
ビルトインコンロおすすめ7選|人気メーカーや選び方も紹介
毎日の料理に使うビルトインコンロにもたくさんの種類があります。自宅のガスの種類やサイズに合わせてビルトインコンロを選ぶようにしましょう。今回は、おすすめのビルトインコンロを7つ紹介します。人気の「パロマ」や「リンナイ」などのメーカーからスタイリッシュなデザインのもの、比較的リーズナブルなビルトインコンロを紹介しているので、参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13327
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
ビルトインコンロの寿命について解説
ビルトインコンロには明確な寿命や交換時期はありませんが、一般的に安全性を高めるために8〜10年を目安に交換するのがおすすめです。
とくに、2008年以前のビルトインコンロは安全を守る「Siセンサー(炎検知センサー)」がついていない商品も多いので、2008年以前のビルトインコンロは買い換えておきましょう。
ビルトインコンロの選び方|サイズや寿命について解説
- 60cm or 75cmで選ぶ
- 対応したガスの種類をチェック
- グリルの機能から選ぶ
- 安全に使える機能を確認
60cm or 75cmで選ぶ

ビルトインコンロの幅サイズは、一般的には60cmです。60cm幅の商品の方が、75cm幅に比べて種類が豊富なのも特徴的。
一方、75cm幅のビルトインコンロはゴトクのサイズも大きくなります。そのため、75cm幅のビルトインコンロは大きな鍋やフライパンも置きやすいのが特長です。
しかし、キッチンに入るサイズでなければならないので、あらかじめ幅を測っておくのが◎。
対応したガスの種類をチェック
ビルトインコンロに対応しているガスの種類は2つあります。
ひとつが、LGPと表記されているプロパンガスタイプ。もうひとつが、A12やA13表記される都市ガスです。
キッチンがどちらに対応しているのか、あらかじめ確認してから対応しているビルトインコンロを購入しましょう。
グリルの機能から選ぶ

ビルトインコンロでは、グリルの機能にも注目してみましょう。
最近のグリルには、基本的にタイマー機能が搭載されており、焼き時間を設定することができます。
また、ビルトインコンロのなかには、グリルをオーブンとして使える商品もあるので、本格的に料理を楽しみたい方は要チェックです。
安全に使える機能を確認

ビルトインコンロを使う上で安全性も高い商品であると、より使いやすくなるので確認しておきましょう。
例えば、鍋がコンロに置かれていないときにお知らせしてくれる「鍋なし検知機能」や、火の消し忘れ時にお知らせする機能などがあります。
おすすめビルトインコンロ7選






ビルトインコンロおすすめ商品一覧
商品画像 |
![]() パロマ
|
![]() リンナイ
|
![]() ノーリツ
|
![]() パロマ
|
![]() ハーマン
|
![]() ノーリツ
|
![]() リンナイ
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
BRilliO ビルトインコンロ 都市ガス用 PD-721WS-60CV-12A13A
|
プロパンガス用 ビルトインガスコンロ RB32AM5H2S-BW-LP
|
ビルトインコンロ メタルトップ N3GT2RVQ1 都市ガス用
|
ガスビルトインコンロ シスト PD-200WS-60CV プロパンガス(LPG)用
|
ビルトインコンロ W600タイプ DG32N2SQ1SV
|
プラスドュ プロパン用(LPG) N3WF2KJTKST_LPG
|
リッセ RHS71W23L7RSTW 12A13A(都市ガス用)
|
特徴 |
2層のガラスコートで耐久性◎高級感あるビルトインコンロ
|
シャープでシンプルなデザインと豊富な安全機能で使いやすさ◎
|
傷や汚れに強いホーロー素材のゴトクのビルトインコンロ
|
両面焼きができるグリルでしっかり焼き上がるビルトインコンロ
|
炒め物が美味しくできる!リーズナブルなビルトインコンロ
|
機能性とシンプルなデザインが魅力的なビルトインコンロ
|
操作ボタンが収納できる!スタイリッシュなビルトインコンロ
|
最安値 |
81000円
送料要確認
詳細を見る
|
33210円
送料無料
詳細を見る
|
32577円
送料無料
詳細を見る
|
56320円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
178800円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
サイズ |
60cm
|
60cm
|
60cm
|
60cm
|
60cm
|
75cm
|
75cm
|
ガスの種類 |
都市ガス
|
プロパンガス
|
都市ガス
|
プロパンガス
|
プロパンガス
|
プロパンガス
|
都市ガス
|
グリル機能 |
オートメニュー機能・グリル調理タイマー
|
グリル過熱防止センサー・グリル消し忘れ消火機能
|
タイマー機能
|
グリル/コンロ消し忘れ消火機能
|
ー
|
調理タイマー
|
オートグリル・グリルタイマー
|
その他機能 |
コンロ30分消火あんしんモードなど
|
コンロ消し忘れ消火機能・焦げつき消火機能・調理油過熱防止装置など
|
温度調節機能など
|
調理油過熱防止装置・立消え安全装置・焦げつき消火機能など
|
調理油過熱防止装置・立消え安全装置・焦げつき消火機能など
|
天ぷら油温度調節機能・自動炊飯機能・調理タイマーなど
|
コンロタイマー・高温炒め・自動炊飯・湯沸かし・消し忘れ消火機能・感震停止
|
商品リンク | Amazonで見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Yahoo!で見る |
通販サイトのビルトインコンロ人気ランキング
※画像の一部はイメージです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年5月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2022年5月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
- 13327
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめビルトインIHクッキングヒーター人気7選|選び方も紹介LIMIA編集部
-
おすすめ人気のレンジフード7選!デザインやファンの種類も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】ガス炊飯器のおすすめ12選|リンナイ・パロマなど人気モデルLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
温水洗浄便座おすすめ7選|選び方や人気モデルを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年最新】浄水器おすすめ12選! 蛇口直結・ポット・ビルトイン・据え置きなど人気商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最新】安い電子レンジおすすめ10選!6,000円台の高コスパ商品も登場LIMIA編集部
-
ガスファンヒーターおすすめ5選!リンナイやノーリツを比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ルンバのおすすめ11選!機能の比較や選び方を解説LIMIA編集部
-
【2023】パナソニックの電子レンジおすすめ8選|ビストロシリーズも紹介!LIMIA編集部
-
ビルトイン食洗機おすすめ7選|人気メーカーを比較・選び方も紹介LIMIA編集部
-
安いロボット掃除機のおすすめ12選 安いおすすめモデルを厳選LIMIA編集部
-
【2025】家族向け電子レンジのおすすめ10選!3〜4人向けのモデルを紹介LIMIA編集部
-
IHクッキングヒーターおすすめ15選!卓上や据え置き・ビルトインを紹介LIMIA編集部