
自宅でカフェラテやカプチーノが楽しめる!ネスレ専用コーヒーマシンがスリムになって新登場
累計販売台数400万台を超える人気のコーヒーマシン《ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ》から、新モデルが登場! 機能性がアップしたのはもちろん、スリムになったことでインテリアとしてもおしゃれなデザインになりました。LIMIA編集部でもさっそくコーヒーを淹れてみたので、レポートをお届けします♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12284
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
「日本一売れているコーヒーマシン」から新モデルが登場!
2009年に発売された《ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ》は、累計400万台以上を販売した「日本で一番売れているコーヒーマシン」です。そんな《ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ》に、《ネスカフェ ゴールドブレンド》発売50周年を記念した新モデルが登場しました!
新モデル《バリスタ 50[Fifty]》は、デザインが一新され本体の幅がスリムに。インテリアになりそうなおしゃれな見た目になりました。操作しやすいようメニューボタンが大きくなったり、リンス(すすぎ)ボタンの追加により洗浄のメンテナンスがより簡単になるなど、使いやすさもアップしています。
また「カプチーノメニュー」では、より濃厚な味が楽しめるよう、レシピを改良。《バリスタi(アイ)》と同様、Bluetoothワイヤレステクノロジーが搭載されており、専用のアプリからの操作も可能です。
カラーは「レッド」「プレミアムレッド」「ピュアホワイト」「ウッディブラウン」「シャンパンゴールド」の5種類。「シャンパンゴールド」は期間限定の販売となっています。
さっそく使ってみました!
まずは、バリスタ本体からコーヒータンクを取り外し、《レギュラーソリュブルコーヒー》(コーヒーパウダー)をセットします。パックの一番上のフィルムを剥がし、コーヒータンク充填口に差し込むだけなので、とっても簡単です♪
続いて、反対側の給水タンクに水をセットします。これで準備は完了です!
「ブラックコーヒー」「マグサイズブラックコーヒー」「カフェラテ」「カプチーノ」の4つのメニューがあります。
まずは「ブラックコーヒー」メニューを選んでみることにしました。カップ1杯分(140ml)のコーヒーを淹れることができます。
コーヒーを淹れる音とともに、いい香りがあたりに広がってきました♪
「コーヒーマシン」と聞くと、なんだか操作が難しそうなイメージでしたが、あっという間にコーヒーが淹れることができました。
ボタンを押すだけで簡単においしいコーヒーが飲めるので、忙しい朝にもぴったり! 濃さの調整もできるので、そのときの気分によって使い分けてみてください。
カフェラテやカプチーノも楽しめる!
普通のブラックコーヒーだけでなく、実は、《ネスレ ブライト》を使えばカフェラテやカプチーノも楽しめるんです!
作り方は簡単で、《ネスレ ブライト》をスティック1本分(またはスプーン2杯)カップに入れておくだけ♪ 《ネスレ ブライト》の代わりに牛乳でもOKです。
あとは、ブラックコーヒーを淹れたときと同じように、カプチーノのメニューを選べばOK。
最初に勢いよく水が噴射されミルクが泡立てられた後、コーヒーの抽出が始まります。
カフェラテやカプチーノというと「外で買って飲むもの」というイメージが強いですが、これなら家で飲みたいときにいつでも楽しめますね! 休日の朝など、いつもとは少し違うコーヒーを楽しみたいときにもぴったりです。《ネスレ ブライト》を先にカップに入れるだけなので、ミルクフォーマーを使うよりもずっと簡単でお手軽♪
まとめ
忙しい朝にも、ちょっと息抜きがしたいときにも活躍してくれる《ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50[Fifty]》。コーヒー好きの方はぜひチェックしてみてくださいね♪
【製品概要】
●商品名:ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50[Fifty]
●カラー:レッド・プレミアムレッド・ピュアホワイト・ウッディブラウン・
シャンパンゴールド
●価格:レッド 7,389円 / その他のカラー 8,315円(税抜)
- 12284
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【コストコ】ネスプレッソを使って作る、簡単おうちカフェ☆aya
-
アイスクリームメーカーのおすすめ15選|冷却不要なコンプレッサータイプもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの人気コーヒーマシン19選!コンパクトな一人暮らし向きもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】炭酸水メーカーおすすめ7選!カートリッジ不要や水以外の強炭酸・ジュースもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのメリタコーヒーメーカー14選!家庭用から業務用まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】ミキサーのおすすめ17選!洗いやすいものから安くてコンパクトなものまで厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
タンブラーを購入するとお得で便利!スタバでの使い方とおすすめ5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれにコーヒーを持ち運ぼう!使いやすいマグボトルおすすめ22選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
かき氷機のおすすめ人気13選!ハンディタイプや手動の安いタイプLIMIA編集部
-
ドリンクディスペンサーおすすめ11選!保冷機能搭載や冷蔵庫に保管できるミニサイズLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ジューサーのおすすめ人気10選!アメリカ製やUSB充電式もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
保温機能付き電気ケトルおすすめ人気5選|細かな温度調節が便利LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大人気!〔BOTANIST〕がコンビニで買えちゃう♡ミニセットだから旅行にもお試しにも最適だった♪LIMIA お買い物部