは密閉していてもダニが発生しやすいので、使い終わるたびに瓶を洗って、衛生面も少し注意しています。

《ダイソーケース》は袋収納にピッタリ!

作業スペースの一番下の収納には、〔ダイソー〕の《シューズケース(現在廃盤)》を3つ並べました。3つがちょうどピッタリ収まりました。この中には生ごみ用のゴミ袋、スーパーなどでもらう袋、プラスチックごみ用の透明なゴミ袋を収納しています。

食洗器下にざる・ボウル・バッドをまとめて収納

食洗器の下にはざるやボウル、計量カップを収納しています。キッチン雑貨って可愛くてついいろいろと集めたくなりますが、7割収納程度で片付けやすく見やすく、を意識しています。

持ち過ぎない、適量を収納

こちらはシンク下の収納です。ここにも無印良品のファイルボックスを並べて、ひとつのボックスに1種類、収納しています。右端に隙間ができたので、台所用洗剤のストック、食洗器用洗剤、クレンザー、重曹を真っ白な容器に詰め替えて、収納しました。

〔セリア〕のフタ付きプラボックスで食品ストックを収納

最後はシンクの一番下の収納です。〔セリア〕のフタ付きボックスがちょうど6個、ぴったり入りました。食品のストックを置く場所は今まで何度も変えてきましたが、今が1番使いやすく、分かりやすい収納になりました。スープ、飲み物(茶葉)、お菓子、すぐに食べられるもの、その他の食品に分けています。こちらもほかの場所と同じように、上から見て分かりやすい、取り出しやすいを考えて収納しています。フタ付きなので、普段はフタを閉めています。真っ白でスッキリと片付けられますよ。

キッチンはみんなが使う場所なので、どこよりも散らかりやすいかもしれません。でも家族が思わず笑顔になり幸せを感じる美味しいものがある素敵な場所です。使いやすく、片付けやすい収納で家族全員がキレイをキープできる空間になるといいですね。

●ライター Rumi

  • 164718
  • 1131
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

実践したくなる部屋作りアイデアやインテリア関連のアイデア全般をお届けします。

LIMIA インテリア部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア