リビングからつながる和室を子供部屋に!押入れの扉を外して使い勝手よく!デッドスペースを作らない実用的な押入れ作り☆
リビングと和室を一体化してLDKとしています。
襖は開け閉めしていないので常に解放してリビングから繋がる空間に。
押入れの扉を外し、代わりにブラインドにしています。
そうすることによって和室というイメージをおさえ、リビングの洋風インテリアと違和感なくなじむお部屋に。
押入れを上下で簡単に開け閉めできるので全体を見渡せる上に通気性もよく使い勝手のよい仕様にしています!
我が家の押入れ全体をご紹介させて頂きますので少しでも参考になる部分があれば嬉しいです☆
上田 麻希子 @uedmkk