1. 気になるデニム&ネイビー♡壁紙本舗の壁紙グレーウッドde飾り壁と梁を作ってアクセントに

    ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ おうちにこんなスペースがあればお洒落な壁にしましょう❣️ わが家の2階の部屋と収納部屋の間の壁に壁紙本舗のグレーウッドの壁紙を木目横に貼っていきます。 もう一箇所はわが家のkitchenとサニタリーのドア上に排気用のパイプが通っている出っ張りを壁紙で梁風にしました◡̈♥︎ 7m購入してkitchenとこの壁で綺麗になくなりました♪

    ももたくママ
    • 21878
    • 69
  2. お弁当屋さんが作る!ホットケーキミックスで簡単たい焼き♡*

    毎日作るご飯だから、素早く美味しく出来たら嬉しいね! 私が得意とするワンプレートで簡単レシピと料理の盛り付けを提案します♡ 本日はホットケーキミックスで作るたい焼きレシピです たい焼き器があればいつでも自宅で作れちゃう♡ 100円均一のたい焼き型もいいけど、 ちょっと本格的な、たい焼き器があれば テンションも上がるね!

    chieko_nozaki
    • 43615
    • 59
  3. SMLサイズがあれば、みんなちょうど良い!?

    S・M・Lはとても万能。この3つ位のサイズがあれば、だいたいの人がフィットします。着る人の体型がちょっとぐらい変わっても、そんなに着心地が変わらない余裕があるとも言えます。 それに価格だってオーダメイドとは比較にならないほど安く手に入ります。 これは洋服の話ですが、実は住まいづくりでも似たような考え方ができるんです。

    穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
    • 2021
    • 4
  4. 大塚のサービスアパートメント Ⅱ

    築40年のビル一棟をフルリノベーションし、アジア人留学生向けサービスアパートメントへとリニューアルする計画。 経年変化の感じられるコンクリートの構造体は現し、そのなかに温かみのある光、素地の木材をそえることで再生させた。 共用スペースと個室を区切る木板の壁の延長上に扉を並べており、その扉を開けると外からの自然光が溢れ出てくる。 天井あらわしの際、露出した設備配管が張り巡らされるが、その配管の扱い方を考えた。既存躯体の梁スリーブに着目し、 配線ルートを検証し、設備用モールを取り付けることで設備配管を構造体の梁のような表現として扱っている。 天井を走る配線モール上から家具のレイアウトに応じて照明を配置した。 設備配管は構造体の梁のように見立てた表現とすることで、天井面を統一感の感じられる仕上げとなるよう意図した。

    TAKASHI NISHITANI
    • 2926
    • 8
  5. 大塚のサービスアパートメント Ⅰ

    築40年のビル一棟をフルリノベーションし、アジア人留学生向けサービスアパートメントへとリニューアルする計画。 経年変化の感じられるコンクリートの構造体は現し、そのなかに温かみのある光、素地の木材をそえることで再生させた。 窓のある採光面は光沢のあるファブリックで覆い、背面は左官仕上げとしている。 差し込む陽射しはその狭間で光が乱反射することでオーロラのような重層的な光のスクリーンがあらわれる。 ファブリックで覆われた照明光は自然光のような柔らかな光をもたらす。 天井あらわしの際、露出した設備配管が張り巡らされるが、その配管の扱い方を考えた。既存躯体の梁スリーブに着目し、 配線ルートを検証し、設備用モールを取り付けることで設備配管を構造体の梁のような表現として扱っている。 天井を走る配線モール上から家具のレイアウトに応じて照明光を配置した。 設備配管は構造体の梁のように見立てた表現とすることで、天井面を統一感の感じられる仕上げとなるよう意図した。

    TAKASHI NISHITANI
    • 991
    • 7
  6. ★スワン電器×LIMIA★お気に入りの照明 投稿コンテストの賞品

    遅ればせながらですが、この夏に行われた「★スワン電器×LIMIA★お気に入りの照明 投稿コンテスト」で「フォト部門賞」をいただきました。 その賞品としていただいたのがこちらの「LED SWAN BULB」で、「ダイヤ」というデザインです。日ごろからダイヤモンドのモチーフに惹かれているので、迷わずこちらのデザインを選びました。

    minitutu
    • 2269
    • 8
  7. 新米の季節だから…ごはんのお供レシピ

    新米。 みなさんもう食べましたか? あの炊き立ての艶やかさ。 香りといい、甘みといい、本当に美味しいですよね。 そのままでも十分美味しいごはんですが、そのごはんをより一層盛り立ててくれるお供を、t-na kitchen lab.の石橋てるみさんと、リロンデルのお料理コンシェルジュ・朋ちゃんのレシピを紹介します。

    L'hirondelle
    • 3861
    • 20
  8. バランス釜のリフォームで、理想の浴槽づくりを!

    一般的に、バランス釜の寿命は7年前後といわれています。古いタイプになると、燃焼率は低下し、ガス料金もかかる傾向があります。また、バランス釜は浴室内設置型のものが多く、浴槽および浴室を狭くすることになります。今回は、バランス釜をリフォームしたい方に向け、リフォームのポイントや事例などをご紹介します。ご自宅の理想の浴槽づくりに役立ててください。

    LIMIA 住まい部
    • 31229
    • 4
  9. 勝手口をリフォーム!事前におさえておきたいポイントとは?

    日常生活をおくるうえで便利な勝手口。しかし、「勝手口を使わなくなった」、「勝手口そのものがない…」という家も増えているようです。今回は勝手口に注目し、最新のリフォーム情報をご紹介します。使っていない、または老朽化してしまった勝手口をよみがえらせ、快適な住まいを目指しましょう!

    LIMIA 住まい部
    • 17364
    • 3
  10. 費用がかかるイメージがある?RC外断熱リフォームにかかる費用と相場とは

    魅力的なメリットの多いRC外断熱リフォーム。みなさんの中にも、RC外断熱リフォームを検討している人がいるのではないでしょうか?しかし、ただひとつ気になるのが、内断熱リフォームと比較して費用が高いというデメリット。このデメリットについて具体的に知りたい人も多いはず。今回は、RC外断熱リフォームが内断熱リフォームと比べてどのくらい高いのか見ていきましょう。また、RC外断熱リフォームにかかる費用についても詳しくご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 28736
    • 3
  11. 冬もポカポカ。基礎断熱リフォームで床下から暖かくしよう!

    冬場になると足元から冷えを感じたり、廊下が飛び上がるほど冷たかったり、という経験をしたことがある人も多いでしょう。そんなとき多くの人が考えるのが、床の断熱リフォーム。床下に断熱材を取り付け、地面からの冷気を通さないようにするリフォームです。しかし、もうひとつ基礎断熱リフォームという選択肢があることをご存知でしょうか?基礎断熱リフォームは、ときに床リフォームより高いパフォーマンスを見せることもあります。ここでは、基礎断熱リフォームについてご紹介していきます。

    LIMIA編集部
    • 29141
    • 4

おすすめのアイデア

88571件中 75481 - 75500 件を表示