トイレのカビの掃除方法!便器や床など場所別に紹介

トイレに発生したカビの落とし方を洗剤などを使って落とす方法を便器から床、壁、タンク内部まで場所別に紹介。カビが発生する原因や防ぐ方法も解説します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5536
  • 36
  • 0
  • いいね
  • クリップ

トイレにカビが発生する原因は?

カビ菌は空気中に浮遊しており、条件が揃うと目に見えるカビになります。カビは湿度が65〜80%以上、温度が5~35℃前後であり、汚れがある状態だと繁殖します。

トイレの場合は密室の空間に水があり、湿度と温度が上がりやすいです。また、尿が跳ねたり、手洗いしたときの水などが壁や床に付着したまま放置すると、汚れや雑菌が増えて、カビが発生する原因になります。

トイレのカビの取り方を場所別に紹介

トイレの便器や床、壁、タンクなどに発生したカビの取り方を解説します。カビ取りでの注意点も紹介するので、掃除するときにチェックしてみてください。

トイレのカビを落とすときの注意事項

  • 電源プラグを抜く
  • 止水栓を閉める
  • 使用可能な洗剤か確認する

トイレに電源プラグがある場合は、電源プラグを抜いて誤作動しないようにしましょう。止水栓をマイナスドライバーを使って閉めておくことも忘れずに行ってください。

また、便器に発生したカビを落とすときに、重曹などの研磨作用のある洗剤や業務用の強酸性洗剤、強アルカリ性洗剤を使用すると、便器が壊れる可能性があるので、使用は控えましょう。

洗剤などを使用するときにはゴム手袋、マスクなどを着用し、なるべく皮膚に付着しないように注意してください。

便器のカビの取り方

便器の内側に発生しやすい黒いカビは、中性洗剤で軽く汚れを落としたあとに漂白効果のある洗剤を使うのがおすすめです。

落ちにくいときには、トイレットペーパーに洗剤をかけてカビの気になる部分を覆って放置しておくとカビが落ちやすくなります。

必要なもの

  • 中性トイレ用洗剤(トイレマジックリンなど)
  • 漂白剤効果のあるトイレ用洗剤(トイレハイターなど)
  • トイレ用ブラシ
  • トイレットペーパー
  • ゴム手袋
  • マイナスドライバー
  • 柔らかい布

掃除の手順

  1. 1.中性トイレ洗剤を便器にかけてトイレ用ブラシで擦り洗い流す
  2. 2.電源プラグを抜く
  3. 3.止水栓をマイナスドライバーで閉める
  4. 4.トイレットペーパーを便器に敷く
  5. 5.漂白効果のあるトイレ用洗剤をかける
  6. 6.約3〜5分放置して流す

壁のカビの取り方

トイレの壁に発生した軽度のカビは、エタノールで除菌するのがおすすめです。エタノールだけでは黒ずんだ部分の汚れは落ちないので、歯ブラシやメラミンスポンジでやさしく擦りましょう。

ただし、和紙や布などといった水を吸収しやすい素材は、自力でカビを取るのが難しいため、業者に相談して張り替えてもらうのもひとつの手段です。

必要なもの

  • エタノール(80mL)
  • 水(20mL)
  • アルコールの使用ができるスプレーボトル
  • 清潔な柔らかい布
  • メラミンスポンジや歯ブラシ
  • マスク
  • ゴム手袋

掃除の手順

  1. 1.エタノールと水を混ぜてスプレーボトルに移す
  2. 2.スプレーをカビに吹きかけて約15分放置する
  3. 3.清潔な柔らかい布でスプレーをかけた場所を拭く
  4. 4.汚れが落ちない場合は歯ブラシなどでやさしく擦る

▼トイレの壁の掃除方法を詳しくチェック!

床のカビの取り方

トイレの床は尿が飛び散ったり、水が跳ねたりして汚れてカビが発生することがあります。

トイレの床に発生したカビも、エタノールを使用して除菌しましょう。また、奥に入り込んだカビは歯ブラシを使って掻き出すのがおすすめです。

必要なもの

  • エタノール(80mL)
  • 水(20mL)
  • アルコール使用可のスプレーボトル
  • 清潔なやわらかい布
  • 歯ブラシ
  • フロアワイパーまたは掃除機
  • ゴム手袋
  • マスク

掃除の手順

  • 掃除機やフロアワイパーでホコリなどを取り除く
  • エタノールと水を混ぜてスプレーボトルに移す
  • スプレーをカビに吹きかけて清潔な布で拭く
  • 落ちない場合は歯ブラシなどでやさしく擦る
  • アルコールが残らないように清潔な布で乾拭きする

タンクのカビの取り方

トイレのタンク内部は水がたまっているので、カビが発生しやすい場所です。タンクの取り外しができる製品であれば、家庭でも掃除することができます。

使用する洗剤は、トイレ用の中性洗剤を使用しましょう。酸性やアルカリ性の洗剤を使うとタンク内部の部品を傷めることがあります。

タンクレスや一体型などの種類によっては、取り外しが推奨されていない製品もあるため、詳しくはメーカーの公式ホームページを確認してください。

必要なもの

  • トイレ用の中性洗剤
  • 汚れてもいい布
  • 清潔な布
  • スポンジ
  • ゴム手袋
  • マイナスドライバー

掃除の手順

  • 電源プラグがある場合は電源プラグを抜く
  • 止水栓をマイナスドライバーで閉める
  • レバーを回してタンク内の水を抜いてタンクを開ける
  • トイレ用の中性洗剤を布に染み込ませる
  • タンクのフチに布をかけて内部を覆う
  • 汚れがひどい場合はスポンジで擦る
  • 約5分放置する
  • 洗剤が残らないように清潔な布で水拭きする
  • 止水栓を開ける

▼トイレのタンク掃除のやり方はこちらをチェック!

トイレのカビが落ちないときはプロの力も借りてみよう!

トイレに付着した頑固な汚れやカビが自力で落ちないときは、プロの力を借りるのもひとつの手段です。

「ハウスクリーニング110番」は、トイレを丸ごとキレイにしてくれるプランもあり、オプションでタンク内部の掃除もしてくれます。掃除の最後には、汚れ防止のコーティングもしてくれるので、汚れがつきにくくなるのもうれしいポイントです。

電話やメールにて無料相談を24時間365日受け付けており、土日祝日の対応も可能なので、気になったらまずは相談してみましょう!

トイレのカビを防止する対策方法

  • こまめに掃除する
  • 換気をする

トイレのカビを防ぐには、こまめに掃除をして、よく換気することが大切です。

汚れたらその場でサッと掃除するだけでもカビが発生しにくくなります。トイレの汚れを防止するコーティング剤やスタンプなどを活用するのもおすすめです。

また、湿度や温度が高いときには、よく換気をして空気の流れをよくしましょう。

▼トイレの汚れを防止するグッズはこちらをチェック

トイレのカビに関するQ&A

Q1. トイレにカビが発生する原因は?

A. 高温多湿の状態で汚れが付着したままだとカビが発生する

カビ菌は空気中を浮遊していますが、湿度が65〜80%以上、温度が5~35℃前後で、汚れなどのカビにとって栄養がある状態だと目に見えるカビが発生しやすくなります。

Q2. トイレのカビを取る方法は?

A. 便器や床、壁、タンクの場所によって異なる

便器内部のカビにはアルカリ性洗剤を使い、壁や床のカビはエタノールなどのアルコール類で除菌を行い、タンクでは中性洗剤を使ってカビを落とします。場所によって使う洗剤や掃除方法が異なるので、チェックしておきましょう。

トイレの掃除に関連する記事もチェック

※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年2月)に基づいたものです。
※一部画像はイメージです。
※お掃除の際には、ゴム手袋をつけてしっかりと換気を行い作業をしてください。
※製品によって、お手入れのしかたは異なるため、必ず製品の取り扱い説明書に従って作業を行ってください。

  • 5536
  • 36
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア