1. 欧風のカントリーテイストなオープンエクステリア

    オレンジ色の鮮やかなレンガが眩しいご新築にピッタリの、レトロなオープンエクステリアをご提案しました。リサイクルした古い枕木を門柱としてエントランスに立て、表札や門灯を設置。下草やアンティークなアイテムに囲まれた門柱は、エクステリアのフォーカルポイントとして施主様一番のお気に入りのデザインになりました。 アプローチも枯木をランダムに敷き詰め、レトロな雰囲気を醸し出しています。天然芝が美しい主庭には、横に長いウッドデッキを造作しました。ナチュラルテイストにデザインされたお庭を眺めながらゆったりと過ごす休日は、とても気持ちのいいひとときとなることでしょう。

    Garden:Time
    • 2167
    • 11
  2. 迫力のゴロタ石が印象的な和モダンエクステリア

    シックな家の外観とマッチする和モダンテイストのエクステリア。主役となるのは不揃いのゴロタ石をたくさん取り入れて作った植栽スペースです 3丁がけのピンコロ石で造作した植栽スペースに細身のシンボルツリーを植え、その周囲を日本原産の趣深い自然石をランダムに積み上げました。あえて空けた空間には色とりどりの下草を植えました。 円をかたどった洗い出し仕上げの周囲はリュウノヒゲで縁取り、和風なテイストが一層感じられますね。 門袖壁は外壁と同じカラーをチョイスし、エクステリアの一体感を図っています。 どの角度から見ても美しい、自然の魅力が感じられる和モダンファサードの完成です。

    Garden:Time
    • 1877
    • 1
  3. 斜めのラインで広く見せたナチュラルモダンエントランス

    道路境界線に対して直角にエントランスを作るとどうしても窮屈な印象になってしまう敷地形状は、斜めにデザインすることで広く感じることが出来ます。斜めのラインを印象付けるように、床面のアプローチに使った自然石の平板は家に向かって斜め45度に敷設しました。 ナチュラルテイストに仕上げるため、石の間には下草を植えてランダムな雰囲気をプラスしています。下草に導かれるように歩を進めると、そのまま玄関へとたどり着きます。 オリジナルの機能門柱の周りにも様々な植栽を取り入れ、コンパクトながらもとても賑やかなナチュラルテイストガーデンになっています。

    Garden:Time
    • 1364
    • 2
  4. ウッドの玄関に合わせたナチュラルエクステリア

    木目の玄関ドアにマッチするよう、エクステリアも天然木を使ったナチュラルテイストに仕上げました。最大の見所は、ハードウッドの木材で造作した一枚のデザインウォールです。木目のラッピングを施したイミテーションではなく本当の木材を使用しているので、生の木の質感や香りが感じられファサードに自然の雰囲気が楽しめますね。ポストに取り付けたアイテムはロートアイアンの表札に黒の口金式ポスト、マリンライトと、ナチュラルな門袖壁にマッチするものばかり。 レンガや木材、天然芝を効果的に取り込んだ、素朴で愛着の持てるファサードになりました。

    Garden:Time
    • 1526
    • 2
  5. スクリーンブロックで爽やかな風を楽しめるナチュラルファサード

    スッキリと爽やかな風が通るファサードの秘密は、白い塗り壁に組み込んだスクリーンブロックのおかげです。プライバシー性も保ちつつ風通しも確保したブロックで造作した壁によって、重すぎない門袖壁が出来上がりました。2枚の壁を抜けると、そこには天然芝が美しいナチュラルガーデンが広がっています。ウッドデッキと青々と光る芝目に包まれたナチュラルスペースによって、休日はお子様と楽しいひと時が過ごせます。 ウッドデッキにはタープも完備してあるので、どんな天候でも変わらずお庭を楽しめますね。

    Garden:Time
    • 1213
    • 3
  6. 渋めのマテリアルが光る和モダンファサード

    常緑のシンボルツリーを中心としたファサードは、家の外観に合わせて和モダンテイストに仕上げてあります。ハードウッドの木材を立てた空間は後ろの玄関ドアを隠す効果があるので、意匠性の他にプライバシーが向上します。 床面は和モダンを感じさせる色合いの石材を使用しています。下草はリュウノヒゲやトクサなど、和を感じさせるもので統一。迫力のあるゴロタ石をシンボルツリーの下に据え、コンパクトながらしっかりと和を感じさせる空間が表現できました。

    Garden:Time
    • 1039
    • 0
  7. 石と木が交差するナチュラルアプローチ

    緑が似合うアプローチは、自然石と天然木の板材をランダムに織り交ぜたナチュラルテイストなデザイン。自然のマテリアルから感じる雰囲気は、他の素材では味わえないですね。アプローチの先には自然石の平板で造作されたサークル状の花壇があります。中央には思い入れのある高木をシンボルツリーとして植えるのも良さそうですね。自然石はそのまま奥のウッドデッキまで伸び、アプローチからメインガーデンまで一体感が感じられるデザインになっています。

    Garden:Time
    • 1145
    • 3
  8. 柔らかな色調のデザインウォールがファサードを優しく演出

    高低差のある門まわりを、シンボルツリーを中心としたデザインで可愛らしく演出しました。円柱状に作ったシンボルツリー用の植栽スペースを取り巻くように、暖色系のデザインウォールを造作しています。 デザインウォールにはシンプルながら愛着の持てるネームプレートを取り付け、円柱状の壁には目の細かいモザイクタイルをライン状に貼りました。 カーブしている可愛らしい階段は、レンガとカラーコンクリートでデザインしました。壁の一部をくり抜いて作った窓には、レンガを乗せているので人形や植栽などお好きなアイテムで飾れます。 ファサードの床面は職人の手作りで、あの人気キャラクターのシルエットが見えますね。 コンパクトなスペースにアイディアがぐっと詰まったファサードは、見ているだけで楽しくなる空間になりました。

    Garden:Time
    • 942
    • 1
  9. セパレートしたコンクリートが織りなすシンプルモダンエクステリア

    シンプルモダンを望まれた施主様にピッタリのスッキリとしたエクステリアは、使用する素材を厳選してデザインしました。メインとなる機能門柱は、天然木のウリンを柱に、インターホン、ポスト、ガラスの表札をコンパクトにまとめて造作。シンボルツリーと下草、マリンライトが周囲を彩ります。 駐車場件アプローチは、コンクリートをリズミカルにセパレートしてデザインしました。天然芝と化粧砂利、方形の自然石を効果的に織り交ぜて、無機質にならないようにすることで、コンクリートも魅力的な素材として活用することが出来ますね。 シンプルながらもアイディアの詰まったエクステリアは、施主様の新生活に無くてはならない物になりました。

    Garden:Time
    • 642
    • 0
  10. メインガーデンの主役はオリジナルのガーデンシンク

    タイルデッキと天然芝が美しいナチュラルテイストのメインガーデン。その空間で一番インパクトがあるのは、何と言ってもオリジナルのガーデンシンクです。シンク面はランダムなカラーリングが素敵なモザイクタイルで造作、角も丸くデザインしているので、優しい印象が感じられます。 シンクの下部はブロックと白の左官仕上げで構築し、そのフォルムからは清潔なイメージを抱きますね。 内部やサイドには洗ったガーデン用品を置いたり引っ掛けたり出来るメッシュ状の板や棚を取り付け、使いやすくしています。 コンパクトでありながらもお庭の主役として存在感を放つオリジナルのガーデンシンクは、ガーデンライフをより素敵に演出してくれることでしょう。

    Garden:Time
    • 1318
    • 5
  11. 自然石とタープに包まれた魅惑のメインガーデン

    お庭をゆったりとした気分で過ごすため、爽やかなイメージのタープを取り付けました。家の外壁に部品を打ち込むと安全性や気密性に影響を及ぼす可能性があるため、ウリンの柱を家の壁に沿うように取り付けて、タープをセットしました。強い日差しもこのタープがあればしっかりとカットしてくれるため、お庭での過ごし方は勿論リビングルームでの生活環境も改善されました。 デッキは掃除のし易いように大きなサイズの自然石で造作しています。 美しいタープと自然石によって、エクステリアがより美しい空間へと進化しました。

    Garden:Time
    • 1779
    • 5
  12. 木の香りが感じられるウッディなオープンエクステリア

    自然から切り出した素材で構築されたオープンタイプのファサードの一番の魅力は、天然の木材でデザインされた機能門柱と、枕木を組み込んだ階段です。 機能門柱に取り付けたアイテムは、ロートアイアンのネームプレートにマリンライト、黒い光沢が美しいスクエアなポスト。いずれもナチュラルな前庭にピッタリのアイテムですね。 階段は枕木と洗い出し仕上げを織り交ぜて作っています。階段で蹴上を作り、踏面を洗い出しでデザインしたので、どこか懐かしい、レトロな雰囲気が楽しめます。 敷地の法面の部分は天然芝を貼り付けてカバーしています。目地や門まわりにも植栽を効果的に取り入れ、スッキリとしたデザインの中に緑の息吹が感じられる素敵なお庭になりました。

    Garden:Time
    • 1497
    • 4
  13. 休日の午後を豪華にするタイルデッキ

    広く空いていたリビングルームの前にタイルデッキとデザインウォールを造作し、ゆったりした時間を過ごせる豪華なスペースをご用意しました。 デザインウォールは自然石のベンチと一体化しており、利便性も申し分ありません。重苦しくならないようスリットも開けてあるので、採風性もキープできています。 上空にはタープを広げられる仕様にしているので、日差しの強い日は日陰を作ってタイルデッキ内やリビングルームで快適に過ごせますね。 植栽が天然のカーテンとなって外からの視線をカットしてくれるので、人の目を気にせずのびのびと過ごせるエクステリアになりました。

    Garden:Time
    • 1632
    • 10
  14. ホワイトのウッドアイテムが可愛らしいカントリーファサード

    白と青の外観が美しいカントリーテイストのご新築に合わせ、ファサードもホワイトの木材で造作しました。インターホンを取り付けた柱には小さなベンチを付け、可愛らしさを演出。ブルーのマリンライトも素敵ですね。 既存のポーチに高さを合わせて作った天然木のステップは、柵や扉のテイストと雰囲気がぴったりマッチしています。 アプローチには控えめの色調が素敵な自然石をランダムに敷き詰め、ナチュラルテイストに仕上げました。色とりどりの植栽との相性も抜群です。 主庭は一面に天然芝を敷設し、開放感あふれる空間をデザイン。 ナチュラル×カントリーテイストの、愛着の持てるお庭になりました。

    Garden:Time
    • 1283
    • 3
  15. 石のアプローチと木のデザインウォール、自然が紡ぎ出すコンビネーション

    道路境界線から玄関までまっすぐに伸びるアプローチ。コンクリートと方形の自然石平板を組み合わせた道は、自然石側が人の通る動線を指し示しています。向かう先は自然の木材で造作したデザインウォール。濃い色と強い耐久性が特徴のウリンによってデザインされた門袖壁はファサードのフォーカルポイントとして注目を浴びています。 壁の斜向かいに立てたウリンの角柱は、ちょうど玄関ドアの正面に位置します。さりげないデザインによって、玄関に向かう視線をカットする効果が期待できますね。 ウッドと相性のいいロートアイアンの表札とブラックのポストを組み合わせ、シンプルながらも味のある前庭となりました。

    Garden:Time
    • 1202
    • 1
  16. スッキリしたナチュラルモダンファサードと淡く光るモダンな門袖壁

    スクエアな外観にマッチする一枚のデザインウォール。L字にデザインしたこの壁の最大の特徴は、夜になるとバーライトが表札を優しく照らす点です。 2種類のサイズのブロックを使って凹みを出したところに、青いタイルとステンレスのシンプルな表札を配置し、その上部にバーライトを取り入れました。 夜はそのライトが門灯として機能し、凹みから光があふれるような幻想的な表現が出来ます。 アプローチやカースペースは仕切りを設けずスッキリとした印象です。方形の自然石、化粧砂利、コンクリートを効果的に織り交ぜ、ナチュラルかつ機能的なエクステリアになっています。 天然芝が美しい主庭は、お子様と一緒に楽しく遊ぶ広々空間。構造物がなくお庭をいっぱい使えるので、元気いっぱい遊べそうですね。

    Garden:Time
    • 1238
    • 3
  17. デザインウォールで空間を仕切ったシンプルモダンファサード

    住みやすいエクステリアを目指すため、左官仕上げのデザインウォールでアプローチとカースペースをしっかりと区切ったファサード。低い壁のお陰で圧迫感を生まずにうまくエクステリアに間取りが感じられるようになりました。 自然石のアプローチを進んだ先にはウリンの角柱を立てたスペースがありますが、縦桟にすることで角度によっては奥が見えなくなる効果があります。リビングルームに直結する窓がある空間には、ピッタリのアイテムですね。

    Garden:Time
    • 932
    • 1
  18. 軽やかな門扉で囲いすぎないクローズドエクステリアを実現

    防犯の面で門扉は必須のアイテムと言えますが、取り付けることで重厚感や圧迫感を感じしまうこともしばしばです。今回は、門扉のデザインをシンプルかつ隙間の多いものにし、軽やかな雰囲気を感じさせるデザインにしました。門扉は玄関ドアに対して斜めに取り付けることで、門扉の両隣の壁が自然とドアに対してのアイストップの効果を持ちます。シンプルモダンな表札にマッチするよう、インターホンにもカバーを付け、無機質な機械感をなくしています。 ボルドー色の方形の石材と下草によって、ファサードにも動きと鮮やかな色調をプラスし、シンプルでありながらも飽きの来ないクローズドエクステリアを実現しました。

    Garden:Time
    • 1151
    • 2
  19. ナチュラルなマテリアルをふんだんに使った南欧風エクステリア

    明るい色調の瓦にロートアイアンのフラワーボックスなど、南欧風なお住まいに合わせて、エクステリアもヨーロッパのリゾート地のようなデザインを各所に散りばめてみました。 アプローチはランダムな形が魅力のアンティークレンガで造作し、見た目の美しさ・楽しさを十分に味わえます。 曲線が美しいデザインウォールは笠木にヨーロピアンテイストの瓦を使用、壁の下部に植えた色とりどりの草花も賑やかですね。 メインガーデンはテラコッタ風のタイルを敷き詰めたデッキにストライプのタープがリラックス効果を高めてくれます。隣地からの視線もウッドフェンスによってカットされるので、完全なプライバシー空間が出来上がりました。 夜はマリンライトが壁を照らし、道標として活躍します。昼も夜もモダンな雰囲気に包まれた、満足度の高いお庭になりました。

    Garden:Time
    • 1190
    • 5
  20. 天然芝とシンボルツリーが印象的なサッパリとしたシンプルモダン

    白を基調としたご新築に合わせるため、お庭に使う色も白と緑をメインにしたシンプルモダンファサード。シンプルが故に飽きが来ない、長く愛せるお庭になりました。 カースペースからアプローチまでの床面は、コンクリートと洗い出し仕上げで造作。コンクリート内に大きめの骨材を混ぜ、ある程度固まってから表面を洗い出して骨材を浮き上がらせる、古来からある手法です。カースペースには不向きですが、人の通るアプローチにはぴったりのアイディアですね。 2対のシンボルツリーに囲まれた一枚の門袖壁は、玄関に少しかかるようにアプローチの右半分を隠しています。アイストップの効果も期待でき、玄関の奥のプライバシーも向上するでしょう。

    Garden:Time
    • 1495
    • 3

おすすめのアイデア

88385件中 66681 - 66700 件を表示