
【締め切り間近】キャンペーンを利用してゆるっと運動♪スポーツクラブに通い続けるための秘訣とは?
年が明けるたびに「今年こそは運動するぞ!」と意気込んでは三日坊主に……という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は運動を習慣化するための秘訣を4つご紹介!コナミスポーツクラブなら運動を習慣化しやすい環境が整っていますよ。コナミスポーツクラブではプログラムやマシンなどが充実しているだけでなく、温浴施設も本格的。ぜひ運動しながらリラックスタイムも楽しむゆるっとした「ゆるジム通い」を始めてみてはいかがでしょうか。今なら1月、2月、3月を月額980円(税込)で通える新春キャンペーンを実施中。締め切り間近なのでぜひチェックしてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13365
- 25
-
いいね
-
クリップ
スポーツクラブに通い続けるための秘訣とは?
「年末年始においしいものをたくさん食べて体重がちょっと気になる……」「運動習慣をつけたいけどなかなか続かない」というみなさん!
せっかく新年も明けたということで、気持ちも新たにスポーツクラブに通い始めるというのはいかがでしょうか? とはいえ本格的な器具などが並ぶスポーツクラブに通うのはなかなか勇気がいるもの。
そこまで運動できない自分が通ってもいいの? と不安に思う方もいらっしゃいますよね。
今回はそんな方々にスポーツクラブに通い続けるための秘訣をご紹介! 2023年はゆるっとご自分のペースで運動してみてはいかがでしょうか。
またコナミスポーツクラブでは新春キャンペーンも開催中。締め切り間近なので見逃さないでくださいね♪
スポーツクラブに通い続けるための秘訣
- 1.自分に合った時間と場所で運動しよう
- 2.無理せずに月会費と都度利用を切り替えしよう
- 3.最初こそいろいろお得に試してみよう
- 4.メインの目的を運動ではなくリラックスにするのも◎
自分に合った時間と場所で運動しよう
スポーツクラブに通い続けるための秘訣1つめは「自分に合った時間と場所で運動しよう」!
施設のサービスや置いてあるマシンを見てスポーツクラブを選ぶのはひとつの手ですが、自宅から遠いとなかなか通い続けるのが難しいもの。自宅から通うのであれば自宅近くで、お仕事帰りに通うのであれば会社の近くや通勤経路にあるスポーツクラブを探すといいでしょう。
コナミスポーツクラブは全国に140施設(2022年11月時点)もあるので、ぜひ通いやすい店鋪を探してみてくださいね。
またコナミスポーツクラブでは施設だけでなくオンラインでのプログラムも充実。忙しい日やちょっと疲れてしまった日は、自宅でオンラインプログラムを利用するという使い方もできますよ♪
必ずこの時間にこの施設に行く! というようにルール化してしまうのではなく、臨機応変にその日のご自分に合った時間と場所でできる運動をしてみましょう。
無理せずに月会費と都度利用を切り替えしよう
スポーツクラブに通い続けるための秘訣2つめは「無理せずに月会費と都度利用を切り替えしよう」!
運動を習慣化するために重要なことはどんな形であれ運動を続けるということ。ですが月によっては仕事が忙しく施設に通うのが難しいということもありますよね。
そんなときは無理せずに月会費のかからない都度利用プランに切り替えるのがおすすめです。コナミスポーツクラブでは多くの手続きをオンライン上で完結することができるので手続きもラクラク。
ご自身のタイミングでスマホ上から料金プランの切り替えをすることができますよ♪
最初こそいろいろお得に試してみよう
スポーツクラブに通い続けるための秘訣3つめは「最初こそいろいろお得に試してみよう」!
コナミスポーツクラブではさまざまなキャンペーンや入会特典を受けられることも♪入会特典にフリー利用がある場合はぜひフル活用してくださいね!
フリー利用の期間はいろいろなマシンにチャレンジしたり、プログラムに参加するのがおすすめ。ぜひ自分に合ったメニューやプログラムを探してみてくださいね。
また初めての方でもインストラクターが案内してくれるので安心して利用することができますよ。
メインの目的を運動ではなくリラックスにするのも◎
スポーツクラブに通い続けるための秘訣4つめは「メインの目的を運動ではなくリラックスにするのも◎」!
運動した方が良いことはわかっていても、苦手意識があるとなかなか続かないもの。そんな方は利用目的のメインを運動ではなくリラックスに切り替えてみてはいかがでしょうか?
実はコナミスポーツクラブは温浴施設も充実していて、サウナであれば全国に100以上とサウナチェーンとしても充実の施設なんです!
コナミスポーツクラブのサウナや温泉で日々の疲れを癒やそう!
ここからはコナミスポーツクラブの温浴施設について詳しくご紹介します! 本格的な温浴施設を備えているところもあるので温泉やサウナを利用するついでに運動するという使い方もおすすめですよ。
コナミスポーツクラブにあるサウナは4種類!
- ドライサウナ
- ミストサウナ
- スチームサウナ
- クールサウナ
コナミスポーツクラブでは施設によって設備・サービスが異なりますが、ドライサウナ・ミストサウナ・スチームサウナ・クールサウナの4種類のサウナを楽しむことができます。
コナミスポーツクラブのサウナは、施設利用者であれば利用料金にサウナを含む温浴施設の料金も含まれているため誰でも気軽に利用することができます。
たとえば都度利用プランで、サウナに入りたいときだけ利用料を払って施設に通うということも可能! もしサウナに毎日のように通いたいという方は月会費会員になるのがおすすめですよ。
お風呂もあるので銭湯のように利用してもいいですね。
※施設によって設備・サービスが異なります。
どの施設にどんなサウナがあるのかは通う前にチェックしておくといいでしょう!
白湯だけじゃない?!コナミスポーツクラブの温泉は3種類!
またコナミスポーツクラブでは大浴場にも力を入れています。
定番の大きなお風呂から、施設によってはジェットバス、気泡プール、露天風呂、歩行湯、寝湯まであり温泉施設顔負けのラインアップです!
また白湯だけでなく、天然温泉や準天然温泉に入ることもできるんです♪
※施設によって設備・サービスが異なります。
- 天然温泉
- 光明石温泉(準天然温泉)
- 石灰湯華温泉(準天然温泉)
コナミスポーツクラブには天然温泉、光明石温泉(準天然温泉)、石灰湯華温泉(準天然温泉)の3種類の温泉があります。
準天然温泉とやや聞きなれない言葉ですが、こちらは天然の鉱石などを使用した人工温泉のこと。とっても本格的な温泉に利用料金だけで入れることを考えればかなりコスパが高いですよね!
運動をするのが苦手でも軽くウォーキングして汗を少しかいたら温泉やサウナを思い切り楽しむ! とメインの目的を温浴施設にしてしまえば長続きしそうです。
ある程度習慣化することができたら、ご自身のレベルに合わせて少しずつ運動の時間を増やしていくというのもいいですね♪
光明石温泉(準天然温泉)の効果効能
- 神経痛
- 肩こり
- 痔
- 産前産後の冷え性
- リウマチ
- 腰痛
- 冷え性
- 疲労回復
※【厚生労働省医薬部外品、承認番号(新)14300DZZ00251000】
二股温泉石灰華の効果効能
- あせも
- 荒れ性
- 冷え性
- しっしん
- しもやけ
- うちみ
- くじき
- リウマチ
- 腰痛
- 神経痛
- 肩こり
- 疲労回復
※【厚生労働省医薬部外品、承認番号48D36号 14800DZZ00030】
【締め切り迫る!】コナスポ 新春スタートキャンペーンの申し込みは2023年2月13日(月)まで
コナミスポーツクラブでは現在新春キャンペーンを実施中!
なんと1月・2月・3月が月額980円(税込)で通い放題になるんです。通常5,500円(税込)かかる登録料も無料。WEB入会であれば会員証発行手数料1,100円(税込)もかかりません!
このキャンペーンでは980円(税込)とリーズナブルながら、全国のコナミスポーツクラブ・エグザスを回数制限なくフリーで利用が可能。
また通常であれば新規会員の方のみの対象なのですが、今回は一部、月会費プランへの再入会の方(都度利用プランから月会費プランへの変更を含む)も対象になっているんです!
※再入会の方は条件があります。
すでにコナミスポーツクラブを退会された方・気軽に都度利用に在籍の方も必見!
2022年7月以降に、コナミスポーツクラブまたはエグザスのフィットネス月会費プランや、スクールの月会費コースに在籍履歴のない方はキャンペーンを利用できるのでぜひチェックしてくださいね!
ただしWEB入会・WEB諸届からは対象外となるので、再入会による本キャンペーン特典の適用を希望される方は、店頭での手続きをするようにしましょう。
キャンペーン詳細
●キャンペーン期間:2022年12月26日(月)〜2023年2月13日(月)
●料金:月会費980円(税込)(登録料0円)
●対象月:2023年1月・2月・3月
●対象者:新規会員 ※一部、月会費プランへの再入会(都度利用プランから月会費プランへの変更を含む)の方も対象となります。対象となる条件は、以下の通りです。①2022年7月以降に、コナミスポーツクラブまたはエグザスのフィットネス月会費プランやスクールの月会費コースに在籍履歴のない方。②店頭にて再入会による本キャンペーン適用の手続きを行った方。(WEB入会・WEB諸届からは対象外です)
LIMIAでもっと見る
コナミスポーツクラブは子供から大人まで通える総合型のスポーツクラブ。マシンジムはもちろんのこと、スタジオやプールを揃えています。温浴施設やサウナなどもあり、ジムとしてだけでなくリラックスのために通う方が増えています♪
現在は、自分のペースで気軽に無理なくジムに通う方を後押しする「ゆるジム通い」も人気です。
子ども向けには「運動塾」という運動スクールを展開し、スイミングは生後4カ月のお子様から通うことができます。サッカー、ゴルフ、体操、ダンス、テニス、卓球、トランポリンなどスクールは多彩!コナミスポーツクラブはお子さまのココロとカラダを育てます。
※施設によって設備・サービスが異なります。
[PR]コナミスポーツクラブ
- 13365
- 25
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
オンラインヨガのおすすめ9選!料金の相場やメリット・デメリットもLIMIA編集部
-
料金が安いジムのおすすめ12選!学生や女性向け・24時間営業などタイプ別に紹介LIMIA編集部
-
【2024年】初心者向けおすすめジム10選!恥ずかしさの克服法やマナーも解説LIMIA編集部
-
WEBからカンタン入会!コナスポのキャンペーンはおトクがいっぱい!コナミスポーツクラブ
-
chocoZAP(チョコザップ)のゴルフはどこの店舗でできる?予約方法や注意点も解説LIMIA編集部
-
chocoZAP(チョコザップ)の口コミ・評判を体験して検証してみた!通ってわかったこととは?LIMIA編集部
-
期間中は特典が3倍!コナミスポーツクラブの「紹介キャンペーン」が熱い!コナミスポーツクラブ
-
【映画観賞券が当たる!】映画「はい、泳げません」とのタイアップキャンペーン実施中!コナミスポーツクラブ
-
チョコザップの利用時間に制限はなし!混雑状況の確認や予約ルールを解説LIMIA編集部
-
オイシックス(Oisix)の口コミを徹底調査!評判から見えたおすすめな人の特徴LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
U-NEXTは漫画読み放題!?サービスの仕組み、利用者の口コミ・評判を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部