100均ダイソーの保存容器が使える!ガラス製、ワンプッシュ、冷凍やレンジ使用可など種類豊富

100均ダイソーは保存容器の種類が豊富です。フタをしたまま電子レンジで使えるものや冷凍庫で立てて置けるタイプ、調理中でも使いやすいワンプッシュで開くタイプ、プラスチック製やガラス製など仕様、素材もさまざま。使いやすさと見た目にもこだわったダイソーの保存容器を厳選し、2022年の新商品も紹介! また、保存容器を使った実例アイデアについてもまとめています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 153413
  • 33
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. ダイソーの保存容器は使い勝手がいい&種類豊富でおすすめ!
  2. 【プラスチック】密封やワンプッシュタイプ、レンジや冷凍OKなど便利な保存容器
  3. 【ガラス】レンジやオーブン、食洗機OKタイプやキャニスター型の保存容器
  4. 【陶器】おしゃれな素焼きポット型の保存容器
  5. キッチンや冷蔵庫内をキレイに整理!ダイソーの保存容器の収納実例アイデア
  6. その他の100均記事はこちら

ダイソーの保存容器は使い勝手がいい&種類豊富でおすすめ!

提供:LIMIA編集部
提供:LIMIA編集部

ダイソーではワンプッシュタイプや立てて置けるもの、冷凍やレンジ使用が可能なタイプ、ガラスやシリコン製など、さまざまな仕様、用途、素材が異なる保存容器が販売されています。

なかでも、ワンプッシュタイプは人気生活用品ブランド『TAKEYA(タケヤ化学工業)』の『フレッシュロック』に似ていると話題の商品。

下記の表では、ダイソーで販売されている保存容器の素材についての特長やメリットなどをまとめてみました

素材

仕様

メリット

デメリット

プラスチック

密封、ワンプッシュ式、オープンキャップ式、立てて置けるタイプ、小分け用、お弁当箱タイプ、冷凍用など

軽い、持ち運びに便利

匂い残りがある、乾きが悪い

ガラス

耐熱、キャニスタータイプ

中が見える、油汚れもきれいに落としやすい、匂い移りがしにくい、容器のまま食卓に出せる、乾きが早い

重い、割れるおそれがある

陶器

ポット型、キャニスタータイプなど

見た目がかわいい

割れるおそれがある

おすすめのラインアップはもちろん、マネしたい保存容器の収納実例アイデアも紹介しています。

また、緑のボタンからは公式通販サイトである『ダイソーネットストア』の最新の在庫が確認できます。気になる商品はチェックしてみてくださいね。

【プラスチック】密封やワンプッシュタイプ、レンジや冷凍OKなど便利な保存容器

ここでは、プラスチック製の保存容器を紹介していきます。

密封タイプやワンプッシュで開く調理中にも便利なもの、ザルと一体型になったタイプなど機能性が高く、軽くて使いやすいものをピックアップしました。

密封タイプ|フタをしたままレンジ使用OKの2022年新商品!

提供:LIMIA編集部
  • 商品名:密封フードストッカー
  • 価格:300ml 110円/650ml 220円(税込)
  • サイズバリエーション:300ml/650ml
  • 使用可能:電子レンジ
  • 使用不可:食洗器、オーブン

ダイソーの『密封フードストッカー』は300ml(110円、税込)と650ml(220円、税込)の2種類展開。

フタをしたまま電子レンジ使用が可能なので、 冷蔵庫に保存したものをそのまま電子レンジでチンすることができるとても便利なアイテム。

清潔感のあるシンプルなデザインで、スタッキング(積み重ね)もできるのでスッキリと収納したいキッチンや冷蔵庫にピッタリの保存容器です。

提供:LIMIA編集部

フタはスタッキングしやすいように四角い形状になっています。長方形サイズの上に正方形サイズ2つを組み合わせて使ってもOK。

提供:LIMIA編集部

フタの中央にバルブ弁が付いていて、フタを閉めるときにバルブ弁をグッと押し下げて密閉させます。開けるときにはバルブ便を上げた状態でフタを開けばOK。

密閉したまま冷蔵できるので、匂いもれの心配も軽減されます。電子レンジにかけるときはバルブ弁を開けば、フタをしたまま加熱OK。ラップを使わずに本体、フタともに繰り返し使えるのでエコで経済的です!

提供:LIMIA編集部

フタ中央のバルブ弁は簡単に持ち上げることができます。300mlはお弁当用のご飯やおかずを入れるのにちょうどよいサイズ。我が家では福神漬けや紅ショウガの保存にピッタリでした。

650mlは夕飯の副菜や夕食の残りを入れるのにも重宝しそうなサイズです。かさばらないので冷蔵庫にスッキリと収まるところも◎

提供:LIMIA編集部

密封容器なので匂いのする食品や汁気のある食材の保存をしておくのにもグッド。冷蔵庫の中でほかの食材に匂いが移る心配がグッと減りますよ。水を入れてしばらく横にしましたが、もれることはありませんでした。

ただし、完全密閉ではないので、お弁当用に持ち運ぶ際には注意してくださいね。

LIMIA編集部
スタッフ
朝のお弁当作りがラクになりました!
お弁当用のご飯や作り置きのおかずをフードストッカーに小分けして冷蔵庫に保存しておくと、朝は保存容器ごとチンできるのでとても便利です。お皿に移したり、ラップをしたりするひと手間がないのは忙しい朝には助かります。

▼ダイソーネットストア『密封フードストッカー』をチェック

ワンプッシュタイプ|片手で開く&おしゃれなフレッシュロック風

提供:LIMIA編集部
  • 商品名:ワンプッシュで開閉できる保存容器(500ml)
  • 値段:110円(税込)
  • 商品サイズ:500ml

キッチンをおしゃれに整理整頓したい方に人気の、シンプルで中身の見える『ワンプッシュで開閉できる保存容器』。片手でポンとフタが開けられる仕様です

調理中でも砂糖や塩、スパイスなどをサッと取り出したいときに便利。大きく口が開くので中身を取り出すのもスムーズです。外したフタを置く場所を気にしないのも、調理中にはありがたいポイントですね!

提供:LIMIA編集部

サイズ展開は500ml以外にも、350ml、1.4L、4Lを含め値段が異なる計4種類を展開。スパイス、パスタ、コーヒー豆などの食材や調味料などを同じシリーズの容器に保存すると、スッキリとまとまったキッチン収納になります。

上から見ても中身がわかるので、引き出し式の収納でもすぐに中身がわかるのも使いやすいポイント。ひとつずつ取り出して中身を確認しなくても大丈夫です。

ふた裏にはシリコンゴムのパッキン付き。しっかり密閉できるので鮮度のキープがしやすく、湿気の心配も少ないです。パッキンも取り外して洗えるので衛生的ですよ。


▼ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器をもっと詳しくチェック

▼ダイソーネットストア『ワンプッシュで開閉できる保存容器』の種類一覧をチェック

フタの一部が開くタイプ|使いたい分だけサッと出せる調味料ケース

  • 商品名:オープンキャップ保存容器(115ml/230ml/260ml/530ml)
  • 値段:各110円(税込)
  • 内容量:115mlサイズのみ2個入り/230ml、260ml、530mサイズは1個入
  • カラーバリエーション:グレー、レッド

m i k uさんが紹介しているのは、フタの一部が開く保存容器。フタを全部外さなくても使いたい分の調味料をササっと取り出すことができます

小窓のようなオープンキャップ部分はシリコン素材になっていて、片手でポンと外れるので調理中でも好きな分量をサッと取り出せてとても便利!

サイズは115ml、230ml、260ml、530mlの4種類あり、組み合わせてスタッキングすることも可能。キッチン棚や冷蔵庫におしゃれに収納することができますよ。

フタを片手で戻せば調味料ラックにもスッと戻せて◎。フタの置き場にも困りません。本体の横にメモリがついているので、調味料の分量の目安もわかりますよ

本体フタも外すことができるので適量が取り出せるだけではなく、調味料の補充のしやすさや洗いやすさもあり衛生的に使うことができます。袋入りの調味料やふりかけ、少量を使いたい片栗粉の保存などにもピッタリ。

▼m i k uさんの保存容器紹介アイデアはこちら

▼ダイソーネットストア『オープンキャップ保存容器260ml』をチェック

立てて置けるタイプ|冷蔵庫もスッキリ!省スペースの保存容器

提供:LIMIA編集部
  • 商品名:立てて置ける保存容器
  • 価格:各110円(税込)
  • 内容量:小680ml/大1.2l/小分け700ml ※満水量
  • 商品サイズ(約):小103×140×64/大140×206×52/小分け140×206×40mm

ダイソーの注目商品『立てて置ける保存容器』。その名の通り、立てて収納できる保存容器です。

保存容器はフタを上に平置きするタイプが一般的ですが、フタを側面にして立てて収納できるので、冷凍庫や食器棚などで省スペースで食材を保存することが可能。

サイズは大、小、小分けの3タイプで保存したいものやスペースに合わせて選べますよ。

提供:LIMIA編集部

しっかり自立する保存容器なので、食材を入れて横にしても倒れてきませんでした。冷凍庫や食器棚でデッドスペースになりがちなスペースまで有効活用できますよ。

電子レンジも対応しているので、冷凍した食材をそのまま加熱することも可能です。電子レンジにかける際はフタを外してくださいね。

提供:LIMIA編集部

編集部が購入した立てて置ける保存容器(大)は、お弁当用の作り置き冷凍食材の保存や肉や魚など冷凍保存するときにちょうどよいサイズ。

食材を冷凍するときには1度フタを上にして、平置きで冷凍庫に入れて凍ってから縦置きにしましょう!

提供:LIMIA編集部

雪崩になりやすく、中身が少なくなると埋もれてしまうジップ付きの保存袋で冷凍保存していた我が家。

立ててしまえるタイプの保存容器なら冷凍庫を開けてすぐにほしい食材が見つけられてスッキリしました。マスキングテープで、日付や食材名を書いてラベリングをしたらさらに便利に使えそうです。

提供:LIMIA編集部

食器棚で使ってもピッタリと収まります。横にも縦にも自立できるので棚にもしまいやすく、手芸用品をまとめたり、子どもの小さなおもちゃをまとめたりといろいろな場所で活躍できますよ。

LIMIA編集部
スタッフ
サイズの違う食材でも同じ大きさに保存できる!
お肉を冷凍するときサイズが違うと冷凍庫の中でバラバラになってしまっていたのですが、『立てて置ける保存容器』に収納したら冷凍庫がスッキリ。細身の縦型なので、ほしい食材がすぐに見つけられます。

▼ダイソーネットストア『立てて置ける保存容器(大)』をチェック

レンジ、冷凍OKタイプ|作り置きに便利な小分け保存容器

提供:LIMIA編集部
  • 商品名:小分け保存容器(130ml×3マス)
  • 価格:各110円(税込)
  • 種類(マス数):2、3、4

内側に仕切りが付いた小分けにできる保存容器。1つの容器でいくつもの食材の保存が可能です。

お弁当の作り置きや、調理前の食材を小分けにして保存しておくのにも便利。サイズは200ml×2マス、130ml×3マス、95ml×4マスの3種類。薄型なので省スペースで収納できるのが魅力です。

提供:LIMIA編集部

『小分け保存容器』なら、ひとつでいくつもの食材をまとめて保存することができます。サイズも3種類あるので、食材に合わせて保存が可能。高さも3.1cmと薄型で3種類とも同じサイズなので、冷蔵庫でスッキリまとめることができます。

また、冷凍保存と電子レンジ加熱が可能なので、お弁当のおかず1日分をセットして冷凍しておけば朝はひとつの保存容器を電子レンジでチンすればOK。朝のお弁当作りの強い味方になりますよ!

▼ダイソーの小分け保存容器をチェック

▼ダイソーネットストア『小分け保存容器』の種類一覧をチェック

水切りできるタイプ|ザルとボウルがセットになった便利グッズ

提供:LIMIA編集部
  • 商品名:ベジフルキューブコランダー
  • 価格:各110円(税込)
  • サイズ:9.2×9.2×8cm
  • 容量:470ml
  • カラーバリエーション:ピンク、紺

『ベジフルキューブコランダー』はザルとボウルがセットになった保存容器。

洗った野菜や果物を水切りしてそのまま保存することができます。コンパクトなキューブ型の容器はスタッキングも可能。冷蔵庫の野菜や果物を便利に保存できるアイテムです。

提供:LIMIA編集部

洗った食材をすぐに使わない場合はそのままフタをして、水切りをしながら冷蔵庫に保存しておくことができます。

ザルやボウルは、冷凍、電子レンジもOK。冷凍した食材はフタをはずして電子レンジにかけることができますよ。食洗器も使えるのでお手入れも簡単です!

提供:LIMIA編集部

前日にお弁当に入れる野菜を水洗いして『ベジフルキューブコランダー』に保存をしておけば、朝はお弁当箱にポンと入れるだけ。お弁当作りの時短アイテムにもなります。

イチゴやぶどうなどを洗って『ベジフルキューブコランダー』に入れておくと、朝食やおやつにいつでも食べられて便利ですね。


▼ダイソーのベジフルキューブコランダーをチェック!

▼ダイソーネットストア『ベジフルキューブコランダー』をチェック

お弁当箱タイプ|フタをしたまま電子レンジもOK

提供:LIMIA編集部
  • 商品名:保存容器としても使えるお弁当箱(エア弁付、500ml)
  • 価格:220円(税込)

『保存容器としても使えるお弁当箱』はコンテナ型のアイテムです。フタの内側にはパッキンが付き、両サイドにロックがかかるのでお弁当箱として持ち運ぶときも安心。

取り外せて移動も可能な仕切りもついています。キッチンツールとしても、お弁当箱としても便利な保存容器です。

最大のポイントはフタについたエア弁。電子レンジにかけるときはこのエア弁を開けてフタをしたまま電子レンジでチンすることができます。お弁当や作り置きのおかずを保存容器のまま温めることができますよ。

提供:LIMIA編集部

また、パッキンにもポイントがあります! フタとパッキンは一体型の仕様なので、取り外して洗う手間がありません。エア弁も取り外しが可能。作りもシンプルなので、お手入れが簡単です。

▼ダイソーの保存容器としても使えるお弁当箱をチェック!

▼ダイソーネットストア『保存容器としても使えるお弁当箱』をチェック

ごはん専用タイプ|お茶碗1杯分のごはんがふっくらと温まる

提供:LIMIA編集部
  • 商品名:冷凍保存容器(ごはん一膳、二重構造)
  • 値段:110円(税込)

『冷凍保存容器』はちょうどお茶碗1杯分のご飯を冷凍保存し、電子レンジでふっくら解凍できる保存容器です。二重構造で、温かいご飯をすぐに冷凍することもでき、冷凍したご飯がふっくら温まる工夫がされています。

中央にふくらみがあり穴の開いた仕様によって加熱してムラを防ぎ、蒸気を容器全体に循環させてごはんをふっくらと温めます。

提供:LIMIA編集部

フタには蒸気抜き弁があり余分な水分を外へ逃がすので、べたつかずふっくらとした仕上がりのごはんに。

二重構造で熱が外に伝わりにくいため、炊きたてのごはんでも粗熱をとる必要がなく、すぐに冷凍庫に入れることができますよ。

取っ手部分を押すとフタが外れるので、開け閉めも簡単! 容器は積み重ねも可能です。

▼ダイソーの冷凍保存容器(ごはん1膳用)をチェック!

▼ダイソーネットストア『冷凍保存容器(ごはん一膳、二重構造)』をチェック

【ガラス】レンジやオーブン、食洗機OKタイプやキャニスター型の保存容器

ここからは、ガラス素材の保存容器を紹介します。

電子レンジやオーブンが使えて、見た目もよくそのままテーブルにも出せるガラス容器のほか、おしゃれなキャニスタータイプもピックアップしていますよ。

耐熱タイプ|そのまま食卓にも並べられるおしゃれなガラス容器

提供:LIMIA編集部
  • 商品名:耐熱ガラス食器(パッキンなし、310ml)
  • 価格:110円(税込) 

ダイソーのガラス製保存容器には、フタに青いパッキンが付いたタイプとパッキンなしの2種類があります。汁ものや匂いのあるものの保存には、写真のようなパッキン付きがおすすめ。

『耐熱ガラス食器』は、電子レンジだけではなくオーブンや食洗器での使用も可能な保存容器です。見た目もクリアでおしゃれなので、そのまま食卓に並べることもできますよ。

提供:LIMIA編集部

中身の食材がひと目でわかり、重ねた時にそろうので、冷蔵庫でもきれいに保存ができて作り置きにも◎。容器のまま電子レンジで温めて提供できる時短アイテムでもあります。

オーブンもOKなのでグラタン皿にしたり、揚げ物を容器のままトースターで温め直したりという使い方もできますよ!

提供:LIMIA編集部
※パッキンありタイプ(青色)には写真のほかに530mlもあります。

サイズはパッキンありが4サイズ、パッキンなしが3サイズ。サイズ違いの容器を重ねてコンパクトに保管が可能です。

パッキンが付いた容器は密閉容器なので、汁もれや匂いもれの心配も軽減。ガラス容器なので容器自体への匂いや色移りも少なく、カレーの保存にも◎です。ガラス素材なので油ものの汚れもスッキリと落とすことができます。

▼ダイソーの耐熱密閉容器をチェック!

▼ダイソーネットストア『耐熱ガラス密閉容器』の種類一覧をチェック

キャニスタータイプ|キッチンのインテリアにもなる保存容器

提供:LIMIA編集部

キッチンのインテリアの1つにもなるキャニスタータイプの保存容器。キャニスターとはフタ付きの保存容器のことです。本体はガラスや陶器、プラスチック製などが多く、フタは木製やコルク、ステンレスといった素材でできているものも。

密閉度の高いキャニスターは塩や砂糖といった調味料をはじめ、コーヒー豆や小麦粉の保存にもおすすめ。中身の見える透明タイプには、ショートパスタやカラフルなお菓子を入れてもかわいいですね。

【陶器】おしゃれな素焼きポット型の保存容器

  • 商品名:素焼きポット
  • 値段:各330円(税込)
  • サイズ:400ml(本体)
  • 種類:塩用(SALT)、砂糖用(SUGAR)

きのこちゃんさんが紹介している、見た目もかわいらしい『素焼きポット』。

塩と砂糖が固まらないように、塩用と砂糖用でそれぞれ仕様が違うのが特長です。塩用は素焼きの特性を生かして内部の余分な水分を吸収し、湿度変化によって塩が固まるのを防いでくれます。

砂糖用には内側に釉薬が塗ってあり、内部の水分を逃さず保湿することで、乾燥によって固まるのを防いでくれます。内側がざらざらしているのが塩用、つるつるなのが砂糖用です。

それぞれのポットには専用のスプーンが付属するほか、フタの外側に差しておけるホルダーがあるのも好ポイント。スプーンはポットの中にもスッポリ収まるサイズで、どちらの使い方もできるのがうれしいですね。

色は茶色の塩用と水色の砂糖用。絵本に出てくるはちみつの容器のようなポットなら、キッチンでもおしゃれに塩や砂糖を保存できますよ。

▼ダイソーの素焼き調味料入れをチェック!

▼ダイソーネットストア『素焼き調味料入れ』をチェック

キッチンや冷蔵庫内をキレイに整理!ダイソーの保存容器の収納実例アイデア

保存容器は、冷蔵庫やキッチン棚をキレイに収納するアイテムとしても役立ちます。便利に活用して使いやすい冷蔵庫やキッチンにしましょう。

耐熱ガラス容器|大きさをそろえて、さらに見やすく収納

4696mono1222_shokoさんは、サイズの異なる3種類の『耐熱ガラス容器』をセレクト。大きさをそろえて食材の保存に活用しています。

シンプルなガラス容器なので冷蔵庫内でもスッキリ収納できますよ。中身も見えるので使いたい食材もすぐにわかるのが◎。

使わないときは本体をサイズ違いで入れ子のように収納するのがポイント。フタは本体脇に立てるよう重ねてしまうことで、取りやすさと使いやすさがアップします。

また、同じサイズのものはスタッキングさせることでコンパクトかつ省スペースに収納できます。

オープンキャップ保存容器|ラベルを貼って、わかりやすく保管

LIMIAユーザーのm i k uさんは、保存容器をダイソーのマスキングテープでラベリング。中身が似ている調味料もパッと取り出せます。

その他の100均記事はこちら

提供:LIMIA編集部

ダイソーには使いやすさにもこだわった保存容器がたくさんあります。スタッキングができたり収納時にはコンパクトに保管できたりと工夫がされているので、セットでそろえておきたいですね。

また、LIMIAではダイソー、無印、イケアの密閉容器を徹底比較しています。話題のシリコン保存袋やダイソーのおすすめ商品を紹介しているので、こちらも参考にしてみてくださいね!

▼【徹底比較】ダイソー、無印良品、イケアの密閉容器をチェック

▼【ダイソー×LIMIA】話題の『シリコーン保存袋』をチェック

▼ダイソーのおすすめタッパー(シール容器)もあわせてチェック

▼ダイソーのおすすめ人気商品をまとめてチェック

※紹介したアイテムは一部店舗では取り扱っていない場合があります。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年4月)に基づいたものです。
※記載しているカラーバリエーションは、LIMIA編集部の調査結果(2022年4月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2022年4月)に基づいたものです。
※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  • 153413
  • 33
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

100均のデイリーランキング

おすすめのアイデア