1. DIYで愛着UP!

    自分で作った物には愛着がわきます! DIYでは自分だけのオリジナルをつくることができますが、 自分で仕上げたものには愛着もひとしおですよね。 最近、地球規模での環境問題が取り上げられることが多いですが、 買い換えるのではなく自分でカスタマイズできるDIYには 「ものを大切に」という精神が息づいていると思いますよ!

    株式会社イープラン
    • 13639
    • 18
  2. ダイソーのタペストリーde生活感の出るカレンダーを隠そう❣️

    ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ 本日はダイソーのタペストリーとカレンダーを使ってお洒落に隠しかつ便利なアイデアです♪ 少し前に出ました新商品のカッコイイタペストリー♪ ちょうど隠れるダイソーのシンプルで予定を書き込めるカレンダー(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡

    ももたくママ
    • 8896
    • 49
  3. アーチの小窓を造ってみた(^_^)v

    のーんびり進めている塗り壁フェンスDIY! 4番目に造った塀にはアーチの付いた2つの小窓(飾り窓)。 1番目の塀と同じ形にして真ん中の塀を挟みます! まだブロック積を終えたまでですが、自作のスライスレンガも張り付けて 下準備は完了! 下地モルタル、笠木にプロヴァンス瓦、ウォールライトと小窓には木製の扉を付け 隣と同じくクリーム色の漆喰で仕上げていきます♪

    KOB_studio
    • 12803
    • 30
  4. 行き場のない白いカラボをヴィンテージっぽくDIY!

    真っ白い四角いカラボを今大人気のセリア新商品のリメイクシートを貼って、ホムセンで一目惚れした鋼製束という??なものを黒く塗って脚にしました。形がかわいいのでこの鋼製束いろいろアレンジできそうです。1こ240円ほどで安価なところも魅力です。内側も色をチェンジ!コルクボードで扉を作ったら完成~

    マロン
    • 6220
    • 27
  5. ポイントひとつでおしゃれに秋を演出!季節を楽しむとっておきのアイテム23選

    お部屋のインテリア、季節に合わせて模様替えしませんか?今回は、心地よい風が吹きぬける秋をテーマに、飾るだけで簡単に秋を感じられるとっておきのアイテムを集めました。この時期だけ楽しめる秋インテリアで、お部屋も気持ちもリフレッシュしてみてください!

    インテリア生活雑貨のサンサンフー
    • 4497
    • 29
  6. 80㎡のマンションをリフォーム。どう改修して、何にこだわる?

    80平米(㎡)は坪数に換算するとおよそ24坪となり、両親と子供2人の4人家族で暮らすには理想的な広さといわれています。マンションの場合なら、ファミリー向けタイプの平均よりは少し広めといえる面積ですから、リフォームでも余裕を持ったプランが立てやすくなるでしょう。しかし、広いだけに場当たり的なリフォームを行ってしまうと、逆に使いにくい家になってしまうことも。ここでは80㎡のマンションリフォームでおすすめの方法や、気を付けたい点についてご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 3017
    • 3
  7. 70平米のマンションをリフォームする時のコツやポイントは?

    現代のファミリー向けマンションは、主に70㎡(平米)ほどの広さが主流といえます。中古マンションの購入を検討している方も、70㎡くらいの物件を勧められることが多いはず。3~4人家族で暮らすのに向いている70㎡のマンションをリフォームする場合、どんなことに気をつけながらリフォームすると暮らしやすくできるのでしょうか。今回は、70㎡のマンションのリフォームで押さえたいポイントやおすすめの改修方法などについて、ご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 22322
    • 6
  8. ☆壁紙DIYで気分転換☆

    我が家は築20年になります。 両親が建てた家で、現在二世帯完全同居中なのですが この家が建った頃、私は中学生。 時代が変われば好みも、建築の流行りも 変わってくるのは当然ですね☆ 壁紙を変えるのは案外簡単なんだということを DIYをきっかけに知りました♡ 面積が大きい分ガラリとお部屋の雰囲気を 変えてくれるんです꒰*´∀`*꒱ 今では、賃貸の方でも楽しめる壁紙の貼り方も いろいろ公開されていますね! 模様替え以上に気分転換出来る壁紙DIY! 今回やってみました(。-∀-。) (原状回復を考慮しない、のり付き壁紙を使用します。)

    mont-blue☆imoan
    • 23928
    • 52
  9. 60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介

    60平米(60㎡)のマンションリフォームのコツや、ポイントを事例を挙げながら解説します! なるべく部屋を広く見せたい4人家族は独立キッチンからLDKに、2人暮らしなら部屋数を減らして1LDKにリノベーションするのがおすすめ。それぞれのニーズに合ったリフォーム方法を見つけてくださいね。

    LIMIA 住まい部
    • 21137
    • 5
  10. こたつの天板を変える! 木の葉型の天板DIYしてみました 木の葉型にするには…

    寒いの時季には、こたつ それ以外では、テーブルとして使用‼︎ 四角い天板だと、我が家にはちょっと狭くなるような…角をなくした木の葉型の方が、自由な位置に座れたりするのが◎で、作ってみました 左右対象にする木の葉型に、悩みましたが、このやり方で、出来上がりました(^-^)

    hirro
    • 7604
    • 41
  11. お家一軒分の家具をイケアからプレゼントされたラッキーな家族の物語。

    おうちっていつでも癒しの空間でありたいもの。大好きなテイストのインテリアに囲まれたライフスタイルはひとつの夢ですよね。そんな夢のお手伝いをしてくれるのが イケアのホームファニッシングサービス。それは理想の空間をカタチにしてくれるコーディネイトサービスなのですが、このほどイケアジャパン10周年を記念して家一軒まるごとホームファニッシングをプレゼントする「おうちまるごとホームファニッシング」が企画されました。早速当選者のお宅へと伺ってきましたよ。

    LIMIA編集部
    • 34440
    • 82

おすすめのアイデア

88379件中 75481 - 75500 件を表示