コバエはどこからマンションに侵入する?発生源や駆除方法もご紹介
コバエはどこからマンションに侵入するのか、その発生源や侵入経路として注意すべきポイントをご紹介します。コバエはどこからともなく発生するので、マンションの高層階だったとしても油断は禁物です。おすすめの駆除方法もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16115
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
コバエはどこからマンションに侵入する?
マンションの高層階だったとしても、コバエが侵入する可能性があります。玄関や窓の隙間、エアコンの配管穴やドレンホース、観葉植物の土の中などが主な侵入口です。
コバエは約1mm以下と小さい分、外出・帰宅時や網戸にして換気しているときも侵入できてしまうため注意が必要!またエアコン周辺は頻繁に掃除しない分繁殖しやすいので、定期的にメンテナンスするようにしましょう。
コバエは種類によって発生場所が異なる
種類 | 発生源 | 特徴 |
ショウジョウバエ | 生ごみ | 目が赤い |
ノミバエ | 生ごみ、台所の排水溝、ペットの排せつ物 | 跳ねるように動く |
キノコバエ | 観葉植物の周辺 | 活発に動く |
チョウバエ | トイレ、風呂などの排水溝 | 体が毛で覆われている |
コバエは種類によって発生しやすい場所が異なります。例えば観葉植物や排水口、お風呂などの水回り、生ごみ、ペットの排せつ物などが挙げられます。さらに、段ボールにコバエの卵が植え付けられている場合も。家に放置せず、なるべく早く捨てるのがおすすめです。
汚れの多い場所や湿気の多い場所は特に注意が必要ですが、他にアルコールや有機物の土を好むコバエなどもいるので、上記の場所は広く気を配り清潔に保つようにしましょう。
コバエのマンション侵入を予防する方法とは?
マンションにコバエが侵入するのを防ぐには、小さな隙間も意識的に埋めることが大切です。エアコンの配管やドレンホース周辺の対策としては、市販のパテを使用して隙間を作らない方法が挙げられます。
また、網戸や玄関には吊り下げるタイプの市販のコバエ忌避剤を使うのがおすすめ。観葉植物はできるだけベランダに置いたり、家の中に置く場合も害虫対策グッズを併せて使ったりと、小さな対策を積み重ねることも大切なポイントです。
コバエのマンション侵入対策グッズ
KINCHO(キンチョー) / コバエがいなくなるスプレー
コバエの発生源ならどこでも気軽に使いやすいKINCHOの「コバエがいなくなるスプレー」。群がるコバエや発生源に1プッシュするだけで対策できるので、家に1本用意しておくのがおすすめです。
人体に直接かけないように注意し、説明をよく読んでから使うようにしましょう。
オーム電機 / エアコン配管用パテ
エアコン周辺の隙間に使いやすいオーム電機の「エアコン配管用パテ」は比較的安価に入手できるうえ、粘土のような素材で、ちぎったり伸ばしたりしながら簡単に隙間を埋められます。
エアコン周辺のコバエに悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。
アースガーデン / 園芸用コバエ捕獲器
観葉植物のコバエ対策に使うアースガーデンの「園芸用コバエ捕獲器」。粘着剤になっているので、観葉植物の土に挿せば簡単にコバエを捕獲できます。
化学殺虫成分を使っておらず、強いニオイがないので子どもやペットがいる家庭でも使いやすいのがうれしいポイントです。
コバエがどこからか発生したら駆除しよう!マンションでも対策
- 殺虫スプレーで退治する
- ペットボトルとめんつゆや酢を使ってトラップを作る
殺虫スプレーで退治する
コバエが大量発生してしまったり、手軽に駆除したい場合には殺虫スプレーがおすすめです。スプレータイプなら、離れた場所からでも広範囲に噴射できます。
ペットや小さい子どものいる家庭などで殺虫剤に抵抗のある方は、天然の除虫菊成分を使った製品をチェックしてみましょう。
ペットボトルとめんつゆや酢を使ってトラップを作る
調味料やペットボトルを使ったトラップで駆除することもできます。例えばコバエはめんつゆや酢のにおいを好むので、それを利用してコバエをおびき寄せます。
めんつゆ・酢トラップの作り方
- 1.空のペットボトルの下から1/5程度のところでカットする
- 2.切ったペットボトルに水を約1cmほど入れる
- 3.水と同量のめんつゆ、または酢・酒・砂糖を混ぜたものをペットボトルに入れる
- 4.食器用洗剤を数滴たらす
マンションのコバエは専門業者に相談してみよう
一刻も早くコバエを退治したいという人は、「害虫駆除110番」のハエ駆除サービスの利用がおすすめです。
8,800円(税込)〜依頼でき、最短30分の無料診断も可能。害虫駆除のプロがスピーディーに対応してくれます。電話・メールでのご相談は24時間365日受付中のため、コバエの駆除にお困りの人はまずは気軽に事前見積もりのご相談をしてみてはいかがでしょうか。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。
コバエはどこからか発生したらマンションでも正しく対策しよう
コバエはどこから侵入して発生するのか、マンションの高層階だとしても注意すべきポイントをご紹介しました。発生源になりやすい場所を正しく理解して対策すれば、コバエの発生を抑えられます。ぜひこの記事を参考にして、コバエが侵入できないように対策してみてください。
コバエはどこからマンションに侵入するかに関する記事をチェック
※記事内の情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年2月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
- 16115
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コバエはどこから出てくる?発生源の見つけ方や駆除方法、予防方法を紹介LIMIA編集部
-
ハエを退治するおすすめの方法を紹介!自分でも簡単に対策できるLIMIA編集部
-
コバエ対策を徹底解説!めんつゆやスプレーで簡単にできるLIMIA編集部
-
ベランダのゴキブリ対策・駆除方法!どこからくる?放置してもいい?LIMIA編集部
-
「ムカデを殺すと集まる」って本当?侵入時の駆除方法もご紹介LIMIA編集部
-
エアコンがコバエの発生源になる原因は室外機!対策や駆除方法もLIMIA編集部
-
一人暮らしのゴキブリ対策はどうする?駆除や予防方法まとめLIMIA編集部
-
お風呂場でコバエが発生!特徴や対処法、対策まで詳しく解説LIMIA編集部
-
ゴキブリをトイレに流すのはNG!詰まる?浄化槽に悪影響?どこに捨てる?LIMIA編集部
-
蜘蛛(クモ)の巣を掃除する方法|簡単にできる予防対策も紹介LIMIA編集部
-
蜘蛛の退治方法3選!置くだけやスプレーなどの殺虫剤についても紹介LIMIA編集部
-
ムカデに熱湯は効果ある?熱湯以外の駆除方法も解説LIMIA編集部
-
ムカデの卵はどう駆除する?おすすめの駆除方法をご紹介LIMIA編集部