【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 【家族のライフログとしてのfacebook】

    一年を24分割して、季節の変化を表している[二十四節気]、それをさらに細かく分けたのが[七十二候]です。七十二候は、蟷螂生(かまきりしょうず 6/5〜9)や、寒蟬鳴(ひぐらしなく8/12〜16)など・・・、気象や動植物の変化を表すことばになっています。最近は「100年に一度の異常気象」や「温暖化」などとよく言われますが、やはりその季節になると、カマキリを見かけたりヒグラシの音がしたり、時節がピッタリでよくびっくりします。季節は暦通りにやってきてホントにすごいですね・・・。 [二十四節気]は古代中国のままで使われているそうですが、[七十二候]のほうは日本の気候や風土に合うように改訂されたモノらしいので(現在のモノは明治時代のモノのようです)それもそのはずかもしれません・・・。 私は最近は[七十二候]と似たような気持ちになるモノに、「facebookの[過去の同じ日]の機能」があります。過去の同じ日に自分が投稿していた記事が、自動的にタイムラインに上がってくる機能です。本日10/6の同じ日は、(2016)飯能で蕎麦を食べていたり、(2013)幼稚園の運動会に行っていたり、(2012)太宰府でコーヒーを飲んでいたり・・・。 当たり前ですが、同じような行事や作業をしていたり、同じように花が咲いたり、川が増水していたり・・・。昔は、顔が若いなぁ〜とか、毎日見てると忘れちゃうけど、子供も以外と成長してるなぁ〜などいろんなことを思い出します。案外、今日の自分と同じような気分だったりすることも多いなぁ・・・と感じたりもします。 他の人に見せたくない記事の場合は、自分限定のプライバシーに設定して、facebookを自分だけのライフログとして使ってもいいかもしれません。過去の同じ日に「自分が何をやっていたか、何を考えていたか?」朝、起きて記事を見るのも結構たのしいものです。結婚記念日や奥さんの誕生日など、忘れたら困ることも、ギリギリセーフで思い出せますよ・・・。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 1192
    • 2
  2. 体の中からポカポカ* 簡単ツナと生姜の炊き込みごはん

    料理研究家(料理愛好家)/モデル/カメラマン/イラストレーター/各種デザイナー・クリエイター/ etc...をやらせていただいておりますanrilela(アンリレラ)です。 毎日の食卓を少しだけスペシャルに、そして丁寧にをモットーに『anCafe gohan』を連載させていただいております。 今年の秋冬は体の中からポカポカ温活ライフしていきましょ♡

    烏 匡哉(Masaya Callas)
    • 93780
    • 2981
  3. 【プチプラ】でGET♡ハイブランド【CELINE風】ラゲージバッグ

    【CELINE】のラゲージバッグ セリーヌと言えば このバッグが最初に思いつくほど 長年人気ですね サイズやデザインも色々 サイズは ナノ、マイクロ、ミニ、ファントムの 4サイズ デザインも 素材違い、バイカラー、トリコロールと 色々展開されてます わたしも見るたびに憧れますが お値段が 約20万円~70万円と 気軽に買えるものではありません でも セリーヌ風 ラゲージバッグなら 1万円以下で買えちゃいます♡ 素材もしっかりしていて 見た目もそっくり それでは早速 コーデと合わせて ご紹介していきます

    ikue
    • 26390
    • 39
  4. 心をうごかすデザイン文具の第一弾! 「ネーム9 着せ替えパーツ キャップレスホルダー 見つめるシリーズ」数量限定で新登場

    シヤチハタが、「心うごかすデザイン文具」として、従来の商品に日常の仕事や生活がちょっと楽しくなるデザインを施した商品を展開します。第一弾として、捺印する様子を見つめているしぐさが可愛らしい「ネーム9 着せ替えパーツ キャップレスホルダー 見つめるシリーズ」を、10月16日(月)より数量限定で発売します。

    LIMIA ニュース部
    • 17660
    • 156
  5. こだわり派の方は必見!国産テレビボードおすすめコレクション

    毎日、たくさんの時間を過ごすリビング。ソファーに座ったり、ラグマットに腰を掛けながら好きなテレビ番組を見る。大事な空間だからこそこだわりのがテレビ台(テレビボード)。デザインやサイズも大事ですが、どこで製造されたのかというのも重要なポイントにあげるこだわりの方には是非見て頂きたい。キラリオ厳選の国産テレビボードを5種類ご紹介させて頂きます。

    kirarioインテリア
    • 20490
    • 117
  6. パーク ハイアット 東京 WPPI マスターフォトグラファー2名が率いる “37 Frames Photog...

    オーダーメイドスタイルでウエディングマーケットを牽引し続けているパーク ハイアット 東京(総支配人:エルヴェ マゼラ、所在地:東京都新宿区西新宿3-7-1-2)は、多様化する披露宴ニーズに向けてより魅力的な商品提案をすべく、世界的に活躍するウエディングフォトグラファーチーム「37 Frames Photography」と新たに提携し、2018年1月よりフォトアルバムのラインアップをさらに拡充いたします。

    PR TIMES
    • 805
    • 0

おすすめのアイデア

88397件中 63601 - 63620 件を表示